熟豚三代目蔵司(くらじ)

熟豚三代目蔵司(くらじ)

とんかつ

4.1(163)

魅力度 4263pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂4丁目2−2 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ふた旅(58)

2024/08/07

5.0

Instagram▶︎@wakuwaku_saaan 先日久しぶりに赤坂に用事があり、どこでランチしようかな〜と歩き始めたところ、少し並びができていたので行列につられて後続しました。 蕎麦きりみまき、みよた系列みたいです。 とんかつ定食、うどん単品もありますがお得なのはカツ丼とうどんのセット! 頼み方によっては1000円以下でとんかつもうどんも楽しめますからね、立地も加味すると逆に心配になるレベルでコスパが良い。 11時半に並び始めた時は2組ほどの待ちでしたが気づけば10人くらい並んでいました。 カツ丼はロース、リブロース、合い盛りが選べ、ご飯・カツの量によって値段が変わります。(ソースも中濃orウスターでチョイス可) うどんはかけポン、生醤油、釜玉が選べるのですが、こちらも量によって値段差あり。 カツ丼は中、うどんは特小にして950円くらい。量的にうどんは小でもよかったかな〜。 リブロースは噛みきれず。ロースは美味しかったですが、火入れの加減もお肉の旨みも、流石にとんかつ単体の定食との差はありそうだなぁという感じ。ただ、コスパで考えたら間違いなく良いです。 うどんはコシが強い(なんなら強すぎる)という口コミを多々見かけたので、温かい方でもいいかなと釜玉をチョイス。温かくてもコシが感じられ、卵を絡めると美味しさもマシマシ。ただコシが強すぎるというほどでもないかな?と思うので、冷うどんもアリだったかな。 小鉢もついていて大満足の一杯でした。

makiko kawahara(76)

2024/06/19

5.0

蔵司さん、大好きです! お肉のディスプレイも素敵ですし、カツ御前もうどんのセットも美味しい😋 お肉は個人的な好みはリブロースです。 ジュワッとした肉汁が濃厚な風味で、パンチが効いています。 ロースももちろん美味しい!!! この辺りは好みですね。 ご飯もキラキラ輝いているし、ふわっと軽くていくらでも食べられます。 そして、わたしはこちらのうどんが大好き。 この上なく強いコシ!! かぼすのポン酢も美味しいし、生醤油をかけて食べるのも美味しい。 生醤油が良いのかなぁ。 お値段がフレンドリーなのも嬉しいです。 また来ます!!

Turner Ng(14)

2024/05/18

5.0

(自動翻訳)私はシンガポール出身です。宿泊しているホテルの近くでとんかつを食べました。とても肉厚でジューシーな豚肉です。うどんは本当に完璧でした!私にとって…これは人生で最高のとんかつ料理でした。次回日本を訪れるときは、必ずこの店に戻ってきます。本当にびっくりしました!!英語のメニューがあれば最高です。

M(13)

2024/01/28

5.0

【赤坂グルメ】コスパ最強! とんかつとうどんがとても美味しいお店! サウナの後のサ飯探し、赤坂でこんな神なお店があったとは 赤坂見附駅10番出口から徒歩2分🚶‍♀️ 『蔵司おすすめセット』😋 とにかくうどんのコシが強くて、モチモチ 大好きな柚子エキスは全部入れ、うどんは蔵司が1番好きかも🥰 とんかつは『リブロースとロースの合盛り』チョイス!やはり両方食べたいもん 衣サクサク お肉とご飯の量、肉の部位、ソース うどんの種類、量が選べるのも嬉しい うどんは何も考えず『中』にしたら結構なボリューム!後で確認したらな、なんと400gもありました😳男性でもお腹はち切れるんだから女性は要注意です 笑 でも美味し過ぎて結構食べちゃいました。 土曜日に営業しているのも嬉しい。 日曜日は定休日 この立地でこの値段は凄い。 近くないけど通いたいです!

K T(471)

2024/01/24

5.0

お店の雰囲気がカジュアルながら高級感もあり、材料や調理法にも拘っているとの事だったので以前から気になっていて、ようやく訪問。今回は300gの豚カツセットを注文しました。で、結論的には行って良かったお店でした。まず、カツはロースかリブロースから選択可能で、相盛りも可能。ロースは柔らかく、リブロースはしっかり肉肉しい口当たりで好みが別れそうですが、やっぱり自分は普通のロースが好きですね。ソースはトンカツ用のやつがありますが、キャベツ用のフルーツソースがあって、フルーツ的な甘味が強めですが、これでトンカツで食べる方が美味いです。すりゴマと合わせて食べると、香ばしさと相まって格別に美味いです。因みにご飯もおかわり出来るのが素晴らしい!付け合わせもおしゃれな組み合わせで、単なる付け合わせ的じゃないのも良いです。店員さんの接客スキルも高く、ここはリピート確定です!穴場です。次は、是非うどんのセットを食べてみようと思います。

頭川佳明(84)

2023/12/14

5.0

赤坂見附駅A10番出口から徒歩2分。 重厚感のある門構えと熟成中のお肉が見えるウィンドウがインパクトのある、塾豚 三代目 蔵司さん。 店内は明るくとても綺麗で落ち着いた雰囲気で、年齢を問わず入りやすい雰囲気です。 ■神のリブロース(税込1,540円) 期間限定と名前の強さに惹かれて注文しました。 肉肉しいのが好きなので超熟豚を選択♪ 豚かつっぽくない見た目ですが、、、噛めば豚肉の旨みがジュワー☆ 良い意味で程良い硬さと弾力があって食べ応え十分! ポテトサラダ、スープ、おしんこ等も全部レベルが高くて驚きの連続です◎ 1頭から5食分しか取れない幻のリブロース、堪能させて頂きました! 豚の神様、いつもありがとうございます。 次は絶対柔らかい方も食べたい!、、、そう思ってる私は神様の掌で転がされてるんですね、きっと。笑 ご馳走様でした。

上種義之(65)

2023/10/24

5.0

お店は黒を基調とした落ち着いた空間で、高級店の雰囲気です。オープンキッチンや赤坂という立地を考えると、さぞかし高いのではと思いきや、うどんなどは1,000円以下のメニューもあり、意外にリーズナブル。 極みの熟豚御膳の中1,250円をリブロースで注文。とんかつは豚の旨味があり、目黒の有名店と比べても良い感じ。付け合せのポテサラや漬物が上品で、特に白米がツヤがあり上手い。 また訪問したいとお思う様なお店でした。

hide iwa(340)

2023/10/17

5.0

『特小なら驚愕の0円⁈熟豚御飯とうどん』🔰 [2023/10/17(火)]ディナーで初訪問。 〔🐽極みの熟豚御飯とうどんのセット ¥781(税込)〕をいただきましたが、御飯メインでいただきたい場合、うどんの方は1/3玉もない程度ではありますけど、まさかの0円でセット提供してくださる凄いお店。 しかもそのおうどんも熟豚と並んで名物と言えるほどの美味しさで、かなりビックリしながらいただきました。 🪑店内もとっても清潔居心地良し。スタッフの方もとっても丁寧で、すぐに減ったお茶を注ぎ足してくださる気の配りよう。 🧾各種クレジットの他、PayPayでのバーコード支払いにも対応。 📋ちょっと赤坂に来たら、今後も迷わず暖簾くぐってしまいそうです。文句なく⭐️5の満点です💯

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 600 m

とんかつ まさむね

とんかつ

4.3(1067)

魅力度 5367pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂2丁目8−19 MAP

概算距離 220 m

とんかつ 末吉

とんかつ

4.2(305)

魅力度 4505pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂4丁目3−10 MAP

概算距離 200 m

イマカツ 赤坂店

とんかつ

4.2(222)

魅力度 4422pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂3丁目7−16 越川ビル 1F MAP

概算距離 660 m

ふみぜん

とんかつ

4.2(150)

魅力度 4350pt

ステマ?度 9%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

千代田区紀尾井町4−1 アーケード階 ホテルニューオータニ東京 MAP

概算距離 250 m

とんかつ & 焼鳥 An 永田町

とんかつ

4.0(296)

魅力度 4296pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区永田町2丁目13−10 プルデンシャルプラザ 1F MAP

概算距離 390 m

とんかつ檍 赤坂店

とんかつ

4.2(35)

魅力度 4235pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂3丁目12−10 赤坂サンビル 地下1F MAP