まぼろし

まぼろし

ラーメン

4.2(259)

魅力度 4459pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

府中市清水が丘3丁目22−1 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

aki nona(646)

2024/05/05

5.0

土曜日12:55 前客0名、後客7名。 多磨霊園駅から徒歩1分程度、中通り沿い。 ふと食べたい妄想に取り憑かれると、どうしようもなくなるタイプのラーメンがいくつかある。僕の中では百麺さんがその1つ、誠屋さんは先日行ったから目黒か世田谷で行こうかと営業状況調べていたところ、こちら、まぼろしさんが未訪問だったのを思い出す。 「TRYラーメン大賞」の新人賞とんこつ部門で2位を獲得もした実力店。世田谷の百麺さんで長らく店長をつとめられていた鈴木さんが社内独立という形でグループの社員としても残り開業。その独立の仕方は新しい形態として経済誌にもとりあげられててたくらい。 店内、ん?所謂、臭くない。オリジナリティチューニングだというけど、百麺タイプのラーメンじゃないのか?換気扇が素晴らしいのか?てっきり店内、目がハートになってくらくらするスメルなのかと思ってたから、ちょっと想定外。 入口横には製麺室があり、店主さんが得意とされてる自家製麺がここで打たれているのだろう。メニューは、らーめんにつけ麺。後はそこにトピ状態で変わる。初訪問なので基本の らーめん(850円)、大盛り(130円)を 前客さんがいなかったから今はお店を独り占め。素晴らしいライブステージ眺めつつ着丼したラーメンは、感動した。 どわ、超一級品のど豚骨、しっかり濃厚な豚白湯!!濃厚濃密、でも何てピュアな感じ。ハムハム、ハムハムハムハム、スープを頂くと無意識に噛んでしまう。泥的な濃度じゃないのだけど美味さ濃度が濃いから、味わい方が思わずそうなっちゃう。シルキーで滑らか、くどさなく、まろやかに炊かれたスープは醤油ダレの輪郭ははっきりしててしっかりした味の輪郭。良いポイントはぷっくりした背脂、これがいい甘みとプラスのコクを演出してる。 ツルむちホワぷり!美味ッッッ!!自家製太麺、勢い良く啜るとここで豚骨臭がほのかに鼻にとどく。いや、はっきり届く。スープそのものだとわからないけど、麺啜りで空気入り、麺の風味もたされると良くわかるクセ、なんて秀逸なんだ。メッチャ美味いじゃん!!中々の太麺、ともするとスープに溺れてとか、逆にスープを食うみたいな感じすらあるけど、二律背反、いや高次元での両立て方が正解?とにかく素晴らしい! メンマもうまー、大ぶり食べごたえ抜群、でも柔らか!天然の甘さで爽やかな後味。同じく大判なチャーシューも食べるエンターテイメント的な仕掛けがある。 後客さんが続々と入られてきて、領域展開が破られてきたから退出を考えるも止まらない。結局、完飲、というか舐め回したくなるほどにずっと食べたかった。 すぐにでももう一種類のつけ麺がどんな感じなのか?食べたくて仕方ない。恐らくだけど、クセはつけ汁がより強いんじゃ?それに麺そのものがママ食べでどんな感じ?素敵な宿題を頂いた。また伺います。ごちそうさまでした。

GOCHI MA(20)

2024/04/16

5.0

出来た頃は良く通っていましたが、仕事の都合で今回何年か振りに訪れました。オープン10分後で4人待ち。中で2人、後は外で待つ形でした。店主一人で忙しそうですが完璧なルーティンでした!笑顔も絶やさず素晴らしいと感じました。野菜ラーメンを頼みましたが凄くあっさりです。豚骨は後味で来る感じです。常連さん?達は味玉トッピングが多かったです。この辺りで唯一の味でした。

ラーメン愛好家にして麺喰人の三崎亮(70)

2023/07/20

5.0

何時もと同様に写真Blogのネタ探しともう一つの趣味を満喫するついでにB&Cの常態で彼方此方を彷徨いていたら久方振りに多摩地域にて・・・今回は府中市にて去年もこの時期に似た様な文言で書いた気もするがまたまた場所だけなら彷徨く事もあり把握していたモノの・・・ ラーメンの文字を視認出来たぞ!といざ近寄ってみたら人が混み込みしている事が多々あり諦めていたお店に お馴染みの初訪問する事が出来てぇ~尚且つ評価も高く人が続俗訪問するお店だけあり美味しい1杯をかっ喰らえたので 今月最後の雑コミにて取り上げたい!!今回分もクラB也Twitterでkの垢を知っている人等はおっと~?みたく思うかもだが 触れない方向で頼むな!あと勿論今回もあくまでk一個人の舌での体感でしかないから話半分に受け止めて盲信は厳禁で頼む!! んで・・・kが注文したのは【チャーシューめん 麺大盛り】!!先ず一際目を引くであろう 厚みのあるチャーシュー!此がヨキ!!まぁkはラーメンで肉類のトッピングがぁぁぁぁぁぁぁ!!!?みたいに時折否さ、そんな事もないか?? 兎にも角にも好きだって雑コミでも触れる事があるがやっぱ美味いんよぅ~豚骨醤油のスープが染みていて 効くぅ~もとい堪能出来て最高!この日も麺屋巡りで2軒目だったんだけど空きっ腹が十分無くても美味すぎて何ら問題なかった!! 勿論麺も他のトッピングも美味いんだ!!勿論の如く完飲完食!!したずぇい!!!ってなる美味さだったので肉厚のチャーシューを喰らいたい人 そして豚骨醤油系統に目がない人等には無理をしない範囲で足を運んでみて欲しい!! まぁ『ま~た詳細詰まってないコミかぁ』とか『金銭のやり取りが発生するのに店側が台無しにする事ってそうそう無いとかコイツ思わないの??』 とかその他諸々湧いた感慨もあるだろうが・・・もっちのろん今回も等閑視するぞ!! 人が混み込みしていないタイミングで足を運べるのが何時になるか分からんがkも何れ再訪してみせるんだと心に誓うくらい美味しい1杯を味わえるお店って事だけ 伝えたかったんだ!!!!

髙橋 愛梨(21)

2022/11/29

5.0

家系こってり、だけどくどくない。 家系ラーメンはスープを飲み干すことは至難の業だがここのラーメンはスープを飲み干してしまえるスッキリさがある。だけど濃厚で次々と食べ進めたくなる美味しさ。 ラーメン+味玉で920円を頼んだが、チャーシューもちゃんと美味しかったので次はチャーシュー麺を頼もうと思う。ライスにもかなり合いそうだ。

mkt(455)

2022/03/12

5.0

つけ麺を頂きました。とても濃厚なスープなのですが、太い麺がしっかり受け止めてくれます。美味しかった。 大盛りにしてしまいましたが、並で十分でした。 (2024/2/20追記)野菜ラーメンも実に美味しかった。

s m(179)

2020/09/25

5.0

ラーメンを麺固めで頼みました。 うまかった。家系という感じの醤油豚骨ですが、普通の家系よりもずっと美味いです。 まず丼がしっかり温めてあります。そのため、太麺を箸で持ち上げるとすごい湯気が出ていて、熱々でうまく丁寧に作られていると感じられます。(画像見てもらうとわかりやすいと思います) スープが濃く、濃いだけではなく深みがあり、太麺とよくあい、濃いスープなのにドロドロしていなく、さらさらをちょっと濃くした感じで最高ですね。 ライスともすごく合うので、飲み干せるレベルです。 チャーシュー厚めで食べ応えあり、味もしっかりあり、作る過程で手間暇かけられる程のではと感じました。 店長さん一人なのに提供も早く対応もいいです。 以前行った時には、 雨の日にいったので傘をさして行ったため、傘立てに自分の傘を置いていたらなくなっていた。どうやらほかの人がもっていったのようだ。店長さんにそれを伝えたら傘を貸しましょうかと言ってくれて非常対応が良かった

k k(633)

2019/12/24

5.0

野菜らーめん+特製肉丼。2019年2月オープン。2019年はとんこつ系のラーメン店が比較的少なかったが、こちらはとんこつ系の2019年オープン店で評判が良いとのことで、少し間を空けてしまったが、ようやく訪問できた。今回野菜をたくさん取ろうと思い、野菜らーめんをいただいた。 スープは豚骨醤油味で、濃厚なのに臭みはなく後味スッキリ。カエシ醤油がいい塩梅であり、上品さも兼ね備えていて飲みやすい。また卓上のすり下ろしニンニクを入れると、さらにパンチが効いてくる。非常に完成度の高いスープでなかなか美味い!麺は平打ちの中太麺。ムチっとした弾力性で喉越しがよい。スープとの相性も抜群で美味い!具材はチャーシュー、海苔、ほうれん草、モヤシ、キャベツ、玉ねぎ、メンマなど。若干家系に近い。チャーシューは醤油ダレの味付けと肉質がよくなかなか美味い!メンマは味付けがよく歯応えも良し。海苔は少しふやけ気味だが悪くない。ほうれん草、モヤシ、キャベツの野菜群は若干クタ系だが量が結構あり満足感が得られ、濃厚なスープを和らげている。サイドメニューの特製肉丼は、チャーシューが香ばしく8枚くらい入っており、牛丼のような味の付いた玉ねぎとご飯の相性がよくなかなか美味い! どちらかといえば東京豚骨に近く、少し家系の要素も入った完成度の高い一杯だったと思います。つけ麺も是非いただきたいです。多磨霊園はなかなか降りる機会ないですが、また来たいと思います。

Yasu T(541)

2019/11/15

5.0

My favorite Tsukemen Noodle. I've been addicted since it opened this year. Regular Pork Soy broth Ramen is delicious too. 今年に開店してから 通い続けている店。豚骨と魚類出汁のつけ麺が最高に美味しい。野菜ラーメンも大好き。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 240 m

中華そば 心

ラーメン

4.3(490)

魅力度 4790pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

府中市清水が丘3丁目29−3 MAP

概算距離 630 m

赤坂屋

ラーメン

4.0(186)

魅力度 4186pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

府中市若松町1丁目37−26 MAP