Posted by Google Map
大阪市北区神山町3−10 クラウンマエダビル 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
q19 lego(171)
2024/04/05
ちくわ天のかけうどん、卵かけご飯のセットをいただきました。850円。優しいだしです。コシの感じは良く分からなかったです。また行きたいと思うお店です。次はカレーうどんか、かまバターを頼もうかと思います。pay payは使えます。人気店なのか、ランチタイムは混雑しています。入店後3分くらい店員さんに気づいてもらえませんでした。
小野拓未(389)
2023/11/18
百名店/超うま店をどんどん投稿💪 📍大阪 扇町/梅田 『 讃岐うどん今雪 』 うどん百名店を5回受賞されてます✨🍾 さぬきうどん いまゆき って読みます‼️ うどんと天ぷら、卵かけご飯のランチセットが 850円から食べられるお店❗️やすい! ちなみにシンプル単品は750円です! 梅田の東通りをまっすぐ東に行くと着きます! 店内は広めで奥ゆかしい感じで、 座敷もある落ち着ける雰囲気✨ 創業して11年経っているらしいです❗️ オーナーが香川高松出身で、 「本物の讃岐うどんを提供したい」という 思いのもと始められたみたいです✨ 元々は音楽関係のお仕事をされてたらしく、 著名人のサインが店中に直書きされてます🤯 長渕剛さんがよく来るらしいですww ⭐︎ 頂いたメニュー ☑︎ 半熟卵天+ちくわ天+かけうどん 卵かけご飯付き ¥1,000 ☑︎ かしわ天トッピング ¥450 もっちりうどんがマジで美味くて、 速攻すすり終えちゃいました笑 硬すぎず、柔らかすぎないちょうどいい 茹で加減には愛情さえ感じます。 (店員さん皆やさしすぎた) 天ぷらもサックサクなので、 出汁をつけても良し、塩で食べても美味い😋 何より出汁がやばいっすね、 5リットル業務用で持って帰りたかった。 TKGもあるので、 大食いさんでも大満足できるはず! ご馳走様でした‼️ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ☑︎住所 〒530-0026 大阪府大阪市北区神山町3−10 クラウンマエダビル 1F ☑︎営業時間 11:30~14:30(L.O. 14:00) 18:00~21:00(L.O. 20:30) 日曜営業 ☑︎単価 ¥1-1,000/1人 ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ここまでご覧いただき、 本当にありがとうございます‼️ 良さげだと思っていただけたら、 イイねや保存、コメントくだぱい❗️ 飛んで喜びます✨✨✨ 投稿したいお店の写真が溜まり過ぎてるので、 毎日グルメ投稿します‼️ フォローよろしくお願いいたします‼️ → @takubone.gohan
ティーパラ(49)
2023/11/01
うどん県にトリップ 出来た気持ちになりました! 平日ランチタイムに行きましたが 混む前にゆっくり食べられて とてもラッキーでした。 のどごしに優しいうどん とっても美味しかったです。 お気に入りのお店が増えました。
rinryeenu(175)
2023/06/02
【麺も出汁も優しい!毎日食べたいうどん】 行く予定だったお店がGW中のお休みだったので 少しタクシーに乗ってこちらへ。 店内は可愛いステッカーや置物があり、 壁には有名人のサインがたくさん。 大きなモニターではノリのいい音楽がかかっています。 きっと店主の方が音楽好きなんだろうなあ。 前日に、生醤油うどんを2杯も食べたので 今回はひやかけをチョイス。 某ブランドのロゴをモチーフにした 「imayuki」という文字書かれた器がかわいい。 麺は細めでしなやか、程よいコシ。 いりこ出汁が優しくて、いつまでも飲んでいたくなる。 半熟卵天は黄身の色が鮮やか。 麺量は普通が300グラム、大盛り無料です。 (特盛もあるよ) 席も広く、ゆっくり食べれるので 家の近くにこんなお店があったら毎日通いそう。 ---- ▼オーダー内容 ◆玉ちく天かけうどん ひやひや(850円) ごちそうさまでした!
Job Job(156)
2023/05/07
美味しいうどんをたくさん頂けました。店員さんの接客も良くまた訪問したいと思いました。
いくひと週4グルメ(62)
2023/01/01
いりこ出汁が食べられる大阪でも珍しいお店です。 ランチはちくわ天と卵かけご飯のセットで850円とリーズナブルで美味しく、オススメです。 大盛り無料です。 うどんは、ひやひやとひやあつをお選びでき 麺は讃岐うどんのようなコシがあります。
Kaede_ Ishino(194)
2022/10/25
◆うどん屋 讃岐うどん今雪 扇町公園裏手に位置する、讃岐うどんの名店。 ランチはセットがお得。うどんは本格派のコシのある旨みの強いしっかり系。 コロッケととり天がオススメかな。 ひと通り食べましたが、やはり息子の食いつきがとにかく良い店。 地元に愛されるタイプの地域に根付いた素晴らしいお店です。 幼児にはお会計の際にあめちゃんどうぞが毎回きますので、ちょっと嬉しい。 そんなお店。テイクアウトして、公園でピクニックもよし! 是非オススメしたいうどん屋さんです。
yuichi ishimaru(29)
2022/10/01
僕が食べてきたうどんの中でNo. 1です。 味、コシ、だし全て1級品。 丸○製麺が好きな人には一度は行ってもらいたいうどん屋さんです。 ランチが特におすすめです♪ (メニュー表写真で参照してください) 写真は ちくわ天+かけうどん大盛【ひやひや】 450g 800円 卵かけご飯付き 特大おあげのきつねうどん大盛【ひやあつ】 450g 850炎 卵かけご飯付き うどんの味をしっかり楽しみたい方は 【ひやひや】がオススメ そして、なんといっても ここの卵かけご飯食べてください!! こんな甘くて、口に香りと、深みが広がる卵かけご飯は食べたことがない。 感動する卵かけご飯 またすぐに食べにきたくなる卵かけご飯 決してうどんのサブではない卵かけご飯 カウンターが10席ほど 2人掛けテーブル5〜6席 4人掛けテーブル2席 奥に座敷があります。 なので、家族連れ、お子様にも優しい店舗設計になってます。駐車場なし。 芸能人御用達のお店。 錦戸亮くんとかよく来るみたい。 場所は梅田の旧泉の広場から徒歩7〜8分 阪急扇町から徒歩5分
Posted by Google Map
大阪市北区梅田1丁目1−3 地下2F F37-2 大阪駅前第3ビル MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天神橋3丁目8−3 マチスビル MAP
Posted by Google Map
大阪市北区西天満4丁目7−7 ガストロプラザビル1F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区 曽根崎新地1-2-3 サントビル 1F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区角田町2−5 ホワイティうめだノースモール1 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区角田町9−26 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区西天満5丁目15−14 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区梅田3丁目1−1 地下1階 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区芝田1丁目1−3 阪急三番街 南館 B2 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区紅梅町5−23 MAP