ルジェンド軽井沢

ルジェンド軽井沢

フレンチ インド料理

4.6(17)

魅力度 4617pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

軽井沢町軽井沢東31−15 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

H O(5)

2024/08/25

5.0

軽井沢駅前のビストロで、最近オープンした様子。前日でしたが、スムーズにネット経由で予約できました。他の方も書いておられましたが、季節野菜の扱いが上手いなあと思います。 メインのロティも素晴らしく、それでいてランチコースが3850円なのは、場所柄を考えると非常にリーズナブルだと思います。

永井晋一郎(100)

2024/07/26

5.0

今年3月にオープンしたフレンチです。軽井沢には30年きていますが、初めて訪問しました。味よし、素材よし、サービス良し、雰囲気も良く、価格もリーズナブルです。駅近くなので飲んで帰るのにも心配ないのはありがたいです。

レイコ(301)

2024/05/27

5.0

最高の料理をリーズナブルな価格で提供するお店です。 芝シェフの腕は本物です! エグゼクティブシェフの芝さんが腕をふるっていたお店に行っている方はぜひとも味わってくださいませ。 私はハレの日にはベージュアラン・デュカス東京を利用してます。 B級グルメ派にはお値段は高く感じるかもです。 軽井沢にはルジェンドがある!! と強くオススメしたいです。 ワインも豊富にありますよ🍷

本多真実(99)

2024/05/27

5.0

月曜日平日、当日予約で17:30から予約できました。電話予約時にコース(12000円)かアラカルト(2850円〜)かを選びます。コースのお肉のメインの中に、アラカルトで6600円の和牛のロティを選択できました。コースは本当に大満足でした!シェフは銀座のシャネルのレストランでも働いていたそうです。軽アミューズから、とても美味しくて期待通りでした。どの料も食材への愛情を感じました!「旬野菜と菜園仕立て」は野菜ごとに調理法が異なっているようでとても美味しかったです。メインの和牛のロティは赤みのお肉ですが柔らかく、付け合わせの野菜もそれ自体美味しく素材の味を引き出すように調理されていて絶品でした。デザートのヌガーグラッセもクリーム風味のアイスで中にナッツやドライフルーツがたくさん入っていてまた食べに来たいです。ホールの女性の方もとても感じが良くて笑顔が素敵でした。軽井沢駅からすぐです。

C 3PO(8)

2024/05/16

5.0

(自動翻訳)このレストランはかなり新しいですが、料理、雰囲気、雰囲気の質は、少なくとも私の好みでは一流です(私はニューヨークとサンフランシスコの両方でいくつかの良いレストランに行ったことがあることに注意してください)。 私たちはランチセットを試してみましたが、前菜とメインディッシュに非常に感銘を受けました。この地元産の食材の起源を間違いなく感じることができ、その点で、とても親切で私たちに挨拶に来てくれたシェフに敬意を表します。残りのスタッフも歓迎的でフレンドリーでした。 ここも英語フレンドリーでした。 100%お勧めします!

Masayuki(287)

2024/05/12

5.0

安くてボリュームもあるちょっとワイルドなフレンチ。熊肉なんてジビエもあり、フレッシュな高原野菜とともに軽井沢感満載。沓掛ダイニング、五感と同じ経営で味は保証付き。客の年齢層が高く、落ち着いた雰囲気。なはずが、奥のテーブルで宴会をしており、うるさかったので星1つマイナス。もう少し静かに、とお店が注意してくれても良いと思いますよ。

もんこ(597)

2024/05/10

5.0

---------------------✍ ◆住所 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢31-15 ◆アクセス JR軽井沢駅北口より徒歩3分 ◆営業時間 ランチ12:00-13:30 ディナー17:30-19:30 ◆定休日 火曜、水曜 ---------------------- 2024年4月にオープンした「肩肘張らずに楽しめる」モダンフレンチです 店内は、ウッド素材を基調としており、温かみがあって居心地の良い雰囲気です 信州の食材と独自ルートで仕入れる新鮮な三崎漁港の魚介を使用し、シンプルな美味しさを追求した料理が美味しいです 季節にはシェフが自ら栽培したハーブや野菜もお皿の上にのることもあるとのこと また、長野県産を始め世界各国から厳選したワインを約100本揃えてあるウォークインワインセラーは、ワイン好きをうならせること間違いなしです エグゼクティブシェフの芝さんは大阪あべの辻調理師専門学校卒業。22歳で渡仏。ミシュラン星付きレストラン数店で働き、帰国後ベージュアラン・デュカス東京に勤務する。再渡仏し、Au 14 Février(フランス)、Tribeca(イタリア)、パリのタイユヴァンで修行後、2013年に帰国し軽井沢に移住。ピレネーにてシェフ、クレソンリバーサイドストーリー総料理長を経て、2023年、ルジェンド軽井沢のエグゼクティブシェフに就任されています 総席数は24席です ORDER------------ ◆アペロ(アミューズ盛り合わせ)(2,850円/人)×4人分 ◆三崎産めといかとキノコ&筍のペルシャ―ド(1,850円) ◆信州産アスパラと自家製ベーコンのサラダ仕立て(1,950円) ◆月輪熊と野菜のココット(2,650円) ◆牛タンの赤ワイン煮込み(3,800円) ◆信州太郎ポーク(3,600円) ◆日替わりパン4個(800円)×4セット ◆無塩バター30g(250円)×4セット ----------------------- 【食べたもの】 ◇アペロ(アミューズ盛り合わせ) 季節の食材を用いたアミューズに野菜のチップスが付いています ラぺなど酸味の効いた味付けが多く、食欲を刺激されます ◇ラスパドゥーラ スタッフのお姉さんが削ってくださいます、こちらのチーズは4〜6か月熟成 した チーズの塊から、専用の ナイフ でこすり取って、非常に薄い花びら状にして提供されます とてもふわふわで口当たりも軽いのにパルメジャーノと同じ製法で作られたこのチーズは、口の中でミルキーで和解パルメジャーノのような旨味が口の中に広がります とても美味しいです パルミジャーノレッジャーノの原点と言われるチーズで1000年以上の歴史を持ちます。1日の生産量を12個という少量に限定し、常に一定の味と高品質を保つ希少性の高いチーズです。製法はパルミジャーノレッジャーノと同様、上質なミルクのみを使用する為、長期間の熟成に耐えられ熟成期間が長いほど甘味が出て香りもより増します。 ◇信州産アスパラと自家製ベーコンのサラダ仕立て 時期のアスパラはとても太く、甘くて瑞々しくて美味しかったです 程よく燻製され、うまみが凝縮したベーコンも美味でした ◇三崎産めといかとキノコ&筍のペルシャ―ド メトイカは小ぶりなケンサキイカのことで、三崎の名物となります イカは柔らかく、複数のキノコと筍は素材の味がとても濃いです、香りのよいペルシャ―ドを纏い美味しいです 「ペルシャ―ド:パン粉にニンニク、ハーブ、オリーブオイルを混ぜたもの」 ◇月輪熊と野菜のココット 月輪熊は私の好物なのでとても嬉しいメニューです 熊は臭みもなくとても美味しかったです、野菜も程よい硬さに調理されています ◇牛タンの赤ワイン煮込み ソースが赤ワインの香りが強めでほどよくさらりとしています お肉は脂身が少なめで、しつこくなくさっぱりといただけました ◇信州太郎ポーク 信州の美味しい豚肉を育てている生産者さんの豚肉は、豚自体の味が濃くてシンプルな味付けが本当によく合います 脂身の部分もしつこくなく、赤身部分の美味しさと香りを引き立てるため普段召し上がらない方も脂を気にせず食べてみてほしいです ◇日替わりパン4個、無塩バター お店で焼くパンはどれも美味しくついたくさん食べてしまいます、バターもミルク感が強く美味しいです お料理のソースに付けやすいソフトフランス程のハードさが多かったです 特に紫色のベリー系のパンが好みでした 【感想】 お祝いでプレートをいただきました チーズケーキはしっとり濃厚でクリームチーズの味が濃く、ガトーショコラは生チョコレートを食べている錯覚に陥るほど濃く好みでした ケーキの1つ1つもとても美味しく、次はランチ時にスイーツも食べに伺いたいです お土産にお店の出している「信州の万能辛味調味料 七味生唐辛子」(500円)を持って帰りました 余計な添加物は一切なく、素材だけで勝負しておりどんな料理にも合う絶妙なお味でとても美味しくいただいています アオサや唐辛子、山椒などが入っていて病みつきです 次は自分だけではなく、人へのプレゼント用にも購入しようと思います 駅からも近く、お料理の素材を活かしたお味や居心地の良さトータルでとても素敵なお店でした また軽井沢へ行った際は、ぜひ伺いたいです ごちそうさまでした 【くつかけグループについて】 素材の美味しさ、伝統の再確認と継承をモットーに。軽井沢、東京丸の内、ハワイに姉妹店をもつグループです。 軽井沢にはレストラン「和ビストロ五感」と四季を味わうお料理宿「くつかけステイ中軽井沢」の2つもあります 「くつかけステイ中軽井沢」では福本総料理長の故郷である三崎港仲卸直送の極上の海鮮や、信州軽井沢近郊で採れる新鮮野菜やブランド肉を生産者とともに厳選した食材を楽しむことができます。こちらは宿泊者でなくてもお食事利用できるようです

tetsu9841(115)

2024/01/02

5.0

軽井沢駅近くの新規オープンしたフランス料理店でした。カジュアルな雰囲気で見た目も綺麗な美味しい料理がいただけました。特に野菜料理がとても美味しかったです!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 780 m

オーベルジュ·ド·プリマヴェーラ

フレンチ インド料理

4.2(242)

魅力度 4442pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

軽井沢町軽井沢1278−11 MAP

概算距離 890 m

フランス郷土料理 ブラッスリー シュエット

フレンチ ステーキ

4.2(159)

魅力度 4359pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

軽井沢町軽井沢1151ー14 シャトレー第2軽井沢 MAP

概算距離 690 m

José Luis Karuizawa ホセ・ルイス軽井沢

カレー インド料理

4.0(273)

魅力度 4273pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

軽井沢町軽井沢1151−11 MAP

概算距離 600 m

Lumiere

フレンチ

4.2(11)

魅力度 4211pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

軽井沢町軽井沢1178 MAP