Posted by Google Map
久留米市大手町4−2 セキレイマンション大手町 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
yasuchin(2)
2024/08/20
とても暑い日だったので、豚骨以外のつけ麺が食べたくなって、前から気になってたので行ってきました。 とっても美味しくいただけて、フロアの方がとにかく丁寧。 帰りにはドアを開けてくれてお見送りまでしていただいた。 味・サービス・雰囲気すべて120点満点でした。 今度は普通のラーメンも食べに行こうと思います。
わたし(317)
2024/07/09
比較的新しいラーメン屋さんのようで情報を得て気になったため行きました。 色々メニューはありますがつけ麺が好きなのでつけ麺を今回は頂きました。 麺は細い平打ち麺でした。 つけたれは個人的に好みの味のもので癖になりそうです。 トッピングのチャーシューはこの辺では見かけない低温調理系のチャーシューで食感も独特でした。 朝10時からやっているようで基調なラーメン屋さんです。 午前10時から11時の間に来店でおにぎりサービスがあったり、インスタフォローで煮卵が頂けたり(日によって特典は違いそうです)とサービスも充実していてまた行きたいお店です。
餡蜜(387)
2024/06/12
こくのある、豚骨、鶏ガラスープに最高の鰹節や羅臼昆布等で美味しいスープ。少し濃い目に提供されるので和風出汁で割ることもできます。チャーシューも、煮卵もおいしくて。煮卵は、半熟トロで好きなたいぷでした。 店内も清潔。接客も感じ良くて、今風のラーメン店。女性1人でも入りやすいです。
くりまんじゅう(2)
2024/06/01
1歳の子供連れて行きました。 駐車場は目の前に2台停めれてすぐ店内に入れます。 子供用の椅子は無いですが幸い行った時は人がいなかったため店員さんに確認をしベビーカーで入店。 その際1歳用の離乳食を手に持っていたら入ったと同時に「温めますから。」と言って下さりお言葉に甘えて温めしてもらいました。 麺切りや子供用のお食事用エプロンなど準備して下さりコップやお皿は滑らないので安心です。 子供を食べさせてる間につけ麺が来たので 食べさせ終わってつけ麺を食べると少しひっつき取りにくかったのですが、店員さんが気づいて 出汁を少し入れると取れますよっと言って頂き 美味しく食べれました。 味は1口食べた瞬間うまっと言葉が出るくらい美味しかったです。 子供がグズると少し話してくれたり通るたんびに笑顔で声をかけて下さりました。 途中抱っこしときましょうか。とも言って下さったのですが流石に申し訳ないと思い断ってしまいました。 最後の方子供が大きな声出し凄く申し訳ないと思い、 帰る時「うるさくしてすみません」と言うと店主さんは「全然です。お利口さんでした。」と言って頂き このお店に来てよかったなと心の底から思いました。 長々と描きましたが、素晴らしい店主さんと店員さんでラーメンもすごく美味しいのでおすすめです。
MASANORI ADACHI (まこのり)(1)
2024/04/19
九州でやっと出会えました! 東京大田区から転勤で久留米に赴任して半年、非豚骨ラーメンを探してあちこちを彷徨いました。 やっと出会えた中華そば藍さん。特製中華そばを頂きましたところ、横浜家系【上位変換】と言う印象を受けました。丁寧なお仕事と上品な内装で、私が大好きな蒲田のらーめん飛粋さんが久留米に支店を出された様な、そんなポテンシャルを勝手に感じました。 このまま関東に出店されたら、とんでもない行列店となりそうだなぁと、ムフフと想像しております。 非豚骨ラーメンが塩辛いと評価されガチな九州ですけども、私にはマイルドで塩梅が丁度よかったです。もし味が濃いと感じたらつけ麺でなくても割スープ(和風だし)を提供いただけますので、自分で調整できますしね。 九州で美味しい非豚骨ラーメンを探している方にたどり着いて欲しいので、力一杯レビューしておきます。
サックイェーガー(270)
2024/02/20
2024.2.20 “遅ればせながら” 久留米市大手町 〜中華そば〜 数日前にふと思い出す、、 去年の10月頃にオープンした福岡の大名にある有名中華そば店で修行された久留米の中華そばのお店に行こうと思いながらもそのまま忘れてしまっていたため行って来ました!! “中華そば 藍”さん!! 近くのコインPに車を停めお店へ行くもヴィンテージ携帯の調子が悪くなかなか写真が撮れないため一瞬そのまま帰ろかと考えるも冷静に考えたらそれはただのアホ、、ww 入店し券売機で購入したのは、、 “中華そば” 本来の計画では中華そばとトッピング、白ごはんの構成でオリジナル丼まで楽しむ予定でしたが午前中に伺った隠れ家cafeでのランチが思いのほかボリュームがあったため今回は中華そばのみで、、 待つことしばし、中華そばが到着!! さっそくいただきます!! まずはスープを一口、、 おぉっっ、、旨っっ、、濃厚っっ!! 最初に魚介の旨みの魚群に襲われ間髪入れずに動物系の旨みがドーン!! 麺は平打ちでのど越しと程よいコシがたまらん、、 チャーシューは綺麗なピンク色でしっとり旨い、、 ほうれん草と玉ねぎは中華そばと言う名の物語の名バイプレーヤーで濃厚スープの中でいい仕事をしてます!! お店の方が途中で和風出汁を持ってきてくれたので麺を完食後にスープを半分そのまま飲み、残りは和風出汁で割って気付けばあっという間に完食完飲!! 和風出汁と味変用調味料にアレンジの無限の可能性を感じ再訪を楽しみに店を後に、、 ごちそうさまでした🙏 コインPに戻り精算ボタンを押すと請求金額がまさかの0円ww ラッキーww
ggle user(2)
2024/01/25
気になっていた店です。 スープの味はしっかりだけどクドくなく程よいコシの平打細麺によく絡みます。 スープは飲みほし完食でした。 トッピングの海苔も上等でした。 店内も綺麗で店員さんが大変感じ良く、誰かを連れてきたくなる店です。 また、行きます。
Aosa(50)
2023/10/17
中華そばをいただきました。スープは魚介系です。塩味強めでかなり濃厚で、美味しいです。チャーシューは薄めで脂はほとんどなくあっさり食べれます。ネギではなく生玉ねぎのみじん切りが入っています。麺は平打ち麺ですが、柔めだったのが少し残念。次はつけ麺を食べてみたい。 追記 つけ麺をいただきました。麺の量を並、中、大から選べます。並をいただきました。 麺はコシがあって香りもよくとても美味しい。つけ汁はあっさりとしているけど深みがあってこちらも美味しい。具は煮卵1つ分、チャーシュー2枚、茹でほうれん草、レモン、のり3枚。つけ汁の中に角切りチャーシューと生タマネギが少し。とてもバランス良く美味しかった。
Posted by Google Map
久留米市通外町11−8 MAP
Posted by Google Map
久留米市東町39−2 馬場ビル 1F MAP
Posted by Google Map
久留米市螢川町5−7 MAP
Posted by Google Map
久留米市東町1−8 MAP
Posted by Google Map
久留米市諏訪野町2378−44 MAP
Posted by Google Map
Shokou Bldg, 35-3 東町 久留米市 MAP
Posted by Google Map
久留米市東町34−86 MAP
Posted by Google Map
久留米市東町316−2 MAP
Posted by Google Map
久留米市六ツ門町22−40 MAP
Posted by Google Map
久留米市天神町53−2 天神コーポ MAP