Posted by Google Map
大阪市北区中崎1丁目9−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
日野麟次郎(9)
2024/06/05
昭和30年台にはそこら辺にあった懐かしい街の食堂だが今では貴重。味も雰囲気も昔のまま、価格もリーズナブル、残っているのを感謝します。 カレーうどん・カレー中華・中華そばは昭和時代の味わい、スッと胃に収まる優しい味です。 中華そばは「ラーメン」という言葉が定着する以前のスープが何とも言えない旨さです。 「赤飯」と一緒に食べ、最後は「おはぎ」で締める。 懐かしいささかやな贅沢です。
鴨川嵐雪(914)
2024/06/01
名門・力餅食堂のひとつ。中崎町も変貌を続ける下町だが、変わらず頑張っていただきたい。
Kwaichiliu Hiraking(46)
2024/03/30
昭和生まれなら 懐かしいような、落ち着くような いい雰囲気のお店でした 中華そばが人気のようでしたが どのメニューも美味しそうです
Rew H(983)
2024/03/21
大阪に生まれ育った者としてはやはり「力餅」は思い出深い店の一つです。今は減りましたけど、昔はどこの商店街にも大抵一軒ありました。 フラッと天五中通りを酔眼で歩いていて見つけて立ち寄ったこのお店、時が止まったかのようなシブい店内の佇まい、子供の頃、何故かか必ず食べてたカレーうどんを食べ、何だか涙が出そうになりました。力餅が分かる方はぜひ訪ねてみてください。
y y(69)
2024/01/13
おはぎやばい。店構えがめっちゃええ味出してる店で一度行きたいと思ってた。店の前を通ったので近づいたところ、おかずやおはぎを売ってた。おはぎ(値上げして)120円。食べたら鬼美味い。甘み控えめ。和菓子屋より美味いぞ。近所に林屋という、美味い和菓子屋があるけど、そこと対等に戦えるレベル。
S. RYUTA(127)
2022/11/17
日本全国バンで旅してます! 大阪中崎町にふと来て、自転車で走ってたら発見!昭和チックな雰囲気が最高。おじいちゃんとおばあちゃんが料理と接客してくれましたありがとう カツ丼定食650円を注文!これ想像以上に美味しかった。カツが出汁につかってるからカリカリではないけど大丈夫かな?と思いつつ食べたら想像を超えました!めちゃうまい!何やら病みつきになる味わいがしました! また行って他の料理も食べてみたくなりました! ごちそうさまでした!!
mas I(304)
2022/04/09
昔からあるおうどん屋さんです。店内も昭和の雰囲気がそのままです。とても懐かしい味がしました。
下町恭平(94)
2019/01/21
虎ざる。カレーを練り込んだ麺とコーヒーを練り込んだ麺のざるそばです。美味しいです。 実際はそばよりそばつゆに驚きます。 間違えてお茶が出てきたと思いました。
Posted by Google Map
大阪市北区豊崎5丁目2−19 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天神橋3丁目8−3 マチスビル MAP
Posted by Google Map
大阪市北区角田町2−5 ホワイティうめだノースモール1 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区角田町9−26 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区神山町3−10 クラウンマエダビル 1F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区西天満5丁目15−14 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区芝田1丁目1−3 阪急三番街 南館 B2 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区浪花町6−2 F FleurArakawa 1F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区芝田1丁目7−10 MAP
Posted by Google Map
大阪市黒崎町5−17 暁ビル MAP