ラーメン荘おもしろい方へ 池田店

ラーメン荘おもしろい方へ 池田店

ラーメン

4.1(263)

魅力度 4363pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

池田市井口堂1丁目6−20 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

tpysk 313(16)

2024/08/26

5.0

二郎を食べ続け早11年、自称アマチュアジロリアンですが、関西ではここが総合的に1位です。 数あるラーメン荘の店舗の中で圧倒的に綺麗です。 2年半程前から月2で通わせていただき、レビューさせていただきます。 味は、二郎系の店舗の中では綺麗めで脂っこすぎず、いたって中庸で食べやすい方です。 (他店舗と比べたら脂っぽすぎないです) 客層は…阪大生を中心としており、70%は20代中心です。 店員さんの方もキチッと教育が行き届かれているようで、列をなしても非常にテンポ良く捌かれていると思います。(しかし1時間45分程並んだこともありますが…) また来週、行かせてもらいます。楽しみです。

Hisaaki Kato(147)

2024/08/20

5.0

いつもすごい行列で、たまたま行列が少なかった時に家族で食べに行きました。二郎系に見えますが、スープはとても丁寧な味で癖になります。麺も本当に食べ応えがあります。あれだけ美味しい二郎系は、関東でもないかと思うほど、丁寧な仕事をされてます。 子連れでしたが、子供用に取り分けるどんぶりとフォークまでご厚意で用意してくださり、本当にありがとうございました。 まず、食券を買って列に並んで待つ、というのがルールです。子連れの時には、ちゃんと子供に食べることに集中するように言い聞かせると良いです。味を楽しみ、ささっといただくのが礼儀ですね。

マツモトM(195)

2024/08/18

5.0

~全体の流れ~ ①まずは入店 ②食券を選択 ③麺の量は券売機の横にある洗濯バサミをとる ④券売機の左にあるおしぼり、はし、れんげ、水を取得 ⑤着席して待て ⑥店員に「にんにくいかがぁすか?」と聞かれたら答えろ! コールの仕方は店内に書いてあるので安心して ⑦食べ終わったらおしぼりでさらっと拭いて出入口近くの段ボールにおしぼりをポイ これで初めての人も安心だ!!! 豚ラーメン小(200) ニンニク少なめ野菜アブラましを注文 普通の人はこれくらいでOK うまかったぜ!

keiichi yukawa(34)

2024/06/22

5.0

二郎系ラーメンの中でもかなり美味しいです! 唐辛子は無料で追加できます。 標準300gと麺3玉分あるので、小200gからスタートをオススメします。 オープン情報はXを確認しましょう!

たかちゃん(26)

2024/05/03

5.0

初!二郎系ラーメン 「ラーメン荘歴史を刻め」暖簾分け店舗が池田にあるというので家族全員で食べに出掛けました。 中年になって濃いもの脂っこいもの、量が多いものが食べられなくなっているので、今まで見向きもしなかったけど、魅力ある知り合い経営者が作った店なら一度体験してみたいと思い行ってきました。 お昼時を少し外して行ったのに、駅から少し離れた決して良い立地とは言えない場所なのに行列。 食券を買って30分ほど待って入店。 自分は並(麺300g) 小6の長男は小(麺150g) 妻は小(麺200g) 小2の次男と3歳の三男は長男と妻のをシェア 全粒粉?の太麺、濃いめの豚骨醤油スープ、モヤシ、分厚く切ったチャーシュー、刻んだニンニク、背脂。 ニンニクとモヤシと背脂とスープの濃さはお好みで増せるらしい。 全部普通にしたけどなかなかのボリュームでお腹いっぱいになりました。 小さいお椀に取り分けて食べてる三男坊に店主の方からお肉(食べやすく小さく切ってくれてた)をサービスでいただいたり、帰り際に飴ちゃんもらったり、玄人向けの店かと思いきやとっても優しい対応でした。 駐車場は店の前に先払い制のコインパーキングがあります。3時間までで300円。

じゃが(12)

2024/02/28

5.0

自転車とバイクは店前駐めれないので、高架下の有料駐輪場にね。近隣に迷惑かけたら出禁なる前に、この店に迷惑になるのでやめてね。 私の感じ方ですが、西宮のラーメン荘これが好きだからはガツンとした味で最高で、こちらのおもしろい方へは、味がマイルドでそれはそれで最高にうまいんです!味の違いがあって、どちらに行くか悩む時もあります笑 雨の日限定の味噌ダレ汁なしやっと食べれた! これは私の中でイチオシ!! 雨風と戦って食べる価値ありました笑笑 麺500でもペロリといけちゃいました。 味噌ダレかかった野菜うまうま(*´∀`*) コの字のカウンター席で、麺あげやらがくっきり見れるのも、私は好きです(^^) 味噌ラーメン、月1のミッドナイト営業、雨の日限定メニューなど、企画もおもしろいなと感じます。味噌ラーメン、私は辛いの敏感なんで、タオル必須です笑笑 &生卵。納豆もいい味変。 まずは、味噌をぜひチャレンジしてみてほしい。汗をかいてでも、また食べたくなる辛さです! 時々店の営業を急遽休止していた時期もあったので、Xフォローして、オープンしてるか確認はしといた方がよきかなー、と、宝塚から自転車で行く者の1人としてアドバイスです。 写真撮影うまくなりたい泣 行く度に撮影して極めます!

room mash(122)

2024/02/16

5.0

大阪で人気を博しているラーメン荘グループの1店。石橋阪大前駅から歩いて5分ちょっとの所にあります。 訪れたのは平日18時半前。12個のカウンターはすでに人で埋め尽くされており、私の前には5人がすでに列を成していました。 食券を買い(ここで麺量を聞かれます)、外に並びます。並んでいる間に注意事項が書かれたラミネート用紙を読んでおきます。 コールについてもここで確認。 そして入店。ドキドキして待っていると、「ニンニク入れますか?」との掛け声が。私はニンニクあり、野菜マシマシと返答。 前の人が注文した時にマシマシの量はチェックしていたので、これならいける!と思い、マシではなくマシマシに。 着丼した汁無しラーメンとは別に野菜が到着。アブラが乗っていて、野菜を食べる手が止まりません。 麺の方に目を向けると、フライドオニオンと黒胡椒が惜しげ無くかかったジャンキーなビジュアル。豚は脂身と肉肉しさが良いバランスを保っています。 麺もワシワシとしており、食べ応えがあり、噛めば噛むほど麺のうまさが伝わってきます。 すべてを味わいながらもスピードを止めず食らっていく。旨かった。ごちそうさまでした。

しもんSIMON(13)

2024/01/30

5.0

個人的に大阪で1番好きな二郎系です。 豚が驚く程美味しいです。 並ぶ時はすごい並びますが平日昼間などは比較的スムーズに入れます。 駐輪場も駐車場も無いです。駐輪場は駅周辺、駐車場は目の前にあります。 食べたのは 限定の塩 豚ラーメン300g ニンニクあり野菜少なめアブラマシ です。 このお店では豚が美味しいので野菜を減らして豚を増やしてます。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 780 m

汁なし担々麺 しろくま

ラーメン 中華

4.5(152)

魅力度 4652pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

池田市石橋1丁目16−18 MAP

概算距離 460 m

中華そば 表があれば裏もある

ラーメン 蕎麦

4.3(170)

魅力度 4470pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

池田市石橋1丁目4−8 ファミーユ石橋 1F MAP

概算距離 480 m

麺匠 松風

ラーメン

4.3(167)

魅力度 4467pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

池田市石橋2丁目13−3 MAP

概算距離 570 m

チャイナ

ラーメン 中華

4.3(159)

魅力度 4459pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

池田市天神1丁目1−16 レッドボックスビル MAP

概算距離 560 m

天天食堂

ラーメン

4.4(5)

魅力度 4405pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

池田市 MAP

概算距離 450 m

ラーメン一大事

ラーメン

4.2(202)

魅力度 4402pt

ステマ?度 10%

at 50/100

大丈夫!

Posted by Google Map

池田市石橋2丁目2−1 MAP

概算距離 240 m

麺や 凛

ラーメン

4.1(247)

魅力度 4347pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

池田市井口堂3丁目1−6 MAP

概算距離 610 m

麺処 葵

ラーメン

4.2(107)

魅力度 4307pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

池田市鉢塚3丁目1−23 MAP