とんぴととりの光龍益

とんぴととりの光龍益

ラーメン

4.2(268)

魅力度 4468pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市都島区中野町5丁目9−5 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Tatsuro Fujie(54)

2024/05/26

5.0

妻とランチのため「とんぴととりの光龍益」さんへ伺いました。妻が学生時代から通っていたそうで、7年越しに訪れる事ができました。 メニューは多くなく、注文は分かりやすいと思います。 私は、ネギ増しチャーシュー増しにしました。スープも濃いめで麺によく絡んで美味しかったです。ランチ時間であっても麺やスープがなくなる事があるみたいです。また、夜限定のメニューもあるそうで、夜に伺機会を作って再訪したいお店でした。

M. Ino (MGN)(1705)

2024/05/07

5.0

大阪環状線の桜ノ宮駅からすぐそばにあります、行列のできるラーメン屋さんです。個人的には行列は苦手なので開店と同時に伺いました。 ラーメンはトッピングでいくつか種類がある中、具材が少ないもののシンプルなネギラーメンをいただきました。すると、かなりの大盛りなネギが積載されたラーメンが登場です。これは博多の名店住吉亭さんを感じさせる量です。スープに浸して辛味を弱めつついただくと、ラーメンとの相性も完璧で、辛味のあるネギのエッジとマイルドなスープや麺が仲良く共存している事がわかる、名品でした。これは行列になるのもわかります。また来たくなる良さのよく分かる名店でした。

かずくん(328)

2024/05/04

5.0

大阪市都島区にある[とんぴととりの光龍益]さん JR桜ノ宮駅からすぐ近くにお店があります "食べログ ラーメン 百名店 OSAKA"にも選出されるいつも行列の絶えない人気店 お店は人通りの少ない路地にあるのですが、ここだけやたら目立ってます 以前も夜にお伺いした事があったのですが、20時前ですでに売切れていて未食 今回は以前より早めの時間にお伺いして何とか滑り込みセーフでした😅 幾つかメニューがありますが、この日はひとつしか残ってないとの事で 今回頂いたのはこちら‼️ 🔶『ラーメン』900円 待つ事しばし、ラーメンの着丼です ほのかに泡立ったスープから立ち上る香りから既に美味いの確定 早速頂きましょう!! 艶やかでしなやかな、つるりと喉越しの良い麺 ムッチリとしたコシがあり、スープをしっかり持ち上げてくれます😋 店名にもなっている"豚皮"とんぴと"鶏"から作られたスープ とろりと粘度がありとても滑らかな口当たりで、まるでクリームシチューのよう 深い旨味とコクがありレンゲが止まりません😍 チャーシューは口どけホロリと柔らかくて、噛むほどに肉の旨味が口いっぱいに広がります 大きくて肉の厚みもしっかりあって食べ応えありますね~✨✨ 卓上には味変用に生ニンニク🧄が置かれています ガーリックプレスでギュッと押し出すと、ニンニクのパンチと香りが立って一段と美味しくなりますね🥰 あまりの美味しさについスープを全て飲み干してしまいましたよ~ とても満足度の高い一杯を楽しむ事が出来ましたよ~ 今度は昼間にお伺いして特製ラーメンを食べてみたいと思います 是非、驚くほどクリーミーでまろやかなラーメンを食べてみて下さいね!! 帰り際にご主人にご挨拶させて頂いて、NO NOODLE,NO LIFE.ステッカー進呈させて頂きました😊 とっても美味しかったです ご馳走様でした。

いとログ 山梨を中心としたグルメブログ(383)

2024/04/25

5.0

大阪ラーメン遠征も3日目。 毎日ラーメンを食べていると健康に悪いと身をもって感じることが多い。 朝起きると目がつぶれてるほど顔がむくみます(笑) ということで宿泊していた天満のホテル周辺をランニングすることに。 ところが隣の桜ノ宮駅まで走ると行列のできているラーメン屋を見つけてしまう(笑) それが今回の「とんぴととりの光龍益」さんです😅 店名にもなっている「豚皮と鶏(とんぴととり)」を主体にトロミあるこってりとしたスープが特徴的。 チャーシューは三河もち豚でもちもち食感がたまりません♪ 食べログ百名店には7年連続で選出されている人気店は裏路地の少し隠れたところにあります。 ランニング途中ですが行列が気になり寄ってしまいました✋ ----------------------------------------- 注文から7分ほどして特製ラーメンが到着。 器からはみ出そうな3枚のチャーシューをはじめ、厚めにカットしたネギ、メンマなど。 スープがとてもクリーミーでこってりしてそう( *´艸`) なお、ライスも追加。 これランニングした意味あるんだろうか(笑) 【スープ】 ドロッとした白湯スープは動物系の旨味がこれでもかといわんばかりの味わい。 豚皮は濃厚ながら後味すっきり。 ドロりとしてるから濃厚さが口の中に広がりやすい。 チェーン店の「天下一品」に似てると口コミもあったけど、それよりも旨味がぎゅっと詰まってる感じ。 別物とまでは言わないけど、系統は近いかな( ゚Д゚) 【麺】 中細ストレート麺はパッツンとした食感。 ドロッとしたスープがよく絡んでいて麺を食べながらも濃厚さが伝ってきます。 トッピングやお店の詳細は ブログ【いとログ】にて掲載中! 「いとログ 光龍益」で検索を!!(*'▽')

かこ(Achan)(217)

2024/04/21

5.0

12:15に到着し、ちょうど入れ替りで5分ほどで座れました(*^^*) この日はラーメンがまさかの完売とのこと! いつもは特製ラーメンからなくなるそう! ということで特製ラーメンを注文♪ スープはさらさらとして見えますが、豚皮と鶏出汁だそうで濃厚☆ でもどこかあっさりとしていて重くなく、めちゃめちゃおいしい(*^^*) 麺は細めでスープがほどよく絡んで喉ごしよし( *´艸`) チャーシューは三河もち豚石窯叉焼で厚みがあって食べ応えあり◎でも脂が少なくおいしい!! メンマもネギも含めておいしい一杯でした( ゚Д゚)ウマー 路地裏にあって隠れ家的な感じもまたよき◎ ここは桜ノ宮行ったらリピしたい!! ぜひ行ってみて♪ ごちそうさまでした♡

Nakkang(251)

2024/01/29

5.0

前々からチェックしていた、JR桜ノ宮駅近くの名店。 初見では、Google MAPを使わないと辿り着けないような住宅街の中にあります。 カウンターの目の前で調理をしていただけるのが楽しいですし、テンションが上がります。 スープは濃厚ですが食べやすく、チャーシューも柔らかく言うことがありません。 もしお腹に余裕があるなら、ぜひご飯をスープに入れて食べることをおすすめします。 背徳感満載ですが、幸福感最高ですので、よろしければ是非。

新藤(536)

2023/11/30

5.0

【注文したメニュー】 ラーメン 900円 【メモ】 JR 桜ノ宮駅より徒歩2分。 住宅街の裏路地のようなとこにある店舗。 以前、19時くらいに行ったら電気はついていたが暖簾が降りており、リベンジ。 今回は19時前くらいに入店。次に入ったお客さんで麺切れになってました。 店内は、古民家風でL字カウンターと奥にテーブルがある。 席の前でスープを入れ、麺を入れ、仕上げていくのは見ていて楽しく、テンションが上がる。 スープ こってりとしたクリーミーな鶏白湯スープ。 深いコクのある濃厚な味わいで鶏の旨みを強く感じる。 まるみのある醤油で、まろやかに仕上がっている。 麺 ストレート細麺で、スープがよく絡み、しなやかでコシが強めで、噛み応えがある。 トッピング チャーシュー、白ネギ 中ぶりで厚みのあるチャーシューでしっかりとした肉の旨みが味わえる。 白ネギは、シャキシャキとしており辛味が強く、辛さが後を引く。 好みでニンニクをクラッシャーで入れてくださり、辛味が加わりガツンとした味わいが増して美味い。 クオリティの高さを感じ、美味い一杯でした。 ご馳走様でした。

ZNDMN(279)

2023/07/02

5.0

20246月アップデート メニューが少し変わっていました。つけ麺は夜だけで大盛は無し。ラーメンには替玉が200円、大盛は100円 ネギラーメンがメニューに入っていました。 ここは特製では無く塩煮豚のノーマルがお勧めです。その写真も追記します。 数年振りに訪問。この感じを味合うために帰阪するには少し楽しみになる。ならでは感がうれしいラーメン。塩豚が食べたかったのに間違えて特製にしちゃいました。またいくきっかけになりました。ごちそうさまでした。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 420 m

オコメノカミサマ

ラーメン

4.0(516)

魅力度 4516pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市都島区都島本通3丁目22−6 MAP

概算距離 970 m

中華そば 花京 天六店

ラーメン

4.2(284)

魅力度 4484pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市北区菅栄町6−13 MAP

概算距離 430 m

麺スタイル林

ラーメン

4.0(370)

魅力度 4370pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市都島区都島本通1丁目7−21 MAP

概算距離 330 m

maren 本店

ラーメン

4.2(157)

魅力度 4357pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市都島区都島本通3丁目7−2 MAP

概算距離 300 m

ら~めんはまやま

ラーメン

4.0(232)

魅力度 4232pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市都島区都島本通2丁目5−11 MAP

概算距離 790 m

冷やし中華専門店(旧焼鳥亭)てんまはまだ

ラーメン

4.2(10)

魅力度 4210pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市北区同心1丁目1−22 朝日プラザ扇町マンション 101 ビル MAP

概算距離 450 m

麺屋きょうすけ 都島本店

ラーメン

4.1(84)

魅力度 4184pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市都島区都島本通3丁目22−10 MAP

概算距離 540 m

麺屋もりき都島

ラーメン

4.0(174)

魅力度 4174pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市都島区中野町2丁目14−10 MAP

概算距離 330 m

ニク×ト×ソバ

ラーメン

4.1(71)

魅力度 4171pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市都島区都島本通3丁目7−2 MAP

概算距離 370 m

じげもんちゃんぽん都島店・みやこじまふらいどちきん

ラーメン

4.1(35)

魅力度 4135pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市都島区都島本通3丁目20−2 MAP