Spice Curry 丸祇羅(マルマサラ)

Spice Curry 丸祇羅(マルマサラ)

カレー インド料理

4.1(319)

魅力度 4419pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市中区福富町仲通4−2 一和ビル 3階 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

おるふぇのくん(630)

2024/07/26

5.0

【関内】 マルマサラと読む 行列で躊躇していたが、準備整え行ってきた。 土曜に30分は前に到着目出していたが、なんやかんやで11:10着 思ったより少なく3人に接続。と思ったら一番前の人が2人を招き入れやがり、6番目に降格。 待っている階段は、日差しが無くていいが風通しが悪いので暑い。そこにきて準備中のスパイス香が体にまとわりつきはじめて、毛穴全開で汗が出てきそう。 そんなこと思っていたら、5分後には後方に 15人ほと並び増え階段に収まりきらなくなっている。 開店5分前には、BGMのひぐらしが鳴り始めた。 そして、オープンしワンバッチ目の20人くらい?が着席したところで、お決まりのカレーの説明が開始される。スタッフの熱のこもった説明を聞き、順番にオーダーを取ってくれる。 頼んだのは、ベースに追加でマトンカレーと海老カキカレー、それにスパイス玉子。あとは喉の渇きを潤すビール ビールは5分後にでてきたが、カリーは12時に出てきたので、かなりスロー着ドン アチャールがイロドリよく配置されていて、見た目からも美味しそう。 カレーはどれも美味しく、スパイスを楽しめて、辛さは控えめ。 会計時に6周年シールをいただき、階段を降りていくと、お待ちがぎっしり。 外まで並んでいて、ざっくり数えると12:15で34人待ち。人気だね〜

Xavi (まき)(34)

2024/07/24

5.0

本日のカレーの他にいつも2種類位カレーを選んで3種盛りにして、大好きなホタテのアチャールやラムチョップ、スパイス味玉等をトッピングしています。 前回、レアなマトンのビリヤニの日に来店できてとても美味しかった。 蝉のBGMが聞こえる中、いつもあっという間に食べ終わってしまいます。

Koji Kida(223)

2024/07/03

5.0

関内のカレーの名店、丸祇羅(マルマサラ)さんへ。店内に入ると着席者全員にまとめて店員さんがメニューの説明、店内のBGMはヒグラシの音のみ、という独特の世界観。カレーはアートのような見た目で美しく、スパイスも本格的で深い辛味が絶妙。良い時間を過ごすことが出来ました。

Yoko(105)

2024/06/10

5.0

平日14時40分ごろ入店。 店内は1名様がお帰りになるところで、空いていました。 「15時までですがよろしいですか?」とお声掛けいただく。 メニューについてとても丁寧にご説明いただきました。 カレーはチキンウプカリー1350円がベースでトッピングを2種加えて3種類をおすすめとのこと。 私はエビカキカリー450円、夏野菜コルマ350円、ミモザペースト100円を追加。ドリンクは時間がないので今回はパス。 ほどなく、美しいカレーが運ばれてきました。 全て美味しかったですが、まぜても美味しい。 私は特にエビカキカレーが好みでした。 店内にはひぐらしの鳴き声がBGMで、観葉植物がたくさんあって、なんだか不思議な懐かしい感覚になります。大好きな空気感。 夜はナチュールワインも出されているみたいです。 またゆっくりお邪魔したいです。

Soreto Takagi(160)

2024/04/15

5.0

ずっと気になってたので ついに横浜は関内へ!Spice Curry 丸祇羅(マルマサラ)目当てにいってきました! この日の特別トッピングはバターチキンとのことでしたが すでに売り切れ・・でもめげずに スタンダードなネパールチキンのプレートに ・ホタテのアチャール ・牡蠣海老カリー ・スパイスラムチョップ を贅沢に加えました! プレートが登場すると、こうなってたのかー!と興味深く見てしまいました。 というのも、丸祇羅のカレーは美味しさはもちろんですが この美しすぎる盛り付けも話題のひとつですね。 よく世界の美しすぎる駅とか、美しすぎるマック、スタバ!とかありますよね。 僕はそういうの見に行っちゃう性格なんですが 美しすぎるカレーだったら、丸祇羅がナンバーワンじゃないでしょうか。 すごく薄いプレートに、薄くライスが引かれていて、立体感が少ないことで 絵画のようなまとまりがあるなと感じました。 と・・見た目の話ばかりしてすみません。 外見より中身を磨けといった父の言葉を思い出して ちゃんと、中身を見ていこうと思います。 一番最初に手を伸ばしたのはやはりラムチョップ! 目の前にあるオーブンでじっくり焼き上げられたラムチョップはとってもジューシーで 噛みつくと油がしたたり落ちます。そしてめっちゃうまい。 いや、ウメェーーーーー。(ラムだけにって言った人はたくさんいるでしょうね) ネパールチキンはほどよい酸味と、スパイスが楽しめるバランスで シャバシャバとした質感でうまい。 牡蠣海老カリーはココナッツベースで、素材の旨味が抽出されたまろやかなコクがうまい。 これはご飯と食べるというか、そのまま食べちゃいました。 そしてお気に入りだったのはホタテのアチャール。このオイルだけでもうますぎた。 パサパサっとしたバスマティライスにオイルだけたらせば、これだけでも満足しちゃいそうですが そこにベビーホタテかな?小さめのホタテを載せて一緒に口に放り込むと、思わずうんうんとうなずいちゃいました。 店内も独特な雰囲気で、ずっと虫の音が鳴り響き、夏の夜を感じるランチタイムでした

toshi s.(391)

2024/03/24

5.0

ずっと気になってた丸祇羅さんへ 長年横浜行けたら丸祇羅って思ってました どこかで見た事ある気がする 階段には待ち10名程度 待っている間外まで聞こえる店員さんの声 凄く丁寧な接客されてるのがわかります 食事済まして出てくるお客さん達が 美味しかったって話してるのが複数 コレは期待できそう☺️ 4、50分程度で入店 店内以外と広く20名くらいは入れそう BGMは虫の鳴き声 店内もどこか田舎の家の雰囲気 カレーは色々オプションをつけていくタイプ この日のカレーはココナッツフィッシュ これに基本のパリップとキーマがつきます 追加で6種ぐらいのカレーと副菜を頼めますがまあまあお腹太かったのでご飯少なめで インドホテル風ナスのカレーを追加 ホタテのアチャール&クラフトビール 辛味増しのハリッサをオーダー お腹余裕あればまだ数種食べてみたかった‥ しばらく待つとカレーが到着 このビジュアル!コレですよ フィッシュカレーは臭みなく食べやすい タマリンドチャツネで味変 フェンネルキーマはどこか中華風 パリップはあっさり どれも食べやすいカレー 美味しいなぁ 花粉で鼻水止まらずお腹も苦しかったのが ほんともったいない ベスコンで食べたかった🥺 ごちそうさまでした😋

曽屋剛和(831)

2024/03/21

5.0

「Spice Curry 丸祇羅」に行って来ました。 ここは福富町の裏通りの雑居ビルの3Fにあります。 かなりごちゃごちゃしている場所なので、少し解り辛いと思いますが入口に看板が出ているので発見出来ると思います。 入店すると満席で階段で待つように支持されました。 10分程で入店の声が掛かって、入店してテーブル席に案内されました。 メニューは1種類、今日は「マンガロール チキン」のみで木曜日限定で「グリーンサラダプレート」に変更出来るようです。 またトッピングは4種類のカレーがあって追い金でトッピング出来ます。 僕はトッピング無しでグリーンサラダプレートに変更してオーダーしました。 提供は早く10分程で運ばれて来ました。 グリーンサラダプレートは半分にパクチーを含む野菜が金属製のプレートに乗っていて、真ん中にインディカ米のライスが残りの半分に3種類のカレーが乗っています。 スタッフの女性にライスとサラダを混ぜて食べて下さいとアドバイスを受けてたべはじめる。 パクチーを含むサラダはライスと良く合い、そこに3種類のカレーを混ぜて戴く。 スパイスとパクチーの香りが口一杯に広がり何とも言えず、ん~~んエスニック‼️ 野菜の効果でさっぱり美味しく食べきりました。 やはりこのようなカレーは女子受けするようで、9割方女性のお客さんでした。 店内も出来上がったカレーもバッチリ、インスタ映えします。 パクチーとか普通に使用しているので、好みの差はありますが、一度は訪問した体感してみて下さい。

まや_横浜グルメ(157)

2024/03/12

5.0

カレー好きなら、知らない人はいない⁉️ 日本一美しい✨こだわりの絶品スパイスカレー😍 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10秒でわかる「丸祇羅(まるまさら)」 ▶︎メディア掲載多数!食べログ百名店のカレー店🌟 ▶︎日本一美しい?しかし味も本格的で激ウマです❤️ ▶︎ひぐらしのBGM、薄暗い店内、独特な世界観が◎ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こちらは、2018年にオープンした福富町の 超人気スパイスカレー店「丸祇羅」です☝️ ちなみにそれより以前は、馬車道寄りの 店舗で間借り営業をされていたらしいです! 最近では、メディアでカレー特集があれば その名を見ない日はないほどの超超超人気店。 絶対に並ぶよね、うーん、という感じで かなりご無沙汰だったのですが、久しぶりに 食べたくなり、旦那さんと一緒に久々訪問😍 Instaで食数の確保的な意味での予約ができるので 前日に予約したけれど、オープン10分前に到着! そしたら先客は2組だけで、オープンと同時に スルッと入店できました、やっぴー✌️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いただいたメニューは、こちら💁‍♀️ 〜フード〜 ▶︎「ノーマルプレート」1,350円 ・ケララフィッシュカリー ・パリップ ・フェンネルキーマ ・ジンジャーピーナッツチャトン ・ベジ副菜5種 ▶︎「カキエビカリー」+450円 ▶︎「チェティナード チキンカリー」+400円 ▶︎「スパイス味玉」+100円 ▶︎「ホタテアチャール」+300円 ▶︎「スパイスラムチョップ」+900円 〜ドリンク〜 ▶︎「ビンビール」600円 ※ライスの量は普通をオーダー ※税込価格、3月訪問時の価格です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 運ばれてきた瞬間、その美しさに 簡単の声を挙げずにはいられなーい🥺! 美しすぎる…誰が撮っても映える写真になります😂 この日は木曜日だったので、限定メニューの グリーンサラダプレートがあったけれど、 久々なのでノーマルプレートをチョイス。 特に印象的だったカレーとトッピングを、メモメモ! ▶︎「ケララフィッシュカリー」 この日のプレートのメインカレーがこちら☝️ 白身魚がふんだんに入ったシャバシャバ系カレー。 ふわっとスパイスのいい香りが食欲をそそる! 口当たりまろやかで、辛味控えめの優しいお味。 この日はサービスで、白身魚を使ったカレーが もう一種類おまけでついてきたー😆 こちらは、ココナッツが効いてクリーミー。 二つが合わさると、これまたうんまい!! ▶︎「カキエビカリー」 殻ごと食べられるプリプリの海老としっかり大粒の プリプリ牡蠣が丸ごと入ったスペシャルカレー。 口に入れた瞬間、魚介の旨みがあふれ出す! 臭みは一切なく、あるのは旨みだけ🥺 オイリーで味濃いめで、お酒がすすむわ〜❤️ ▶︎「ホタテアチャール」 ホタテをスパイスとオイルに着けたアチャール。 ホタテを齧ると、じわっと旨みが溢れ出します。 ホタテを食べた後も、残ったオイルは ライスにかけたり、他のカレーに混ぜたりして 味変アイテムにしていただくと最高でした🥹 ▶︎「スパイスラムチョップ」 前から気になっていた、ラムチョップ。 他のトッピングに比べるとちょっとお高いので 手を出したことはなかったけれど、初挑戦! 注文が入ってから焼き始めるのですが、 あまりのおいしさに私も旦那さんもぶったまげ❗️ 中はレアで柔らかく、さまざまなスパイスや ハーブがかかった表面は、いい感じにカリッと。 ナイフやフォークなど使わずにワイルドに ガシガシ食べたけど、柔らかいからモーマンタイ👍 ラム好きさんはぜひ一度、試して欲しいです! ▶︎最後に 今回は書ききれなかったけど、カレーはどれも すばらしく、副菜は美しいだけではなく、 味も食感もいいアクセントになっていて絶品! 日本一美しいスパイスカレーであるだけでなく、 種類豊富でボリュームもあり、満足感半端ない! ここに来るとトッピングしたくなっちゃうので、 2,000円くらいは軽く行っちゃうけど、 お値段以上の幸せをくれますよ❤️ 店内にはひぐらしの鳴き声のBGMが延々流れ、 自然と一体になるような独特の世界観がまたいい。 トッピングが増えれば増えるほど、場合によっては カレーがちょっと冷めている時もあるけれど、 そこはご愛嬌、熱々のものと混ぜて調節しよう! 最高のランチタイムをありがとうございます🥹💓 ごちそうさまでした🙏

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 270 m

センターグリル

カレー 洋食

4.1(2276)

魅力度 6376pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市中区花咲町1丁目9 MAP

概算距離 150 m

Asian Bar RAMAI 横浜伊勢佐木モール店

カレー インド料理

4.4(1494)

魅力度 5894pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市中区伊勢佐木町1丁目6−5 亀楽ビル 7F MAP

概算距離 570 m

スタミナカレーの店バーグ 弥生町店

カレー インド料理

4.1(1268)

魅力度 5368pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市中区弥生町2丁目18−1 MAP

概算距離 240 m

ラーメン&カレー太源

カレー

4.1(1058)

魅力度 5158pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市中区伊勢佐木町2丁目81 MAP

概算距離 680 m

アルペンジロー 本店

カレー

4.1(929)

魅力度 5029pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市中区弥生町3丁目26 MAP

概算距離 700 m

チンタ ジャワ カフェ横浜関内店

インド料理

4.6(332)

魅力度 4932pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

2F, 1丁目-1 住吉町 中区 横浜市 MAP

概算距離 600 m

ミントデリ(インド料理のお店 mint deli )

カレー インド料理

4.9(20)

魅力度 4920pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市中区相生町2丁目52 さくらハウス 1階 MAP

概算距離 510 m

トリステッサ

カレー インド料理

4.7(120)

魅力度 4820pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市中区宮川町3丁目68−1 ライオンズマンション野毛山公園303 MAP

概算距離 560 m

KIKUYA CURRY

カレー

4.3(509)

魅力度 4809pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市中区野毛町4丁目173 MAP

概算距離 540 m

bodhi sena

カレー インド料理

4.4(405)

魅力度 4805pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市中区住吉町3丁目28 新井ビル 1F MAP