Posted by Google Map
高岡市駅南5丁目1−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ぶたもん(216)
2024/08/22
昔ながらの『駅そば』を味わえます。 価格も良心的でした。 小腹を満たすには丁度良いと思います。
ヒロポン(1054)
2024/06/22
電車の乗り換えの間に 朝ごはん。 山かけ山菜そば。旨い。
ワイコショ(431)
2024/01/31
五年ぶりの訪問。急に食べたくなりました。車を一旦ロ-タリ-の端に停めたが、店頭に専用駐車場の案内があり、そこに移動して店内に。中は綺麗です。アイランドカウンターの回りに四人掛けテ-ブルが配置されています。食券でかけうどん350円を購入。種物の種類が比較的多い。水はセルフですがコップがきれいに洗われているのが良い。うどんの一人前は少量ですがしっかりしてます。汁は甘めの濃い目。熱々なのがこの時期ご馳走です。お手軽ですが名店です。
鈴木慎一朗(149)
2023/12/07
初めての利用 富山駅南口、食事処無い問題を解決してくれるのが、この店とすき家。 すき家は全国どこでも行けるので今庄に行きました 駅前徒歩1分の好立地 食券方式で、座席もテーブルがいっぱいあり、小上がりのほりごたつ席もありました。 そば、うどん、ぜんざい、ソフトクリームなどなど さっと食べてさっと帰るにはちょうどいいです。 配膳口に置いてあるラジオがなんとも富山感あっていいです! 昆布おにぎり最高です。 ちゃんぽん=うどんとそば両方楽しめる 残った梅雨と昆布おにぎりの相性が完璧。 また行きます。
Hiro Takahashi(75)
2023/10/09
高岡駅南にあるうどん、そば店。そばとうどんの両方が入った『ちゃんぽん』が面白い。 天玉ちゃんぽんをオーダーしたか、両方の麺を食べることができ、クセになりそう。高岡ならではなのかと嬉しい体験だった。 つゆは濃いめ、いわゆる駅にある立ち食い系ですが、ゆっくり座って、サイドメニューの『クリーム白玉ぜんざい』や『牛乳』なども面白いメニューだった。 こういうお店で初めてデザートのクリーム白玉ぜんざいを食べてみたが、大変美味しく頂きました。 高岡駅に来たら再訪したいお店です。
Hideki(198)
2023/08/27
いわゆる駅そばです🙋🏻♂️出張の際、各地で駅そばを食べますが、駅そばとしては上位に入ると思います。富山県ならではの昆布のおにぎりも美味いし、そばとうどんが半分ずつ入ったちゃんぽんがオススメです。
esthiro(225)
2023/06/21
うどんと蕎麦とが半分ずつ入った「ちゃんぽん」て、この手の店なら有りそうなのに無かったメニューと初めて出会いました。なんてことない味なんですが、なぜか食べ終わった後のお得感が大きいんですよね。
ナカムラセンタロウ(261)
2023/05/21
安い、早い、美味いの三拍子が揃った、うどん、そば店です。 そして何よりも有り難いのは高岡均質牛乳を取り扱っていることです。 牛乳の食券を買った後、カウンターで提出すると、「シロ?」と聞かれます。ここでYESと答えると牛乳が提供されます。NOと答えればコーヒー牛乳が提供されます。 なお、この際、牛乳の紙キャップは店員さんが針で刺して開けてくれるのですが、これは紙キャップ収集家からするとたまったものでないです。フタを自分で開けたいと申し出ると、不思議そうにはされますが、フタがついたままいただくことができます(牛乳キャップに価値を見出している人というのは、あまり世の中に数がいないのかも)。
Posted by Google Map
高岡市末広町1−8 MAP
Posted by Google Map
高岡市末広町7−4 MAP
Posted by Google Map
高岡市末広町1010−15 MAP
Posted by Google Map
高岡市鐘紡町5−40 MAP
Posted by Google Map
高岡市駅南1丁目8−3 MAP
Posted by Google Map
高岡市御旅屋町9−14 MAP
Posted by Google Map
高岡市末広町2−41−40 41 MAP
Posted by Google Map
高岡市大手町7−32 MAP
Posted by Google Map
高岡市片原中島町158 MAP
Posted by Google Map
高岡市駅南5丁目4−6 エスワンビル MAP