鳥喜多本店

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Moto Caz(1372)

2024/08/22

5.0

料理もさることながら、接客が素晴らしいお店です。席数20ぐらいの小さいお店ですが、声出し、客への声掛けや気配り、機転の早い対応など、どれも申し分ありません。親子丼を頂きましたが、醤油のキリッと利いた甘味控えめの自分好みの丼でした。

Nakanoman(137)

2024/06/09

5.0

平日の一時くらいに行くと3組待ち。15分くらい外で待つ。屋根はないが日傘を貸してくれるのがちょっとだけ嬉しい心遣い。 店内は20席くらいの小さなお店です。 スタッフさんの対応がとても優しくとても感じ良いです。 人気の親子丼とカシワ鍋を注文。 待つこと10分くらいで料理が出てきました。 親子丼の味付けは出汁がとても優しいけどしっかりで、カシワ鍋は鶏肉が柔らかく親子丼の汁物としてグッドマッチでした。 また近くにきたらぜひよりたいお店です。 ご馳走様でした😋

mi mi(47)

2024/06/07

5.0

開店時間が11時半から13時半まで 親子丼の上に黄身をのせた汁だくで優しい甘味のお出汁、ふっくらした鶏肉で750円!これ目当てで滋賀に来ました♡

ガリ子(179)

2024/04/30

5.0

GW中に来訪。 11:30頃から家族4人で並び、注文して食事にありつけたのが12:55頃でした。 店前に行列は無く、向かいの滋賀銀行にずらっと。並んでたらお店の方に名前と人数を聞かれます。 他の方の口コミどおり、入店前に注文を決めておくと早いです。 親子丼はふわふわ、お肉もしっかり入っていて美味しいです。 かしわ鍋は大きめの鶏肉が👌🏻

白川友之助(451)

2024/04/24

5.0

お店の方皆さんの接客がとても丁寧で気持ち良く…それだけで間違いないお店だと実感しました。 平日のお天気が不安定な13時過ぎに伺ったので席は空いていましたが、親子丼をテイクアウトしました。 持ち帰り時間がかかるので、生の卵黄は乗せずに一緒に炊いてくださるとのこと。 玉子のとじ方も硬めか緩めか聞いてから調理して頂けるのも嬉しい心遣い。 テイクアウトの袋の底には丼が偏らないように段ボールの板を敷いてくださっており、安心して持ち帰ることが出来ました。 お肉は柔らかくとじた玉子のトロトロ感がたまりません。 甘すぎず…かといって醤油の味が濃すぎず絶品のお味。 割り箸と共にスプーンも添えられており、お箸で頂く美味しさと、スプーンで頂く美味しさの2種類を味わえるのも嬉しい。 添えられた沢庵も甘すぎず、口直しにピッタリでした。 親子丼が出来上がるまで、座って待てる椅子もあり…何から何まで大満足。 今度は店内で熱々を頂きたいと思います。

Hiroki Iwata(408)

2024/01/15

5.0

(自動翻訳)絶品親子丼とおもてなしがここにある!ウェイトレスは活気があり、親切です。卵の焼き方も選べるので、生卵が苦手な方は好みを伝えてください。ランチタイムには並ぶ必要がありますが、それだけの価値はあります。

Sora(82)

2023/12/12

5.0

長浜市は大好きでちょくちょく来ているけど、鳥喜多さんでは中々食事する機会がなく、ようやく初来店でした。 平日11:40に着いて、店内はすでに満席で空くまで5〜6分待ちました。 親子丼とかしわ鍋を頼んだのですが、具材が被るから親子丼だけで良いかな〜、と迷いましたが、 かしわ鍋はスープの役割なので、同じチョイスを考えている人は、両方頼んで全然大丈夫ですよ! 親子丼は生の卵黄が乗っており、崩して食べると最後まで鶏肉の旨味とねっとりした卵が絡んで楽しめます。 かしわ鍋はシャキシャキのネギと、余計な味付けをしておらずに鶏からでたお出汁を味わえます。味変容 用にレンゲにひとつまみのおろし生姜をくれるのですが、後半に入れるとやや重い親子丼を食べた後の口をサッパリさせてくれるので、よく考えられているなと感じました。 どちらも、中サイズの鶏のモモ肉が5切れほど入っていました。量的には物足りないと思いますが、黒壁周辺で食べ歩きするだろうから問題ないでしょう。 それと、接客がとても丁寧で感激しました。観光地の人気店なので、サササ〜と流されるかなと思っていたのですが、待ちの配慮も、着丼してからも何度もお茶を注いで回っていて、話し方も元気でとても気持ちよく食事をすることが出来ました。 近くのコインパーキングが平日は60分で100円なのでとても便利ですよ。

ちゅん旅(90日で日本一周中)(18)

2023/11/07

5.0

親子丼が絶品!ということで 足を運んでみると… えー!満席!(開店30分後) 前には2組、 待つこと5分、意外と早めに入れました♪ 親子丼と親子うどんを注文。 親子丼は生の黄身が乗っていて とろっとろ。 味はしっかりめについてて、でもまろやか。 ぺろっと食べちゃいました。笑 うどんの方は… こちらもしっかり目の味付けに 上品なお出汁の香りがするつゆ。 麺はふにゃふにゃすぎず コシが強すぎず。 お手頃な価格でこの美味しさは大感動。 長浜に行ったら絶対食べてみてください☺️

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 120 m

鳥新

蕎麦 和食

4.5(20)

魅力度 4520pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

長浜市南呉服町9−17 MAP

概算距離 350 m

住茂登

蕎麦 寿司 和食

4.3(178)

魅力度 4478pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

長浜市大宮町10−1 MAP

概算距離 250 m

そば八

蕎麦 うどん

4.1(347)

魅力度 4447pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

長浜市元浜町22−32 MAP

概算距離 90 m

手打ち蕎麦 みたに

蕎麦

4.1(248)

魅力度 4348pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

長浜市朝日町1−6 MAP

概算距離 110 m

分福茶屋

蕎麦

4.2(88)

魅力度 4288pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

長浜市元浜町7−13 MAP