Posted by Google Map
港区芝公園2丁目10−5 シグマ浜松町ビル 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Olga Zinner(3)
2024/07/08
(自動翻訳)とても子供に優しくて優しい雰囲気で、マッシュ選びを手伝ってくれました。支払いには現金が必要ですが、それだけの価値があります!の 最も美しい本格的な日本料理レストラン。子供用のパスタを1つ用意しましたが、子供2人には十分でしたが、完食しませんでした。大人用のパスタ1つを私たちが共有し、完全に一杯で、お茶1杯とパスタ2本の合計価格は2500でした。コーヒーのような非常識で手頃な価格❤️パスタの莫大な費用とは何ですか?
Tsuyoshi Fukumoto(41)
2024/03/13
広島名物、汁なし担々麺を食べるなら間違いなくここのお店! 麺は豚骨ラーメンに使われるバリカタに近い麺ですが、山椒や唐辛子のトッピングと出汁と絡ませることで、どんどん箸が進んでしまいます。 汁なし担々麺に半ライスをつけることがおすすめで、まずは汁なし担々麺を満喫した後に半ライスを入れて専用のタレと酢、山椒を入れて混ぜることで、2度美味しい体験ができます。 実は個人的にはこのライスの方が好きだったりします。 もう何回もリピートしていますが、ぜひ山椒の痺れを体験しながら食べる汁なし担々麺を食べてみてください😊 値段も700円からなので、お手頃です♪
tokyo foodstar(43)
2023/04/26
キング軒は広島で何度も食べに行きました。 定期的に食べたくなるので、こちらのお店にも通っています。 濃厚でスパイシーな汁なし担々麺が評判のお店です(所謂、汁なし担々麺ではなく、全くな別物です) ピリッとした辛さがクセになる味で、山椒の強い風味が口いっぱいに広がります。 また、ネギがたっぷりのっていて、食べ応えも十分です。 細めんを具材とかき回して食べると思わず箸が止まらなくなります。 おすすめの食べ方は、セロリをトッピングして、麺を食べた後にご飯を混ぜるスタイルです。 店内はシンプルで清潔感があり、スタッフの皆さんも感じが良く、気持ち良く食事ができます。また、お店の雰囲気もカジュアルでリラックスできる空間。 「汁なし担々麺専門 キング軒 東京店」は、独特のスパイシーで濃厚な味わいが楽しめるお店として、辛いものが好きな方や、ちょっと変わった担々麺を試してみたい方に、ぜひおすすめしたいお店です。
YOLO(373)
2023/01/30
広島発祥の汁無し坦々麺。2000年代になってから誕生した未だ新しい麺料理。キング軒の東京一号店がここ。あれよあれよと言う間に都内に多店舗展開。地元広島よりも店舗数が多くなっている。 小生は月に一度は食べたくなるも時勢柄値段が上がったが仕方無し。半熟玉子はつけて食べるのが基本だが、小生は混ぜて食べる。麺の絶妙な細さと茹で加減の食感が好み。 何が良いかと言うと料理は勿論だが、提供速度が兎に角早い! ティッシュはカウンター天板下の荷物棚に用意されており、使用後は自分で冷水機横のゴミ箱に捨てるのがキング軒ルール。
坂田秀宣(275)
2021/06/17
6月中旬、平日ランチ。こちらには何度も来ていて、久しぶりにあのシビレを味わいたくて訪問することに。 何度も来てるのにまだレビューしてなかった😅まぁ、何度も来てるって事はそれだけでおいしいってことなんですけどね😁 お店には11:30に到着。雨も降っていたからか、空席もあってすぐに座れました。と、座る前に入り口左手にある券売機で食券を購入。 メニューは、大きく3種類。 汁なし担々麺(並盛630円、大盛730円)は、それぞれ辛さ(1〜4)が選べます。辛さ20倍のスペシャル(並盛750円、大盛850円)やお子様向け0辛(並盛630円、大盛730円)もあります。 トッピングは、温泉玉子(50円)、野菜プラス、ネギ盛り(各150円)などありましたが、結局、汁なし担担麺大盛3辛+温泉玉子を購入。 3分も待たずに着丼。では、いただきます🍴🙏 まずカウンターに貼られていた、「汁無し坦々麺の通な食べ方」に従って、麺を器の底に溜まったタレによーく絡ませます。汁気がなくなったところで麺を啜ります。あぁーっ、辛さとシビレがたまらない!シビレ好きなので、さらに卓上の山椒をかけると、山椒の風味が際立ってさらにおいしい。あとお酢もおすすめです(笑) 温泉玉子は、通の食べ方に書いてあった通り、麺を温泉玉子につけて食べましたが、これは好きな食べ方をすればいいかな😅 大盛りにしたのにあっという間に完食。完食後も口の中はシビレで食後の余韻を味わいました。 次回は、20倍スペシャル+セロリトッピングにしようかな。おいしかったぁ、ごちそうさまでした🙏
M O(1257)
2019/07/10
* 2019/7 利用 広島で出会って以来、気になっていた東京店です。銀座にもオープンしたとか。 変わらず2辛しか食べませんが、広島と変わらず、あの痺れる美味さは健在でした。 癖になる、唯一無二の一杯ですね。 最近はカップ麺も登場してます。 席はカウンターのみ。提供、お客さんの回転は早いなという印象です。 お土産に、ぜひ山椒とステッカーを。 スタッフさんのTシャツ欲しい〜(笑)
Yuko HIRAI a.k.a. YOKURA(97)
2018/03/20
もう6年以上通っている。ここでは孤食で一心不乱に味わいたい。年月を経て、少し消化力が落ちてきたため、大盛りやめました。SP(スペシャル?)と、20辛という二大激辛がメニューに参戦したので、SPを頼みます。こちらはデフォでネギ山盛りです。みんなにはご飯で担担ライスを是非やってほしいのですが、私はご飯も温玉もやめました。あんなに好きだったのに、自分でも変だなと思うのですが、なんというか担担ライス食べすぎて、飽和状態を迎えてしまった、、というか、プツっと関係が切れてしまった。これも消化力の衰えか。。さらに新企画、ベビーリーフ山盛りトッピングというのが出来ました。これは本当に山盛り。よく混ぜて、野菜が肉味噌とタレを余すことなくからめとってくれます。野菜によるかさ増しで満足感も充分!!4辛に野菜だと、野菜で辛さが中和されてしまうので、今度は20辛オン野菜をやってみます。20辛バージンです。SPとどっちが辛いんだろう。今日20:00頃残業していて、猛烈に食べたくなり、行こうかな。。と思ったら20:00閉店でした。明日のランチ絶対20辛食べに行くと決めた。 ひとりで毎日でも食べたい。一心不乱にどんぶりの中の麺をかき混ぜる時、私はひとりでも決して孤独じゃない。 2022/11/15: 追記 SPと20辛の違いについて語ろう。 SPは唐辛子で辛い。勿論山椒の痺れもあるが、まず汁が真っ赤よ。そしてネギが山盛り乗っかった山頂に油通しした大ぶりの鷹の爪が一本鎮座しています。食べ始めようとする者を威嚇するような佇まいがありますが、この鷹の爪はそれほど辛くない。噛み締めて旨味があるタイプ。 これに対して20辛は山椒で辛い。唐辛子も少しは入っているかもしれないが赤さはなく、山椒だけでよくぞここまで辛くなるか!というくらい辛い。汁が山椒でザリザリしている。セロリのトッピングが合うかなと思いました。辛いもの好きの人にはどちらもおすすめです。私はSPにベビーリーフかな。
ぶらりおたべ(532)
2017/12/22
都内では珍しい汁なし担々麺のお店。汁がないのでダイレクトに辛さ、痺れを感じる。辛さ痺れが苦手な人にはつらいだけ。逆に辛さ痺れが好きならはまる中毒性があるかと思います。私は好きだな。 辛いの好きなので3辛大盛。普通にすするとむせそうになるので注意。ゆっくり箸で口に運ぶ感じ。痺れが凄い。だんだん味が麻痺するような不思議。お水飲むと不思議な飲み物に感じる。化学調味料は使ってないようで食べ終わりはすっきり。顔に気持ちよく汗かきました。二度目の来店で一番辛い4辛を注文、慣れたせいか以前よりも旨味を感じました。朝挽きたて山椒を追加する毎に甘味がますような不思議な感じ。
Posted by Google Map
港区芝大門2丁目1−13 芝大友ビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区芝大門2丁目1−1 MAP
Posted by Google Map
港区芝大門2丁目1−18 MAP
Posted by Google Map
港区浜松町2丁目1−6 Adsis Daimon 1F MAP
Posted by Google Map
港区浜松町1丁目27−4 MAP
Posted by Google Map
港区芝大門2丁目1−1 MAP
Posted by Google Map
港区芝大門2丁目9−8 MAP
Posted by Google Map
港区東新橋2丁目6−5 MAP
Posted by Google Map
港区芝5丁目13−18 いちご三田ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
港区芝2丁目8−12 MAP