Posted by Google Map
港区南青山4丁目9−30 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Frances Sun(38)
2024/07/29
(自動翻訳)外人フレンドリーな寿司職人は、ユーモアのセンスがあり上手な英語を話しました。食材は日本各地から調達された新鮮で繊細なものです。素晴らしい経験をありがとうございました!
Erika Takeuchi(128)
2022/07/20
評価を書こうか迷いました。とても美味しい良い店なのですが、今のところ比較的入りやすい、つまり予約でいっぱいで入れない、ということが少ないので気が向いた時に行ける様子。あんまり褒めて人気になってしまうと他の有名店みたいに予約は1ヶ月前、電話は繋がらず、となってしまうと嫌だなぁ、と利己的に迷う。 魚本来の味がとても良いネタも少しだけ甘めのシャリも、体に馴染むご馳走です。ちょうど偶々、その日のお昼に伊豆方面で多分沼津の鯵の活き造りを食べたのですが、陸で食べた山口の瀬付き鯵は比べ物にならない旨味たっぷり。他も色々美味しかったですが、特に穴子の白焼きが絶品。下手な鰻より美味しい、と思っていたら最後に出てきた鰻は堂々その地位を守りました。 陸大将も、私達の面倒を見てくれた若い板前さんも、お客さんとの会話を大事にしてくれて、リラックス出来る暖か味のあるお店です。
みまもりくん(842)
2020/07/05
最初から最後まで全てが素晴らしいお鮨でした。こういうお店にまた来れるように頑張りたいとおもいました。
Atsuko Kuronyan Kono(886)
2019/09/10
南青山の隠れ家。全国から旬のこだわり抜いた食材をお寿司のコース料理にていただきました。繊細であり豪快でもあり。テンポよく次々と供されるお寿司&お料理堪能しました!デートやお祝い事にもおすすめ。個室あり。
Kazuya Akanuma(718)
2019/07/08
南青山にあるすし陸は、最初につまみが出てきて、後から握りに入る王道のスタイルのお寿司屋さんです。 一品目から今朝シメたばかりのスズキのお刺身と、熟成させたシマアジが出てきてフレッシュなスズキと、ねっとりとした食感のシマアジの食べくらべがこれから出てくるいろいろな料理を期待させてくれます。 オツマミで印象が強かったのはのどぐろの昆布〆焼きごはんと、ズワイガニの雲丹あえです。 ノドグロは対象曰く「素材がいいから美味しいのは当たり前」みたいなことをおっしゃっていましたが、焼き加減もバッチリだし、本当に美味。 そして、ズワイガニと雲丹は上品な旨味が口の中でじんわりと確実に広がる感じで実に旨味を感じられる一品でした。 その他の料理もしっかり素材もこだわっていて手が込んでいます。 握りは一週間熟成させたという真鯛からスタート。 どのお寿司も江戸前の仕事がしっかりされています。シャリは基本は赤シャリで力強い味わいを感じますが、シャリ自体が小さめなので繊細なネタでも素材の邪魔はしません。 また、ネタによってシャリのサイズも変わってでてくるので、シャリとネタが口の中で同時に無くなるような計算探されています。 お寿司で特に印象に残ったのはアオリイカ、車海老、とろたく、煮穴子。 アオリイカは繊細な隠し包丁と工夫でかなり厚めですが口当たりがよく、イカの甘みが全力で口の中で感じられました。 美味。 車海老もシャリとネタの間に挟まれた味噌の味わいもしっかり感じられて口の中が幸せな海老の風味で満たされます。 ちなみにお酒は日本酒メインで全部おまかせにしましたが、会話をしながら好みを探りながら次の料理に合うようにだしてくれるので、何を飲んでも美味しくいただけました。 しばらくしたら予約困難店になってしまいそうなお寿司屋さんです。
Sensya 551(137)
2019/06/23
陸大将の握る鮨とつまみはやはり絶品だった。江戸前の仕事を丁寧にこなし客との会話も大切にしてくれる人柄はいつ訪れても素晴らしいと感じる。独立して3年が経つそうだが、大将が言うように進化したすし陸を今日は存分に楽しんで帰ることが出来た。豊富な日本酒にワイン。旬の季節物から走りの魚、ひと手間もふた手間も加えたつまみ。ちょいちょい挟んでくる流行り店もどきのパフォーマンスも大将のユーモアなら愛嬌で許せてしまう。そんな空間演出をスタッフ全員で共有しながら仕事に取り組むチームワークも素晴らしい。鮨好きならぜひ一度素晴らしい技術とセンスを持ち会話が大好きな陸大将の鮨を堪能してみてはいかがだろう。コースはお任せで21500円から。南青山界隈でこの値段は安い方だと思う。ごちそうさまでした。
TOO F(159)
2019/05/29
味も雰囲気の作り方も素晴らしい。海外のお客様3人と訪問しましたが全員喜んでもらえました。少し分かりにくい場所ですがそこがまたいいですね!
蓮池林太郎(477)
2017/04/18
港区南青山の寿司店。味も雰囲気も素敵でおすすめです。カウンター以外にも、個室もあります。 【追記】2019月7月17日(6度目くらい) 季節に合わせて寿司を出してくれるため、毎回旬の寿司を握ってくれます。 鮭の時しらず、大阪湾の鯵、対馬の穴子・・・など、多くの種類を楽しめました。 なにより大将の説明がわかりやすく、トークも楽しく、いつも人気な理由がわかります。
Posted by Google Map
港区西麻布2丁目24−8 MAP
Posted by Google Map
港区六本木7丁目6−20 ヘキサート六本木 2F MAP
Posted by Google Map
港区南青山3丁目2−7 ブラック青山 1階 MAP
Posted by Google Map
港区南青山5丁目6−3 メーゾンブランシュ2 B1F MAP
Posted by Google Map
渋谷区神宮前5丁目51−8 B1-G 区画 MAP
Posted by Google Map
港区六本木7丁目3−15 鈴や第2ビル B1F MAP
Posted by Google Map
渋谷区神宮前3丁目1−14 AKJINGUMAE 5階 MAP
Posted by Google Map
港区北青山2丁目12−27 Blue Hills Okビル 5階 MAP
Posted by Google Map
港区南青山2丁目11−11 ARISTO南青山 1階 MAP
Posted by Google Map
港区南青山4丁目9−3 VIVRE AOYAMA 2F MAP