Posted by Google Map
港区赤坂4丁目3−13 ハウス赤坂 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
TATSUSHI NAKAMURA(604)
2024/06/05
赤坂駅から徒歩5分ほど、人通りの少ない裏道にあるケーキ屋。 店はとても可愛らしい雰囲気。 どのケーキもとても美味しく、何を頼んでもハズレがない。 人気ケーキ屋が多い赤坂においてもお気に入りの店である。
M. BGSU(365)
2024/03/16
2024/3/XX (Take Out) 赤坂円通寺坂通りにある赤坂スイーツ宿題店のアラボンヌーさんを訪問。 ホワイトデー用のギフト利用です。 ケーキと焼菓子を購入しました。 ■いちごのショート@650円(税込) ---シンプルゆえに素材にこだわったショートケーキ。こだわりの卵、とちおとめを使用して作られています。全体的にふわっとした食感で、一体感のあるショートケーキです。特に、エアリー感のある生クリームの口溶け感が良く、ほんのり洋酒の香りがしてキリッとした風味に仕上げています。 ■フルーツタルト@650円 ---シェフ・パティシエが「キルフェボン」出身ということで、タルトも購入しました。タルト生地のサクサク感が素晴らしく、濃厚で滑らかなカスタードクリームとフレッシュで素材の生きたフルーツで構成されています。王道の美味しさで、フルーツタルトにしては、価格も手頃だと思います。 ■アラボンヌーギフトA@1,570円 ---バニラとブラウンシュガーのパウンドケーキ二種、メープルフィナンシェ、ガレット、ピーカンナッツのタルトの詰め合わせギフトBox。焼菓子も美味しかったので、プレゼントしても喜ばれると思います。 ※PayPayで支払い → TOKYO元気キャンペーンの10%ポイントバック対象店 焼菓子もケーキもとても美味しく、甘いものがやや苦手な方でも美味しく頂けそうな優しい甘さでした。また、接客も非常に丁寧で優しく、サービスに関してもすごく印象の良いお店でした。 赤坂サカス店に支店もありますが、口コミを拝見するとサービス対応に難ありのコメントが多いので、次回も本店を利用すると思います。 評価 3.67(料理:3.7 コスパ:3.6) 参考(サービス:3.7)
masashi matsuura(166)
2023/12/09
シンプルで美味しい。 ショートケーキ、ロールケーキ、チョコケーキのどれも美味しかった。 赤坂なのに値段もお手頃。
グルメ大家さん(253)
2023/07/20
タルトもケーキもそれぞれの商品の主役をメインに立てて、脇役がそれをしっかりサポート。非常に調和がとれて計算された美味しいケーキです。 赤坂でグルメな方々と「赤坂おぎ乃」に行くついでに立ち寄ったのがこちら「アラボンヌー赤坂店」。赤坂駅隣接の赤坂サカスにも店舗があります。 「キルフェボン」出身のパティシェ坂本和哉氏が2000年5月にオープンしたお店。 坂本氏の実家は和菓子屋さんですが、餡子が苦手だったようです。 しかし、イギリスに留学中にフランス菓子と出会ってパティシエの道を志すこととなったのは、和洋の違いはあるにせよ、同じスイーツ作りのDNAが受け継がれているからでしょうね。 「キルフェボン」出身ということもあり、常時多数の旬のフルーツを使ったタルトの用意があり、それ以外にもショートケーキやタルトなど定番の商品の用意があります。 ケーキを購入して食事へ。 家に帰ってから食後のデザートとしてケーキをいただきました。この日買ったのは以下の通り。 いちごのタルト・・・タルト生地の上に薄めのカスタード層。その上にはたっぷりのイチゴが乗っており、フルーツ感満載、タルトとクリームのバランスも絶妙で、イチゴタルトの完成系に近いです。 チョコレートのタルト・・・タルトとチョコレートの層とその上のクリームの層が1:1くらいの割合になっており、これも美味しくチョレートケーキをいただくための黄金比に近く、とても美味しくいただけます。クリームがたっぷりなのがボク個人的には嬉しいです。 チーズタルト・・・こちらはチーズケーキの層が厚めで、底のタルトが香りと良い食感でアシストしています。 タルトそれぞれの商品の主役の厚みを変えて、美味しく食べられるよう非常に工夫されています。どれも実に美味しい。 いちごのショート・・・タルトだけでなく定番のショートケーキもボク好みのバランス。スポンジ層にはさまれた生クリームは、全体の半分を超える割合でイチゴを内包しています。 スポンジ部分はあくまで脇役、ショートケーキの主役はイチゴと生クリーム。たっぷりの生クリームが美味しく、これまた非常にボク好みのショートケーキです。 ロールカット・・・2〜3cmにカットされたロールケーキで、美味しい生クリームを巻くスポンジはふんわり柔らか。 どのケーキもそれぞれの商品の主役をメインに立てて、脇役がそれをしっかりサポートしてバランスをとっている非常に調和のとれたケーキたちでした。 ケーキ以外にも、バニラ(クッキー)、ハートのガレット、メープルフィナンシェの焼き菓子を買って後日コーヒーと一緒にいただきました。 ・・・が、焼き菓子はボクの好みとは違い、どれも今ひとつでした。 ケーキの美味しさはとても素晴らしいので、赤坂でのテイクアウトスイーツの候補に是非入れるべきお店だと思います。
MIKI N(57)
2021/05/20
水曜日はシュークリームが安いと言うことで、予約を取りに行く湯神の付き添いで入店しました。 そこで目にしたメロンショートケーキが美味しそうだったので私もテイクアウト。 生クリームがたっぷりで、ゴロゴロ入った完熟のメロンも甘くてジューシー! フルーツ専門店のお高いメロンケーキなんて目じゃないほど美味しくて感動しました。 絶対にまた買いに行きます。
mimi mi(769)
2020/01/23
こちらの苺タルトが大好きです。 タルト生地とカスタードのバランスが最高。 またフレッシュな苺をたっぷり味わえる美味しさです。
尾形瞳(236)
2019/10/22
タルトの生地が絶妙に美味しいお店!何度もリピートしています。 ケーキ、どれも美味しいですが、特に季節限定のかぼちゃタルトが堪らなくうまい! ケーキの種類は、レギュラーものと、季節限定ものがあります。見た目も華やかですよ。 ほんとお気に入りのお店! ホールケーキもあります。イートインが数席ありますが、持ち帰りがメインかな。焼き菓子等も沢山あります。 ティラミスケーキ、モンブランタルトや、スコーンも大きくて大好き!
pico ynp(6)
2019/06/22
土曜日の14時過ぎに一人で行きました。 見た目はこじんまりした可愛らしいケーキ屋さんで、店内はテーブルが二つ。先客は同じく一人の女性だけで、すんなり入れました。 キャラメルとバナナのタルトを注文。今まで食べたケーキの中でトップレベルで好き。甘さ控えめでクリームも濃厚なのにしつこくなく、キャラメルバナナの層がほろ苦くて。 また行きたいです。
Posted by Google Map
千代田区紀尾井町4−1 ロビィ階 ザ・メイン MAP
Posted by Google Map
港区赤坂4丁目1−4 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂1丁目4−5 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂9丁目7−4 東京ミッドタウン ガレリア 地下1階 MAP
Posted by Google Map
千代田区永田町2丁目10−3 B2F ザ・キャピトルホテル東急 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂2丁目6−24 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目12−10 サンビル旧館 1階 MAP
Posted by Google Map
千代田区紀尾井町1−15 にぎわい施設 1階 MAP
Posted by Google Map
千代田区紀尾井町1−2 東京ガーデンテラス 4F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂4丁目10−21 フジヒロビル 1F MAP