Posted by Google Map
品川区西五反田2丁目6−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
旅のグルメ(47)
2024/08/17
本日、ご紹介するのは東京・五反田にある「中華蕎麦 無冠」さん♪ 食べログスコア:☆★☆★☆3.72☆★☆★☆ 五反田エリアは40店ほどのラーメン店がありますが、 その中で食べログで3.7以上あるのはたった3軒。 その中の1店がこちらのお店です^^ 夜の20:30頃に到着して、待ちは1名。 カウンター6席のお店だから、やむなし🤔 15分ほど、待って店内へ。 ラーメンのメニューは特製牡蠣塩そば🍜の一択!! 夜だったので、ハイボールもいただきました^^ ◆◇◆中華蕎麦 無冠◆◇◆ 特製牡蠣塩そば🍜/価格:1100円 ハイボール🍻/価格:350円 ◆住 所: 東京都品川区西五反田2-6-1 石塚ビル 1F ◆アクセス:JR山手線 五反田駅 西口から徒歩4分 ◆営業時間:【月】〜【日】11:00 - 14:30/18:00 - 21:30 ◆定 休 日:営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 らーめん🍜が到着する前に、ハイボールをいただきました💡 そうするとなんと! 卵🥚半分とチャーシュー🥩、ねぎがセットになったおつまみが無料で付いてきます!! サービス良すぎです^^ らーめんが着丼すると、牡蠣の出し汁の良い香り^^ スープは牡蠣の旨みが濃縮された塩らーめん🍜😊 麺は自家製麺なんですかね🤔 もちもちしたちぢれ麺のような感じでこれまた良きです✨ 麺の量が他店よりも少し多めです。 器の左下に盛られた牡蠣のアヒージョで少しずつ味変をしていきます💡 そうすると、牡蠣のエキスが強くなったスープに変わっていきます!! この旨みはやばい😂 そこに味玉🥚、低音調理された豚ロースの大きなチャーシューが2枚🥩 普通の海苔ではなく、海藻のような海苔というのも良いです! 素材の旨みが凝縮された絶品の一杯🍜でした!! ご馳走様でした😋
しょう(22)
2024/07/14
個人的にラーメンが大好きで、6月からのべ100杯ほどは食べてきましたが、その中でも特にお気に入りだったお店を初めての投稿とします。 昔から牡蠣が死ぬほど大好きで、香りの高い牡蠣ラーメンを求めて五反田のお店へやってまいりました。 【店内】 カウンターが6席しかなく、全体的に狭目。大きな荷物を持っていくと、入店時にかなり邪魔になるので、身軽でいくのがおすすめです。 牡蠣ラーメンというだけあって、店内には牡蠣の良い香りが充満していて、入店時から 幸せで包まれます。 【料理】 ここのラーメンは牡蠣塩ラーメン1つしかありません。それくらいこだわっている一品なのだろうと、初めて食べる時はワクワクしていたのを覚えています。 運ばれてくると目を疑うほどの美しさで、麺の黄色、チャーシューのピンク、牡蠣のアヒージョの緑、海苔の黒がバランスよく、目でも楽しめる一杯です。 麺は中太のちぢれ麺で、食べ応えのある麺。中太麺だからか、心なしか量は多いように感じました。 スープは牡蠣をベースとした塩で、汁完不可避の香り高い絶品スープでした。 そして一番目を引くのが、牡蠣のアヒージョ。牡蠣をペースト状にしたアヒージョで、少しずつ溶かしながら食べていくと味の変化を楽しめます。ペースト状とはいえ、牡蠣のかけらたちは残っているので、それをたべるのも一つの楽しみです。 その他、チャーシューも香りがよく、海苔と合わせて食べても味の変化を楽しめて、七変化する拉麺だと思います。 また味変のためのブドウ山椒も用意してあり、牡蠣との相性抜群なので、半分くらい食べたらぜひ入れてみてください。 【その他】 店長さんが一杯一杯丁寧にこだわって仕上げていて、着丼までは大体10分強待ちます。退店時には「ありがとうございます、お気をつけてお帰りください」的な感じで一人一人に丁寧な接客をしていて、とても気持ちの良いお店でした。また常連さんのこともきちんと把握していて、アルバイトの方?に「いつもありがとうございますって言って出してね、常連さんだから」と細かい部分にも配慮されていたのが、とても感動でした。 何度でもリピートしたくなる味と接客のお店でした。 平日だと行列も少なく入りやすいかと思いますが、休日はかなり行列ができます。元々感全予約制であったことや1号店の中野坂上のお店がなかなか入れないと言うこともあり、かなりの人気なようです。五反田店は並べば入れるので、ぜひ一度足を運んでみてください。
加藤芳徳(129)
2024/06/18
牡蠣ラーメンを頂きました。 スープは牡蠣の濃厚な味で、牡蠣好きにはもってこいの味‼️ 麺は平打ちで、スープと合わせると、ラーメンでありながら、フィットチーネパスタを想像させるような感覚を抱きました✨ とても美味しかったです🎵
あさしょ(335)
2024/06/13
五反田のラーメン屋。 五反田駅から歩いて5分圏内の場所にあります。 以前は完全予約制でしたが、 最近は予約なしでも入れるようになったのと、 牡蠣ラーメンが好きなので行ってきました。 平日の14:00ごろ行き、待ち1名。 5分ほどで入店できました。 ラーメンは1種類のみ。 ということで券売機で以下をポチッと。 ✔︎特製牡蠣塩(1000円) 6〜7分で着丼です。 全体的な色が牡蠣色。これはたまらん(*´﹃`*) トッピングは味玉、岩海苔、ネギ、メンマ、 チャーシュー、牡蠣とえのきのアヒージョ。 岩海苔とアヒージョで磯感が凄まじい✨ 麺は三河屋製麺から極太の手揉み麺。 スープも牡蠣の香りがいいですね♪ アヒージョを溶かしながら食べると より濃厚な牡蠣感を味わうことができます。 後半卓上にあるぶどう山椒をかけると かなりマッチしたアクセントになります。 牡蠣がかなり強いのでぶどう山椒くらい エッジが効いてないと味変にならんのだろうな(O_O) いやあ〜大満足。 「うおぉぉ貝感すげええぇ」って思ったのは 方南町にあるクラム&ボニート以来か。 1500円とか平気で取るラーメン屋も 増えてる中1000円ポッキリなのもいい。 五反田寄ったらまた行く(^^) ごちそうさまでした!!
y(45)
2024/06/05
五反田駅から目黒方面に徒歩数分にあるラーメンの人気店。 いつも昼くらいに店の前を通り過ぎる時、行列していて気になっていた。 この日は木曜日の開店直後に来店。 行列は無く、先客も1人だけで運良く待たずに着席できた。 ネットで当日のメニューを確認したら、ホタテ出汁のラーメンという事で、期待しながらその日の一押しメニューの食券を、店舗入り口、左横にある券売機で購入。 案内されたカウンター席に座って、期待しながら待っていた。 10分は待たないが、数分待って待望のラーメンが目の前に提供。 見たことの無い盛付け、見た目にも美しいラーメンが提供された。 初めにスープを味わうと、ホタテの旨みが凝縮され、非常に美味しかった。 麺、玉子、ホタテのトッピング、岩海苔など、全てが美味しく、 スープ残らず食してしまった。 退店時、器をカウンター上に置いたところで、店員の方から、 スープまで全部食べていただいてと声をかけていただいた。 入店時から退店まで、店員のお二人の接客は、 客を大切にした丁寧な対応。 繁盛店におごらず、客として生意気な意見ですが味、 接客に至っても、謙虚で真面目な対応が非常に心地よかったです。
T F(225)
2024/05/06
1時間以上並んで食べた特製ホタテ塩らーめんは、出汁は濃厚で麺は歯ごたえ抜群んで具だくさんでとても美味しかった。 まさかスーパーフライ級日本チャンピオンの高山さんが作ってくれているなんて更なるプライスレス。若い店員さんも優しく親切で最高のひとときでした🎵
青山亮介(194)
2024/04/09
本日は、ほたて塩ラーメンでした。 毎日一種類のみで勝負しているようです。 ほたての出汁が存分に出ていて美味しかったです! 思わずスープも全部飲み干してしまうくらい… ほぐした身も濃厚だし、岩海苔のトッピングもまた良い。 薄切りしっとりチャーシューもボリュームがあります。 麺は太ちぢれ麺。量が少し多めなので満足度高いですね! これで1,100円とは安い! この立地でこの美味しさ、ボリューム、具材のコストを考えると素晴らしいです。 次は定番の牡蠣ラーメンを食べてみたいです。
ぶらりおたべ(534)
2024/03/01
牡蠣ラーメン専門と聞いていたが、来店日は帆立塩ラーメン! 帆立をほぐした身がたっぶりと丼の半分もしめる。これで1,100円で大丈夫かと思う。 優しく、旨味が染み渡る。舌の上でスープが吸い込まれるような感覚。心地良く美味い。これには細麺でしょと思ったら平打ち太麺、だがこれはこれでいい。思いのほかスープを程よく絡み、麺の旨味も感じるよいバランス。 具の低温ロースト?のチャーシューも塩味少なくスープの塩味と合わせてベスト。大満足のうっとりした時間が流れました。
Posted by Google Map
品川区東五反田1丁目21−10 MAP
Posted by Google Map
品川区大崎4丁目2−2 トーカンマンション五反田 1F MAP
Posted by Google Map
品川区西五反田2丁目26−2 桔梗ハイツ2F MAP
Posted by Google Map
品川区西五反田2丁目18−3 グレイス五反田 MAP
Posted by Google Map
品川区西五反田1丁目33−10 西五反田サインタワー 地下一階 MAP
Posted by Google Map
品川区西五反田2丁目30−10 MAP
Posted by Google Map
品川区東五反田1丁目14−2 MAP
Posted by Google Map
目黒区下目黒2丁目15−16 MAP
Posted by Google Map
品川区大崎3丁目1−16 MAP
Posted by Google Map
品川区荏原1丁目15−1 MAP