Posted by Google Map
大田区大森北1丁目26−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Kamo tantan(78)
2024/08/16
‘24/08/16(金) 「穴子入り天丼ご飯大盛り」 大森の誇る天丼の名店! ・並び 台風の中外出の用事がありせっかくなので天冨久へ。流石に開店直前で4名のみ。普段はコレの3倍以上、、、 ・注文 入店時に口頭注文。穴子入り天丼ご飯大盛り¥2,000。このご時世で8/17より更に値上げとのこと。初めて来た時は穴子入りで¥1,500だった様な、、、😭11:18画像の料理が着丼。 ・味 美味しいのはご周知の通りなんで具材の解説。 ピーマン、茄子 瑞々しい野菜がウマイ。 トマト 噛むと果汁が弾ける! 半熟玉子 うどん屋のとは違うのですよ(笑) 鶏 パサつき0のじゅわ鷄! えび プリプリ!尻尾までどうぞ。 穴子 今回のMVP!ふわトロサクで旨み抜群! お新香 相変わらず盛りが良い。 味噌汁 出汁がガツンと効いてる! 変わらないご褒美級の美味さ。 この他私が好きなのは季節限定の牡蠣入り天丼。有れば迷わず頼む。どデカい牡蠣が悶絶するウマさ。材料高騰でどんどん高級品になってくけれど大将、女将さん末長く続けてください、、、
おるふぇのくん(629)
2024/07/09
【大森】 住んでいた頃には行かなかったが、いってみよ。ってことで暑い土曜に出遅れて並んでみた。 土曜の30分は前に行こうと思ったが出遅れて、10:42着。19人接続 この10分がきっと大きいと思うな・・反省 11時5分にオープンし、その時には後方に20人ほど並び 頼んだのは、穴子入り天丼 入口近くになると、店員さんが聞きに来る。 なので入口近くの看板やネットで確認しておこう それで店内に入ったのは12時〜 2階席もあるのに回転悪すぎ 着ドンはその10分後 もう、このあと用事がなければ、ビール飲んだのにな お味は、満足で、トマトと大好き玉子天 海老も大ぶり美味しかった。 出るとき12:25 27人並び
mizuki ᴗ̈*(175)
2024/07/05
いつも並んでるんだよー!と聞いていたお店が偶然にも入れたので天丼を頂きました! 天丼ってこんなに美味しいの?と思えたお店でした。ほんのり塩味の素材に野菜の甘み。そのまま素材を楽しみたくて、天丼のタレもかけずに食べてしまいました。私の中で大穴だった素材◎天トマト、天海苔、黄身がトロトロの天たまごがなんやこれ美味すぎー!でした。今度は、他の席でオーダーが多かった穴子入り天丼を食べてみたいです。ご馳走様でした。
M Y(22)
2024/06/29
江戸前活〆ハーフ穴子天丼をいただきました。 ふわふわの穴子、弾けるような食感の海老天、鶏天、たまご、海苔、ピーマン、トマト、ナスなど野菜天も嬉しい。 これでもかと言うほどの天ぷらの数々に、甘すぎない絶妙なタレでごはんが進みます。 強面のご主人が帰り際に見せてくれる笑顔に和みます。 ごちそうさまでした。
Yusuke Saito(7)
2024/03/16
土曜の13時半過ぎに到着、待ちは20人ほど。並んでいたら僕の2組後ろのお客さんに店員さんが「お客様が最後ですので…」というようなことを伝えていらっしゃったので到着ギリギリでした💦。 そろそろ店内に入れそう、というタイミングでにこやかに注文を聞かれます。穴子入り天丼と単品の牡蠣天ぷらを注文。 並び始めてから30分ちょっとで1階のカウンター奥の席へ案内いただく。揚げている目の前の席! 席はそれほど広くないですが一人だったので「隣も広く使ってくださいね」と親切なお声掛けをいただく。 ほどなくお味噌汁(ミツバ入り)と3種類のお漬物(ガリ、しば漬け、高菜?)を提供いただく。お漬物は皿の上端に盛られていて「空いてる手前に丼の天ぷらをよけて置くのかな」と想像ができる。 すぐに牡蠣の天ぷらが到着、塩とレモンでいただく。おいしい〜! 身は思ったよりしっかりしていて、かぶりついても身はだれずぷりっとさわやかでうまい。。 天丼はその後すぐにカウンター内から提供いただく。きれいな盛り付け。 穴子一本、海老二本、野菜はトマトとピーマン、その下になすと鶏と半熟卵。どれから食べよう〜、と悩みつつばくばく食べますがどれもこれもおいしい〜! 特に感動したのは実はなすとピーマン!、どちらも天ぷらってこんなにジューシーなんだ〜と感動…。すてきなお店はこうした基本メニューがおいしいのだと思い知りました…。 お漬物もたっぷりあって牡蠣も頼んだので、ご飯大盛り(無料)にすればよかった〜と思いました。一般男性は大盛りおすすめしますが、普通盛りでも充分満足できます。 paypay可。
sima(11)
2024/03/12
お昼の1時過ぎに行きました。少し待って席につくことが出来ました。2時までとありましたが天ぷらの材料今回は卵の天ぷらが3名分だったようで後から来られた2名で終了のようでした。 とても丁寧な仕上がりでした。 スタッフと方々も丁寧な対応で気持ちよかったです。
森下昭寿(62)
2024/02/18
天丼好きでどうしても行ってみたかった所、開店20分前に着いたらギリギリ一巡目で入れました。穴子入り天丼と牡蠣天ぷら、ママはハーフ穴子天丼を注文、穴子、海老、牡蠣はふっくら、玉子は黄身がトロっとして感動、トマトとピーマンはびっくりおいしさ、お腹いっぱい大満足でした。店員の方も元気よく対応も凄く丁寧、天丼好きにはたまらないお店、行列できるわけです。
さばぴ(12)
2024/01/27
個人的天丼No.1のお店がこの天冨久さんです。 この時期は旬の対馬の朝〆の穴子をまるっと一匹、車海老二匹、鶏肉。野菜類、卵あたりが載っています。どの天ぷらも素材は旨い上揚げ方も完璧です。江戸前天丼のように天ぷらをつゆにどっぷりつける形ではなく、天つゆを上からかけている感じなのでいい食感です。 天丼はお昼しか食べられませんので注意です。 いつも人が並んでいますので開店前には並びたいものです。 牡蠣は道産のしっかりと大きく旨みのある牡蠣をほんと抜群の揚げ方で提供してくれます。 穴子牡蠣天丼にすると穴子が半身になるので私は追加しました。
Posted by Google Map
大田区大森西1丁目9−28 第三丸久コーポ 101 MAP
Posted by Google Map
品川区南大井3丁目11−5 MAP
Posted by Google Map
大田区大森北1丁目23−11 メゾンビラージュ 1階 MAP
Posted by Google Map
大田区大森西2丁目4−4 MAP
Posted by Google Map
大田区大森北1丁目8−6 MAP
Posted by Google Map
品川区南大井3丁目26−4 大森ロイヤルハイツ MAP
Posted by Google Map
品川区南大井6丁目17−19 Perrier大森 101 MAP
Posted by Google Map
大田区山王2丁目1−8 MAP
Posted by Google Map
品川区南大井6丁目26−2 大森ベルポートB館 MAP
Posted by Google Map
大田区山王3丁目29−3 MAP