Posted by Google Map
中央区日本橋室町2丁目1−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Tk Green(145)
2024/06/19
家族の記念日。美味しい中華ランチ。接客も丁寧に楽しみ時間を過ごせました。ありがとうございました😊
T.K(18)
2024/06/10
庶民の私にも縁がありディナーのコースで訪問。 一品一品がいい素材で上品な味付けと上品な盛り付け。 正直帰りにラーメンでも食べて帰らないとお腹いっぱいにならないんじゃないかと思ったが、時間を掛けて出てくるので食べ終わる頃にはかなり満腹に。 雰囲気、味、満足な1日でした。
T S(1664)
2024/06/02
親の誕生日をかねて、日本橋センスで、最高に美味しい広東料理をいただいてきました。 見たことない食材がいっぱいで、とても楽しかったですし、体調も良くなった気がします。 医食同源ですね。 デザートのスイートスープが、特に感激でした。
M. kozy(10)
2024/03/27
とても御世話になったお客様へのおもてなしとして利用いたしました✨ 料理はとても美味しく、雰囲気も高価で特別感溢れる時間を過ごすことができました! お客様にもとても喜ばれ、最高のひとときを過ごす事ができました! 最後のマンゴープリンは絶品でした✨
M. BGSU(365)
2024/02/24
2024/2/XX (Lunch) 今回も記念日利用です。 実は、「銀座レカン」と迷ったのですが、マンダリン・オリエンタル東京の37Fという絶好のロケーションもさることながら、飲茶食べ放題のコースが素晴らしいので、此方を再訪することにしました。 マンダリンオリエンタルのHPから直接予約しました。 週末ランチメニューから、下記飲茶のオーダービュッフェコースを選択。 ■プラチナバウヒニア(PLATINUM BAUHINIA)@13,200円(税込・サービス料15%別)=15,180円(税・サ込み)/人 ◆スープ一品 ※三種類から選択 ---干し貝柱 烏骨鶏 つぶ貝 鮑の蒸しスープを選択。 貝の出汁が良く出ていて、大変滋味深く、美味しかったです。鮑もそれなりのサイズのものが入っていて、高級感もありました。 ◆プレミアム蒸し餃子三種 ---蒸し餃子三種は:トリュフと卵白の蒸し餃子、伊勢海老と帆立の蒸し餃子 自家製XOソース風味、岩手県産プラチナポークとキャビアの焼売。全て美味しかったです。特にトリュフと卵白の蒸し餃子は、上品な香りが立ち上って素晴らしかったです。自家製のXO醤と合わせて頂くのも良いです。 ◆海老のマンゴーマヨネーズソース ---マンゴーの果肉がたくさん入っていて、マヨネーズ感はやや抑え目の上品なマンゴーマヨネーズソースで、弾力のある噛み応えの濃い旨味の海老が美味しかった。 ◆飲茶セレクション(オーダー式ビュッフェスタイル) ---わかる範囲で、写真説明にメニュー名を載せておきました。海老系が多かった印象ですが、点心は特に素晴らしく美味しかったです。 個人的に気に入ったのは、ずわい蟹と海老のクリスタル蒸し餃子、トリュフときのこの蒸し餃子、叉焼包、鮮魚の篭蒸し、鶏肉と干し貝柱の蒸しご飯はすの葉包みでした。 以前頂いて美味しかった”タロ芋のチャイニーズコロッケ”と”中華風ピロシキ”が無かったのが少し残念でした。 オーダーから料理提供までも然程間延びしていなくて、オーダービュッフェにありがちな、待つストレスもあまりありませんでした。 ◆デザート一品 ※五種類から選択出来ます。 マンゴーココナッツクリーム グレープフルーツ入りにしました。グレープフルーツが入っているので、さっぱりしたデザートでした。マンゴーの濃い味を楽しむには、妻がオーダーした”マンゴープリン”をオーダーするのが正解かと思います。 サービスに関しては、ホテルクオリティーに相応しく、卒が無くスマートなサービスでした。この点は、サービス料15%なので、相応と言えば、相応なのかな。個人的には、メッセージプレートも用意してくださっていて、満足しました。 なお、窓際は本当に眺望が素晴らしいので、2名以下で予約の際はリクエストしてみてください。また、Fans of M.O.の会員(登録は無料)特典で、乾杯用のアイスティーを頂けますので、個人情報の登録に抵抗が無ければ、会員登録をお勧めします。 良い記念日ランチとなりました。 ありがとうございました。
たかモン(1194)
2024/02/04
ほぼ三越前から直結、マンダリンオリエンタルの中に入ってる中華料理のお店。 休日のランチで伺いました。 マンダリンって入るところわかりにくいけど車できたらわかりやすい。 エレベーターで何回か忘れたけど高いところまで上がります。 この階と、もう一個上がレストランフロアになってる。 大体どの席からも外が見えるので見晴らしはかなり良いです。基本東側が見えます。 お昼はアラカルトでも良いし、コースもあるし,飲茶ビュッフェてのもあります。 席についてから決められる。 なんか面白そうなので飲茶ビュッフェにしました。13000円くらいかな。 選べるスープ、蒸し餃子3点、海老のマンゴーマヨネーズソース、デザート は元々あって,それプラス点心や麺料理、ご飯料理を好きなだけ選べます。たくさん食べられたらかなりお得とは思う。 ビュッフェの注文は都度聞きにきてくれるので席で注文するだけ。 結果10種類くらいいただきました。 コースに元々ついてる蒸し餃子美味しかった。 海老マンゴーマヨはめちゃくちゃしっかりマンゴー果肉入ってた。 ニラ饅頭やハトシも美味しかったです。 錦糸町の僕の家も見えるので探してみてね。
ウダガワY(632)
2024/02/01
圧倒的なクオリティ 素晴らしいサービスと至高の料理を頂くことができます。 夜景が素晴らしいのでディナーであればデートのようなロマンチックな機会に使うのが吉だと思います。 ただし値段はかなりはります。サービス表も15%かかるので二人で行ってお酒を飲むなら10万近く出費が出ることは覚悟した方が良いです👀 ただ改めて言いますが最高の時間は過ごせます!
イ鶴(51)
2023/12/19
何度か食べに行ってますがとても美味しいです。以前より男性スタッフが増えたかなと思いました。 受付にピンクのチャイナドレスを着こなす綺麗な女性の方がいらっしゃいます。 ✦景色もよく東京が一望できます。 ✦今回たべた料理で特にかに玉のお話を紹介されたのが面白くって良かったです◎ ✦どれも美味しかったですが調味料一切使っていない食材の味だけスープがあり、食材の味だけでこんなにも美味しいスープを作れるものなんだと思いながら食べました。
Posted by Google Map
千代田区神田須田町2丁目12 須田町2丁目共同ビル1F MAP
Posted by Google Map
千代田区鍛冶町2丁目11−20 MAP
Posted by Google Map
千代田区丸の内1丁目9−1 東京ステーションホテル B1F MAP
Posted by Google Map
千代田区神田司町2丁目4−2 Me神田司町ビル 1F MAP
Posted by Google Map
千代田区丸の内1丁目8−2 鉃鋼ビルデイング B1 MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋堀留町1丁目8−11 日本橋人形町スクエア 1F MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋人形町3丁目7−11 三福ビル 2F MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋小舟町15−17 日本橋協栄ビル 1F MAP
Posted by Google Map
千代田区丸の内1丁目5−1 新丸の内ビルディング 6F MAP
Posted by Google Map
千代田区神田紺屋町6−3 MAP