関西うどんこんぴら

関西うどんこんぴら

うどん カレー

4.0(250)

魅力度 4250pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市都筑区中川中央2丁目5−13 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

hym wgk(317)

2024/08/11

5.0

駐車場も2ヶ所にあり、子供にも過ごしやすく味も美味しい!麺柔らかめもあるがまだまだ全然柔らかくないのが残念だがその他全てにおいて満足

taigo “たいご”(374)

2024/07/02

5.0

2024/07/01 12:00頃 初訪問 小雨 ■冷ちくわ天 760円 ▼クレジットカード払い(タッチOK) 注文は座席タブレットで この日は雨も降って仲町台でうどんでも食べようかと調べたらなんとうどんを提供してる店が1軒しかなく、しかも定休日だということだったのでセンター南まで足を延ばしてこちらに訪問しました。 センター南駅から行く場合は、改札口から出て左にある下りエスカレータに乗って、まっすぐ歩いて大通りに出たら左へ曲がってハングリータイガーを過ぎると見えてきます。私は下りエスカレータの存在に気付かず、遠回りで行ってしまいました。 中に入るとお客さんはそこそこいましたが、待たずに座れました。 店内はカウンター席はなく、テーブル席のみです。1~4人連れまでだと丁度よいと思います。 メニューも豊富でかなり迷いましたが、大好物のちくわ天にしました。日替わりメニューの丼物も魅力的なメニューばかりなので毎日でも飽きないのではないでしょうか。 注文して10分程で提供されました。カレーだとさらに時間がかかると説明されていたので、カレーうどんを食べたい際は時間に余裕がある時に訪れた方が良いでしょう。 麺はコシがあって噛み応え抜群で美味しいです。 汁は関西風にしては魚介の味がしっかりと出て濃いです。 ちくわは揚げ立てのようでかなり美味しいです。これにして良かったと心底思えました。 量は成人男性なら腹八分といったところでしょう。大盛りにも出来るので満腹になりたいのなら大盛りですね。 ご馳走様でした。

WORKS KM(123)

2024/06/29

5.0

アットホームで熱心だと感じるお店でした。うどんももちもちもちで美味しく、カレーうどんもとても美味しかったです。土曜のランチで利用しましたが、数組待っていました。おでんはセルフで取り会計時に何本食べたか申告制です。注文はタブレットからでき、メニューもたくさんあります。学割ビンゴがあるようで、地元の小中学校名や遠くの高校名があり、軽音楽部や野球部なども記載があり、店長さんの履歴なのでしょうか?フックになって面白いと思いました。横浜市の子育て支援「はまはぐ」でお子様うどん220円→150円になったり、アプリ会員になるとルーレットができ(?)たりと、いたるところに工夫があり大変好感が持てました。駐車場は店舗向かいに2台分と少し離れた砂利駐車場6台分がありましたが、利用時は満車でした。また利用したいと思います。

romanee domane(352)

2024/05/12

5.0

土曜の20時過ぎ うどんが食べたくて検索して 関西うどんの店名から こちらを訪問しました。 閉店が21時でしたので 大丈夫かなぁと心配でしたが 問題なく入れました。 ちょうど行った時は 誰も待っていませんでしたが お店を出たお客さんがいたのと 入店待ちの方が入ったばかりなのと ありすぐには着座出来ませんでした。 15分程待って案内され着座 メニューはタブレットと メニュー表の両方ありました。 最近タブレットのみの店舗が 本当に多いのですが 両方ご用意されていると 何となく安心してしまいます。 せっかくなので 暖かいうどんと冷たいうどんを 食べてみたくて カレーうどん と 冷たいうどんの天ぷらセットに とろろと山菜をトッピングで オーダーしました。 カレーうどんは 優しくお味で麺もいい感じの コシがありとても美味しかったです。 冷たいうどんは 透明感のある出汁で 暖かいうどんよりも さらにしっかりコシがありました。 こちらのうどんは うどんのコシからすると 関西うどんというより 讃岐うどん寄りなうどんですね。 天ぷらに関しては 具材など含めて普通な感じでした。 塩は言えばもらえます。 うどんに関して全体的に とても美味しく好印象でした。 おでんも沢山具材があって 金額も¥100と¥150の2種類 クシが太い方が¥100で クシが細い方が¥150です。 お会計時におでんを食べたか 聞かれた食べた本数自己申告性です。 今回、おでんは食べてませんが 次回訪問時には食べてみたいと 思ってます。 駐車場も店舗近くに無料駐車場が 用意されておりいいですね これから 通わせて頂いたいうどん屋さんです。

PM(115)

2024/05/06

5.0

長年この地域に住んでいて、ずっと気になっていたうどん屋さん。 出汁がとてつもなく美味しくて味もしっかりしている。うどんもモチモチ感が最高。 おでんもしっかり煮込んであって、二軒目ハシゴに使いましたが、次回はランチにも行こうと思います。 スタッフ皆さん元気よく丁寧で、お店も清潔感があって居心地良いです。

wailuariver0011(141)

2024/03/13

5.0

讃岐うどんの美味しいお店です。 家や職場からはかなり遠いので近くに用事がある時に必ず寄ります。 コシがありかみごたえも完璧、滑らかさも極上です。 ツユは濃いめでこのうどんマッチしてます。 今回季節柄が初めておでんを頂きました。写真は大根しか載ってませんが卵も美味しい。 この大根のデカさをわかってもらうためにコップと一緒に撮ってます。 残念なのが熱々を食べたかったのにデカすぎて鍋に浸かれなくて半分冷めてました。 うどんは撮るのを忘れたので半分食べたところです。麺は細めの稲庭っぽい讃岐です。

岩井貴司(123)

2022/12/02

5.0

まず、駐車場があるのが嬉しいですね。 ナビパーク(コインパーキング)の入口から入って、手前がナビパークスペース、奥がうどん屋さんのスペースで、6台もとめられます。 私は冷やしチャーシューうどんと他人丼のセットを頂きました。 冷やしだったこともあり、コシが強めで、かなり好みのうどんでした。 出汁は少し濃いめかなと思いましたが、同席した友人は温かいうどんを注文して、出汁が冷やしのものとは違い、色も薄く関西風な感じでした。 次は温かいうどんを食べてみたいですね。 注文はしませんでしたが、おでんもオススメのようで、他のお客さんが何人かおでんを食べてました。

KAT SUN (KAT)(18)

2018/06/02

5.0

関西の甘めのだしつゆがとてもイイ。麺は讃岐と言いつつそこまで硬くなくて逆に丁度良く、九州の自分にはむしろ好み。おでんも、特に牛スジと厚揚げはドはまり。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 90 m

ハングリータイガー 港北センター南店

カレー 洋食 ステーキ

4.1(1338)

魅力度 5438pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市都筑区中川中央2丁目5−12 MAP

概算距離 590 m

鰻魚老店 つきじ宮川本廛

うどん 寿司 和食

5.0(1)

魅力度 5001pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市都筑区茅ケ崎中央6−1 2F MAP

概算距離 800 m

Irish Pub Ks

カレー バー

4.5(72)

魅力度 4572pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市都筑区中川中央1丁目33−5 MAP

概算距離 820 m

さくさく

うどん カレー 和食

4.2(304)

魅力度 4504pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市都筑区中川中央1丁目33−7 MAP

概算距離 380 m

Healthy kitchen 910

カレー 洋食 とんかつ カフェ

4.4(70)

魅力度 4470pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市都筑区中川中央1丁目22−9 T’s BILDING 2F MAP

概算距離 360 m

越廼

蕎麦 うどん

4.4(25)

魅力度 4425pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市都筑区中川中央1丁目5−4 MAP