Posted by Google Map
中央区新川1丁目1−7 GEMS茅場町 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
まなみ(534)
2024/05/16
バターロールで感動する日が来ると思わなかった・・・! 【訪問】平日17:45 【待ち】なし 【備考】キャロットケーキは売り切れでした。 【オーダー】 ■無添加レーズンのバターロール(250円) ■カヌレ(260円) ■バナナブレッド(350円) ■無添加レーズンのバターロール 一口食べて、な、なんだこれ・・・?! と感動したバターロール。 実はそこまでバターロールを好んでチョイスしないので、購入する時も 「言ってもバターロールでしょ?」と思ってたんですが、平謝りします。 強めの塩気にしっとり滑らかでふわもちな生地のバランス 2種レーズンの仄かな甘み。 気付けばあっっっという間に胃の中に消え、なんでもっと買わなかったの!と後悔しました。 間違いなくこれまでの自分史上最高のレーズンバターロール! ■カヌレ 周りはガリっと、中ぷわんぷわんで良く染みたフレンチトーストレベル 小ぶりなサイズ感も食べやすく、ついもう1つと食べたくなります。 ■バナナブレッド 生地は水分少な目で混ぜ込まれたバナナも控えめ。 チョコが入っていてアクセント 食べる時ぼろぼろするので注意! このレーズンバターロールを買うために、 乗り換えを茅場町駅にする日がありそうです。 ぜひ一度は食べてみてほしい!!!
はにィkei(5)
2024/04/19
札幌から東京に行った際、たまたまお店のすぐそばのホテルに宿泊したのでここのバターロールに出会えました! 焼きたてはもっとずっと美味しいに違いないと思うのですが(笑)、冷えていてもうんまー!程よい塩味とバターの風味が絶妙で、外がカリッと中がフワモチで ほんのり甘いです。 私の推しはバターロール一択です。 東京の友人にも食べてもらいたくて手土産にプラスしたら、すごく美味しかったと喜ばれましたし、札幌に買って帰って娘に食べさせたら「ウマいなー❗️」と。 やや大ぶりなサイズもいい。 私はそのままで食べるのが好きです。 イートインスペースに、倉庫みたいに材料や備品が雑然と置かれていたのが落ち着かなくて残念でしたが(笑)、味は札幌に定期的に取り寄せしたいくらい好きです。 次は焼きたてを食べに行きたい!
Kevin Ristau (Ristake)(73)
2024/03/12
(自動翻訳)バターロールは素晴らしいです!冷たい既製スナックを買って店内で食べる場合は、備え付けのオーブントースターで温めることを忘れないでください。
正刈草雄(670)
2024/01/09
土曜日の朝このエリアでやってるカフェを探して訪問。9時ちょい前に到着し1番乗りで入ったため、週末は人が少ないと思ったら、店を出る頃には行列でした。 バターロールにイメージする価格よりかなり高めだけど、確かに美味しい😋
박현승(36)
2023/05/03
個人的に今まで食べたバターロールの中で一番美味しかったお店です。 あまりパンに詳しくないけど、食べた瞬間好きになりました。 運よく焼き立てのパンを食べてみたんですが、びっくりするぐらい美味しかったです。 写真は自宅で撮ったものであまりですが、店内もきれいにでおしゃれな雰囲気です。
kaori(201)
2022/11/16
家庭画報で見て気になっていたロールパン専門店です。 最近シンプルな塩パンや丸パン、ロールパンが好きでとっても行きたかったお店のひとつ。 茅場町駅近くにあるお店です。 この日は日本橋に用事があり先に立ち寄る事に。 茅場町4b出口から徒歩2分程。 地上に出て左手に進み、短い橋を渡って左折した所にありました。 外観もシンプルで素敵。 店内に入るとバターのいい香りがしてきます。 この日ロールパンは ロールパン195円 レーズンロール マロンロール250円 大人なメロンパンロール あとクリームの入ったマロンロール? の5種類でした。 後はお惣菜系や甘いパンがあります。 マロンロールとロールパンを3つずつ、後レジのお姉さんおすすめの季節限定りんごの可愛らしいパンを購入して店内でマロンを1つとカプチーノをいただく事に。 ドリンクはマシーンでセルフ、他にも美味しそうなスープもありました。 店内は30席程で細長い配置、奥にテラスもありました。 奥の窓際でいただくことに。 残念ながら焼き立てではありませんでしたが程よい塩加減と底のパリッとした感じがとても好み! マロンはグラッセのようなものが思ったより入っていて塩味と程よい甘さがとても美味しかったです。 店内にはリベイク出来るようにトースターと無料のキャンディマシーンがありました。 全体的に自宅付近のパン屋さんに比べてリーズナブルでとても気に入りました。 シンプルなロールパンは毎日食べても飽きませんので。 接客もフレンドリーで写真を撮っていいか尋ねるとお姉さんが綺麗に並べ替えてくれました。 シンプルで美味しいパンが好きな方にはおすすめです。 子供もおやつに出したらかなり気に入っていました。 また近々伺おうと思います。 口コミ見るとチョコやナッツのロールパンもあるようなので次回焼き立てか違う種類に当たるように楽しみに。 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。
N O.(184)
2022/10/01
土曜日の昼過ぎ、並ばす入店出来ました。 バターロールは2種類しか店頭になく少し残念。 クルミのバターロール美味しかったです! 店内もシンプルで白ベース、清潔感ありました。 テラス席も3テーブルあります。 ドリンクはセルフ。 長居は出来なさそうだけど、ちょっとリフレッシュしたい時に良さそうです
清水隆秀(258)
2022/06/07
茅場町駅から新川に方向に歩いて5分以内で着くこちらのお店でお昼を食べてきました♪ お店に入るとパンの良い香りがします♪ 店内は30席ありますが、少し小さめな2人、4人掛けのテーブル席なので全席埋まるということもないかもしれないですが、座れる席がない可能性もあるので店員さんに訊いて先に席を取らして貰うかテイクアウトにするか考えた方が良いかもしれないです。 Wショコラのバターロールとグリル野菜とタンドリーチキンのパンをいただきました♪ バターロールはバターとショコラで甘いけどくどくなく、外は少しパリッとしたような感じで中はしっとりふわっとしていて美味しかったです。タンドリーチキンも野菜もそれぞれ味がしっかりあってとても美味しかったです! 本日のコーヒーも美味しかったです。ブラックでも苦すぎないので苦いのが苦手な人でも飲めそうな感じでした。 お腹はちょいと満たされなかったけど美味しさはとても十分でした。 レジにて(特製?)ジャムが購入できそうだったのでここのだったら買ってみようかと考え中です。 クレジットカード利用できました♪ ご馳走様でした♪(*´∀人)
Posted by Google Map
中央区湊1丁目3−4 MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋2丁目4−1 洋菓子 MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋浜町3丁目19−4 MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋小舟町14−7 ソイル日本橋 1階 MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋蛎殻町1丁目39−7 MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋人形町1丁目5−5 MAP
Posted by Google Map
中央区新川2丁目8−8 SNT八丁堀ビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区八丁堀2丁目30−16 T&Yビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋茅場町2丁目4−7 紅屋 MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋人形町2丁目2−3 MAP