Posted by Google Map
北区太融寺町4−15 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Yuka Y (lovemarilynmonroe)(86)
2024/08/28
天井が高く開放感があり清潔で雰囲気良かったです♡店員さん達も感じがよくて、そば湯が出てくるタイミングもバッチリでした!ガラの悪い場所なのに店内に入るとガラリと雰囲気よくなる不思議。ベーシックな盛りそばとゲソ天を頂きましたが、そばぜんざいや、そばアイスなど気になります!リピ確定です
鈴木幹男MiKiエンゲージメント(346)
2024/04/12
今日のランチはほぼ一年半ぶり?に石挽き十割蕎麦 玄盛 東梅田店へ。今日はとても暖かかったのでサッパリと(冷)おろしそばを。 注文はカウンターにあるパッドから。辛味大根が山盛りで結構辛くて鼻がつ〜んと来ましたがそれが美味しい!薬味に黒七味をちょっと付けて食べるのもまた美味しい。蕎麦湯はちょうど食べ終わる頃を見計らってトロっトロのを持って来てくれました。ナイスタイミングです。 次回使える割引券もらったのでまた来ます!大変美味しゅうございました!
高本大成(569)
2024/01/01
北新地の1号店には行ったことあったのですが、東梅田店も昨年12月にオープンしてたんやね〜😌 お店は高級感のある落ち着いた雰囲気で、カウンターもあるのでちょい飲みもできそうやね。 今回は寒い時期にピッタリの鍋付きのコースでお願いしましたよ🤗 【全8品(お鍋付き)+2h飲み放題】※5,500円(税込) 自然薯メニュー3品の他に玄盛名物の鶏とつくね のお鍋も付いた大満足プラン♪ ※今なら〆の十割蕎麦しゃぶしゃぶも食べ放題! 【1品目】蕎麦屋の手作り蕎麦豆腐 【2品目】豆冨と十割蕎麦の胡麻サラダ 【3品目】自然薯月見 【4品目】自然薯純生とろ、自然薯皮付き刺身 【5品目】玄盛名物!鶏とつくねの蕎麦出汁鍋 【6品目】蕎麦粉の唐揚げ 【7品目】〆の十割蕎麦しゃぶしゃぶ(食べ放題) 【8品目】デザートアイス まずは生ビールで乾杯🍻 コースに付いてる飲み放題の内容でもかなりの種類が飲み放題なんやけど+900円で、冷凍フルーツサワー5種、日本酒7種まで飲み放題 になりますよ🍶 自然薯を使った創作メニューも美味しかったし『蕎麦粉の唐揚げ』もバリバリッとした新感覚でクセになりそうな逸品やったわ😋 『玄盛名物!鶏とつくねの蕎麦出汁鍋』はメインの鶏肉&つくね、出汁感も最高でかなり美味しかった! 〆でしゃぶしゃぶみたいに投入する十割蕎麦も食べ放題てサービス良すぎやって🤩 その蕎麦が美味しかったので追加でも冷たいお蕎麦や気になる一品料理までしっかりいただきました。 ◆(冷)長芋そうん2色蕎麦 980円 ※追加つけ汁(+100円) ◆自然薯鉄板醤油バター980円 ◆海老天ぷら盛り合わせ1,080円 ◆牛肉だし巻き980円 ◆梅水晶 580円 実は十割蕎麦よりニハ蕎麦の方が好きやったりするんやけど、この十割蕎麦はそこまでボソボソもしてないし香りもよくめっちゃ旨かった。 手軽に十割蕎麦を食べるんやったらランチもオススメ! ランチメニューの蕎麦は全て麺の増量、かやくご飯、お漬け物付きで無添加のそば茶も飲み放題なんやって😉 あとお店の横に日本初の十割蕎麦の自動販売機があって、お家でもお店の味を楽しむことができますよ。
hia【大阪グルメ】(223)
2023/09/28
十割蕎麦と豊富な逸品が味わえる人気店! つなぎを一切使わない、 香り高く美味しいお蕎麦を堪能できます。 沢山種類のある中から 私たちは、"もずく蕎麦"を選択✨ 王道の蕎麦と、もずくの組み合わせは つるんとした喉越しとさっぱり感が魅力。 炊き込みご飯は、 お蕎麦のお供にぴったりで、 どこか懐かしい大好きな味! 刺身盛り合わせは、 数量限定の人気メニュー。 鮮度が際立つ食感と旨味が絶品です! 特選牛肉だし巻きは、 個人的に特にオススメ! 出汁の効いた優しい味わいで お酒が進みます。 とろーり濃厚な親子丼や 卵黄を追加トッピングした、 コク深い黒カレー丼も とっても美味しかったです✨ 《今回注文したメニュー》 ◼︎もずく蕎麦 1,353円 ◼︎炊き込みご飯 308円 ◼︎刺身盛り合わせ 2,079円 ◼︎近江鴨焼つくね 968円 ◼︎特選牛肉だし巻き 1,078円 ◼︎丸々冷やしトマトの赤酢漬け 528円 ◼︎京赤地鶏親子丼 748円 ◼︎蕎麦屋の黒カレー丼 748円 ◼︎甘味 308円〜
teoteo(354)
2023/06/11
北新地が本店の十割蕎麦のお店 東梅田店はゆったり広くて居心地最高。 タッチパネルで注文 石臼挽きのお蕎麦だけでなく 自然薯や、近江鴨や、京赤地鶏などの居酒屋メニューもある。 ハッピーアワーは、 ハイボールとレモンサワーが100円 お手頃で何食べても美味しかったし、 接客も良かったし また行こうと思う
5656 miigoro (みいごろ)(815)
2023/06/09
太融寺のすくぞはにあるお蕎麦屋さんです 単品メニューも豊富で鶏肉、鴨、自然薯を使ったメニューなどお酒に合うお料理が沢山! 店内で石挽きした十割蕎麦はもちろん絶品です お料理のクオリティももちろん素晴らしい! お値段はそれなりにしますが、きちんと美味しいお料理が頂けるので価値があると思います❗️
スピリチュアルカウンセラーあい(864)
2023/04/29
大阪市北区太融寺町にある蕎麦居酒屋「石挽き十割蕎麦 玄盛 東梅田店」に行ってきました。 北新地の1号店に続き東梅田に2022年12月にオープンしています。つなぎを一切使わない、蕎麦本来の香りや美味しさを楽しめる十割蕎麦のみを味わえます。 蕎麦はもちろん自然薯や近江鴨を使った逸品も自慢。お酒と共に楽しむことができます。17:00〜19:00はハッピーアワーで1杯100円でアルコールを提供しています。 ・海老天盛り蕎麦 1518円 人気No.1メニューとのこと。大きな海老天が2本、ししとう、南瓜、玉ねぎ、海苔の天ぷら盛り合わせとざる蕎麦がセットに。 蕎麦本来の風味や味を楽しめ、ほろりとして喉越しが良い十割蕎麦。艶やかで見た目も綺麗です。豊かなダシの香りとほんのり甘さある蕎麦つゆ。最後は濃厚な蕎麦湯で。まろやかでほっこりする蕎麦湯割りも絶品。 ・自然薯皮付きお刺身 638円 山芋より粘りと風味が豊かな自然薯。シャキシャキした歯応えを楽しめるお刺身。わさびと醤油でいただきます。 ・近江鴨ももたたき 1628円 甘さあるさっぱりした脂があり、濃厚でジューシーさがあります。とても柔らかく噛むほどにに旨味が口の中に広がります。 ハッピーアワーもあり場所柄、お仕事帰りに1人でも寄りやすいです。仕事仲間との食事はもちろん、デートや女子会にも利用できそう。女性1人でも入りやすかったです。
食いしん坊プリンセス(381)
2023/04/01
地下鉄 東梅田駅から東へ行った圓頓寺筋にあるお店。 2022年12月15日open 入り口横には石臼製粉機があり、店内は開放感のあるお洒落な雰囲気。 お席はカウンター席とテーブル席。 #今日のディナー ★黒烏龍茶 495円 ★凍結フルーツサワーみかん 605円 ★自然薯純生トロ 638円 ★自然薯青のり団子揚げ ★近江鴨もものたたき 1628円 ★京赤地鶏のもも焼 1078円 ★小海老天ぷら 1078円 ★自家製 揚出し豆腐 638円 ★ひとくちからすみ蕎麦 748円 ★6食ぶっかけ蕎麦 1408円 *長芋千切り *小エビ天 *自然薯とろろ *たぬき *甘辛牛肉 *おろし ★もずく蕎麦 1353円 ★大海老天巻き 1408円 大好きな自然薯のメニューが豊富で嬉しい! 生から揚げたものまでどれも美味しかったです♡ 近江鴨や京赤地鶏が食べられるのも嬉しい♪ 弾力と濃厚なお肉の旨味を堪能しました! お蕎麦はつなぎを一切使わず、こだわりの石挽き蕎麦粉を使った十割蕎麦。 のど越しも良くすごく食べやすかったです♪ 意外でしたが、もずくとお蕎麦が相性ぴったり! 蕎麦湯は、どろりとしたタイプですごく好み。 お洒落な店内で、種類豊富な一品料理を楽しみ、〆に美味しいお蕎麦も堪能して、素敵な時間を過ごせました。
Posted by Google Map
大阪市北区曾根崎2丁目2−7 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区曾根崎新地2丁目1−9 ウォブ梅田 1階 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区西天満4丁目1−18 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区堂島1丁目2−23 田園ビル 3階 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区太融寺町1−9 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区西天満6丁目6−12 1F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区 曽根崎新地1-7-6 新日本新地ビル 東館B1F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区 曽根崎新地1−10−6 北新地シリウスビル 1~4F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区西天満4丁目5−3 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天神橋3丁目8−26 MAP