Posted by Google Map
千代田区鍛冶町1丁目7−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
三石洋(724)
2023/01/11
#仕事始め #ランチ は #神田 #とんかつ大和 の #スペシャルランチ #とんぷら #800円 に #熱々並々豚汁 #200円 これで #1000円 てかなりお得だ(๑><๑) #神田グルメ #神田ランチ #ポークソテーは夜のみ #ヒンナヒンナ #aha
you !(69)
2022/11/17
ランチで2022年8月に訪問 カツ丼と豚汁、期間限定で豚汁が割引になってました。(値段失念) オープンと同時に入店したためかオーダーからカツを揚げて作るって頂くことができました。味は甘め、濃いめの味付けが薄めのカツにしっかりとついておりご飯が進む味。豚汁は激アツでなみなみ入っているので火傷に注意です。個人的には銀座梅林に近い味付けでかなり満足いくものでした。
po po(149)
2022/10/27
家族経営のとんかつやさん 活気があり、昔ながらのトンカツ屋さん 家族経営で皆さん元気でとても良い雰囲気でした。お客さんにもいろいろ気を遣ってくれていて、お客さんをとても大事にしているお店だと感じました。 平日お昼に訪問 サラリーマンたちでで混んでました。 ヒレカツ定食を注文 ランチメニューではないので 少し時間はかかりましたが、ヒレカツは厚みがあり、とても美味しかったです。 ヒレカツ専用のたれもあり、いろいろな味を楽しめます。ポテトサラダも美味しかったです。 お椀(豚汁)は具だくさんでした。 ランチメニューの充実しており ほとんどのお客がランチメニューを頼んでおり 出来上がったものをみましたが ランチメニューでも充分かなと思いました。 メンチカツ、スペシャル、カツ丼、カツカレー かつライスが気になったので次回注文したいと思います。
平野哲哉(531)
2022/06/03
2022/06/03(火)12時台ランチタイムに訪問、現金のみ対応。 ①かつカレー900円※福神漬け抜き ②おわん(豚汁)200円 ルーは甘口→日乃屋カレーのような。具は半口サイズの豚肉がコロコロホロホロ。パーツ全て完璧ながらかつの美味さをビンビン感じる☆ 豚汁は超超高温!ナミナミ具沢山で生姜効いてて最後まで熱々→例えるなら「煮込み」って感じの逸品☆ お店の雰囲気が昭和でいいね~♪
魚心(562)
2021/10/12
うん、旨い!! 神田界隈に来たので、老舗のカツ丼を食べようと入ったけど、ここは古き良き味。言い方を変えると時代を超えた旨さ!まさに、しっとり系甘カツ丼。 皆が豚汁うまいと書いてたので頼んだけど、こっちは定食屋あるあるで食べれず(笑) でもさ、それもまた味なのよ! 大失敗といえば、ここはもしかするとカツ丼よりカツの方が旨い店だったのかもしれない。カウンター越し、それと近くの方のランチカツを見るとさっくり揚げ加減最高の旨そうな奴だ!これは、ちょっと鬱になった(笑) ということで、また再挑戦したいと思う。特に豚汁!!
やまてぃー(198)
2021/05/25
ランチで訪れました。 3人で切り盛りされてます。家族かな? 昔ながらの感じが居心地がいいです。店内狭めですが、回転率が比較的良いのですぐに入れます。 肝心のトンカツは衣サクサクでお肉も厚切りジューシー! 豚汁?味噌汁?注文すればよかったとちょっと後悔...常連さん、皆さん注文してます!具沢山で美味そうだった...。 リピート確定ですね。 最後にありがとうございましたの送り出しが素晴らしいです。お店の方みんなで気持ちのこもった挨拶が素敵なお店だと感じました。
KU NI(467)
2019/11/29
この界隈でうまいカツ丼やとんかつをお値打ち価格で食べるなら大和。1000円を当たり前のように超えていくお店が多々ある中、「ここは神田、何スカしてんの?」という矜持を感じるカツ丼850円。一番(か2番目)のお値段のロース定食でも1900円。良いお店だなー。 ▼カツ丼 味は下町らしく出汁が濃く、しっかり卵も玉ねぎにも火が入り、ご飯まで味が染み込んでいるタイプ。個人的にはクタッとしたこの感じが好み。 ▼ロース定食 1900円。でもこのお値段の価値、ありますね。とても美味い。フニャカツじゃなくて、噛み締めて美味い、肉の旨みたっぷりロース。もちろん固いわけじゃないです。ボリュームもバッチリ。豚汁も美味いし、香の物も美味い。そして最後に「美味しかった?ウチの一番人気だからね」と聞いてきた女将さんの笑顔がまた最高。 絶対また来ます!
j nick(309)
2019/01/03
神田駅北口から徒歩2~3分の老舗トンカツ屋さんです。 味 ★★★★★彡 量 ★★★★★彡 価格 ★★★★★彡 サービス ★★★★★ 雰囲気 ★★☆☆☆ ※詳しくは↓ 2019/03/08追記 投稿したら、無性に食べたくなり、訪問しました。 金曜の19時でしたが待たずに入れました。 本日はロースの定食とトンプラ、ポテトサラダ、お新香、ビールを注文。 夜はランチより、値段が上がりますが、別物です。 15〜20mmの厚さのロースはサクサク。 ソースもテーブルの物と別物が出ます。 とても美味しいです。 トンプラは淡路町の物とは違い、一口サイズでサラダソース掛けでした。 とんぷらはロースを一枚揚げをカットして、辛子醤油で頂いた方が私は好みです。 ※親父さんもお母さんもお元気そうでした。 末永く、お店を続けて下さいね。 ーーーーーーーーーーーーーーー 閉店した、淡路町店に10年間、週一で通った常連です。 神田店は、現在でも、営業外出で度々利用しています。 サクサクのカツライスはとても美味しいです。 後、はじめは濃いいと思う、お椀も癖になる美味しさ。 個人的には、No1トンカツ屋さんです。 一点、淡路町店にあった、トンプラライスを神田店でも出して欲しいですね。 これもとっても美味しいのです。