Posted by Google Map
豊島区西池袋1丁目9−8 阿部ビル 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
道明寺さくら(310)
2024/06/06
池袋のフレンチの名店『Cheval de Hyotan』に姉妹店です。気軽にした感じで、駅にも近く、またベカリーも併設。池袋西口にあるんですが、そばまで行くといきなり「おしゃれぇ〜」な一角が出現します! 今回は一番人気だという【Tricolore (トリコロール)Dinner Course 】6,800円をいただきました。他に5,600円 と8,200円のコースがあります。アラカルトでもオーダーできるので、気軽に入ることもできます。 【Tricolore Dinner Course 】は、アミューズ、前菜2品、メイン、デザートという構成。友人とシェアしながらいただきました。 2品づつチョイスし、選んだのはこちら。アミューズはトマトのムース、前菜は牛肉のカルパッチョ、ズワイガニと春菊のロワイヤル仕立て、シャルキュトリー盛り合わせ、フュメドポワソン。シャルキュトリー盛り合わせは、サラミ、フロマージュドテッド、パテドカンパーニュ、レバームースが盛り付けてありました! メインは本州鹿のロティ、京鴨もも肉のコンフィを。コンフィははらっと骨から外れる柔らかさ。お肉の味もしっかりしていました。ワインはナチュールが多めでしたが、お店の方がしっかりご説明してくださいました。 デザートはクレームブリュレとクレームダンジュ。かなりしっかりポーションだったので、甘いのが好きなな方も最しっかりデザートで締められます。 紅茶やコーヒーなどもついつました! パン屋さんも併設していて、気軽におしゃれに楽しめお店でした。 池袋にも探せばあるんだ〜などと目から鱗の出会いとなりました♪
moo T(68)
2024/05/01
4月の金曜日の夜、予約をしてうかがいました。 ネットから予約をしましたが、 コースなどは当日決めるようで、日時と席のみの選択をする形でした。 問い合わせ欄で、 姉の誕生日だったのでバースデープレートのようなものが有るかと、 私が妊娠中なので食材の対応をしていただけるかの2点質問をしました。 その日のうちにお返事をいただき、 デザートを注文すればそちらをバースデープレートにできること、食材対応可能とのことでした。 当日はトリコロールコースを。 前菜2種、メイン、食後のコーヒーこ紅茶を選びます。 どれも美味しそうで迷いましたが、 前菜に 私は、本日の前菜(蟹の茶碗蒸し)、スープドポワソンを。 姉はキッシュ、本日のカルパッチョ。 メインは、 私は仔羊のロティ、姉は鴨のコンフィを。 デザートは、 私はクレームダンジュと柑橘のジュレ、姉は本日のデザート(いちごのミルフィーユ)を。 前菜の前に、更に1品(名前失念)がありました! プリフィックス制で自分で選ぶので食材対応の問い合わせは要らなかったかなぁと思い出したが、 ソースにアルコールを使っている、 上に乗っている食材がボイルはしてあるが大丈夫か?お肉の焼き具合は変えますか?など、 細やかにご確認いただいて、やはりお伝えしていて良かったなと感じました。 デザートも姉のプレートに可愛く「Happy birthday」とチョコメッセージを書いていただいていました! 姉もとても喜んでくれていました^^ お料理はどれも美味しく、また、これで前菜?と思うくらいの量がありました! 恐らく一般的なコース料理の2倍はあります! 食後動くのが辛いほどお腹いっぱいに笑 このお味、量でこのお値段は安いと思います。 唯一残念だったのは、パンが冷えて固くなっていたことです。 お隣にベーカリーもありますし、せっかく美味しいパンなので少しリベイクして提供していただけたら嬉しいなと感じました。 スタッフの方もお店の雰囲気も良く、 池袋の駅近なのに落ち着いて美味しいお食事ができます。 また伺いたいです。ご馳走様でした!
q k(160)
2024/02/18
ミシュランガイド東京でビブグルマンを獲得した Cheval de Hyotan(#シュヴァルドヒョータン )の姉妹店 ベーカリー併設のフレンチ🍽🇫🇷 ✔ランチコースA(¥2,600) シェフおすすめの前菜、メイン ✔ランチコースB(¥3,700) 前菜2皿、メイン、デザート ランチはコースのみで、いずれのコースも お食事に合う焼き立てベーカリー付🍞 池袋でおしゃれなランチといったら 間違いなくTOP3に入るほど、穴場であり名店! 池袋は若い人が多く賑わっている町ですが、 レトンさんは洗練された大人な雰囲気の店内で 落ち着いてお食事、ワインが楽しめるお店です🍷 ランチコースはボリュームに合わせて 4パターンあり、前菜やメイン、デザートが選べる プリフィックスタイル🦐🥩🍆 駅近で好立地なのも嬉しい! ご馳走様でした🙌 ☆Instagramでも東京の美味しいグルメを発信しています! 「qk東京グルメ」で検索してください!
yosokong(213)
2024/02/11
ランチ3700円コースをいただきました。アンティパスト2種、メイン、デザート、コーヒーか紅茶のセット。パンはおかわりできます。カンパチのカルパッチョが肉厚で最高においしかったです!人気店なので長居はできないけど、駅チカなので場所をえるのに不自由はしないかと思います。
yuki(57)
2024/02/09
ルミネ池袋を出たらすぐのフレンチ ここは池袋?? オトナな感じが… こんな駅近に 落ち着いてお食事ができる素敵なレストランがあるなんて! ✴︎ Tricolore (トリコロール)Dinner Course 前菜2品 メイン1品 デザート1品 を 選べるプリフィックスコース 自分で選んだ自分だけのコースになっちゃいます! 何人かで行って別々のオーダーをして シェアするのもいいなと思いました! 本格的なお料理でボリュームあり コスパ抜群です! ワインはナチュラルワイン ハウスワインは800円〜 (白、オレンジ、赤) お食事に合う いろいろな種類のワインを選んで出してくださいました パンは併設しているベーカリーで焼いたもので 美味しかったので次の日も買いに行きました
TAKATOMO K.(67)
2023/12/24
クリスマスイブにディナーでお伺いしました! 前菜からデザートまで全ての料理がとても美味しかったです! また、室温にも気にかけていただき、気を利かせて空調も下げていただき、とても快適でした! ぜひ次はランチにも来ようと思います!
K A(354)
2023/09/29
池袋駅西口(南)から徒歩2分、とアクセス抜群にも関わらず、東京芸術劇場から徒歩1分という落ち着いたエリア 大人が遊べる街として生まれ変わった場所に誕生した Brasserie Laiton さんへ行ってきました。 高級感ある空間。 クラッシックフレンチ と ナチュラルワインを楽しめるお店。 夕方はすっかり秋の気配が感じられ過ごしやすいので オープンテラス席に案内していただきました。 秋の風を感じながらいただくお料理は最高! 友人や家族といっしょに、気取らずに気兼ねなく食事やお酒を楽しめるカジュアルな空間。 併設されているベーカリーで焼き上げた自家製パンや ナチュールワインをはじめとしたドリンク類も豊富! 選べなかったら、好みを聞いておすすめしてくれます 🍷 無農薬、無添加 ノンフィルターのナチュールスパークリングワイン! フランス ロワールシャルドネ ジューシー オーストラリア オレンジワイン ぺティアを いただきました!ノンフィルターなので、にごりがありますが、とにかく香りが高い! 美味しかったです。 本日のアミューズ 牡蠣のオーブン焼き ❣️ ぷりぷりの香ばしい牡蠣! コースは全部で3種類 今回は人気の高い Tricoloreコースを提供していただきました。 アミューズ、前菜2品、メイン、デザート ¥6,600 ~前菜 ~ (私セレクト) ⚫本日のカルパッチョ(鰤) ⚫牛肉のカルパッチョ (後輩セレクト) ⚫本日の前菜 (栗とポルチーニ茸リゾッ) ⚫本日のキッシュ (バターナッツかぼちゃと ベーコン、ブルーチーズ) メイン ⚫本日の魚料理 (鯛のポアレ) ⚫国産京鴨むね肉のロティ カシスソース 有機野菜や、旬の食材を使用し、素材そのものの良さを引き出すことにこだわりながら丁寧に作り込んでいるので、 食材そのものの、旨み、甘み、酸味をいかしつつ、 味付けが絶妙!! フランス料理は、繊細で、少量(物足りない笑イメージでしたが)こちらは、 一皿一皿“食べ応え”のある本格的なフランス料理!! 盛り付けが華やかで 見た目も美しく、目でも楽しめるお食事です! デザートも絶品! 本日のデザート ⚫りんご、洋梨のタルト ⚫シャインマスカットとフロマージュブラン 白ワインのムースケーキ 大満足のコースでした❣️ ランチコースも、魅力的✨ 3000円台で、大満足💮できる内容! 今度はランチタイムに予約してみよ👀 池袋あたりで、素敵なお店を探している方、必見ですよ!! 大人気店なので予約をおすすめします‼️
M M(95)
2023/08/13
用事があり、池袋へ。その後、友人とランチ。 もともと違うお店でランチをしようと思ったのですが、通りすがりにこちらのお店を見かけ、お声をお店を変更しました。 それが大正解! ベーカリー併設のブラッスリーということで、パンはとても美味しく、ついついおかわりをいただいてしまいます。 サラダのドレッシングはオリジナル。 あっさりとした中にしっかりと旨味もありました。 チキンは表面のパリッサクッとした食感とジューシーなお肉を同時に食べられ幸せな気持ちになります。 友人がオーダしたのはポーク。マスタード風味が良いアクセントとなって、豚肉を引き立てくれるソースでした。 デザートは、夏らしく桃のデザート。 桃のコンポートは桃半分使用されていて、手間がかけられた桃を充分に楽しむことができました。 また池袋に用事があるときは行ってしまいそうです。
Posted by Google Map
豊島区西池袋1丁目28−1 第二西池ビル 5F MAP
Posted by Google Map
豊島区東池袋3丁目1 サンシャイン60 58F MAP
Posted by Google Map
豊島区西池袋3丁目30−1 MAP
Posted by Google Map
豊島区南池袋2丁目4−1 アミスビル 102 MAP
Posted by Google Map
豊島区西池袋3丁目5−7 ウィルコート 1F MAP
Posted by Google Map
豊島区池袋2丁目40−4 MAP
Posted by Google Map
豊島区西池袋3丁目36−19 井出ビル MAP
Posted by Google Map
豊島区西池袋1丁目6−1 ホテルメトロポリタン MAP
Posted by Google Map
豊島区西池袋3丁目22−14 国土西池ビル1F MAP
Posted by Google Map
豊島区池袋2丁目63−6 パレスガーデンミラノ 202 MAP