Posted by Google Map
葛飾区亀有3丁目32−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
江戸粋(148)
2024/08/12
又又お世話になりました。やはり旨すぎる。 完璧な一杯。今回はチャーシュー麺に焼豚2枚追加。素晴らしいお店です。ちょい遠いけど通う価値があります。 チャーシュー麺1200円 追加チャーシュー1枚100円 味玉150円 ライス100円「食べ放題」注文。店内はとても綺麗で店長、従業員さんがお客様にお気遣いの言葉を積極的に声を掛けています。 スープは全く臭みが無くとても味深く美味です。麺との相性も抜群。焼豚は肉の旨味が凝縮されていて食べ応えが有り尚柔らかくとても美味です。全てが引き合い出し舌が喜びます。卓上にある生刻みニンニクとマヨネーズで艶々、熱々なお米も無限に口に運べます。スープも全て飲み干しました。 接客良し、味良し、雰囲気良し、最高のお店です。応援したいお店です。至福の一時でした。
蟷螂蟋蟀(279)
2024/08/09
麺豚スープ、いい家系!醤油漬けニンニクのせまくり!!濃いめにするのは計画的にね。 2024.8上旬11時11分頃接続!!!! 店内満席、2名外に接続。 食券は買わずに並びます。 そのうちメニュー渡されます。 ほー。ラーメン900か。ライスは100円食べ放題。家系も高くなったもんだ。 チャーシューの違いだけだし、普通にラーメンとライスだな。 と、心に決めるとあっちゅうまに後ろに3名。運良かったのかな? しばし店外観察。 木材を生かした、、ログハウス?小屋? うん。清潔感あるね。 麦茶用意があって、とても親切。 いーなここ。 そうこうしてると店員さん。 注文お願いしまーす。 お好みは? うん、とても丁寧でいいね。 もちカタメコイメオオメで!!! 少しして店内へ。 なぜかジョーダン。 卓上はマヨ、こしょう、、ニンニク醤油漬け!!?こりゃ豪勢だね。 カウンター下のタイルがおしゃれ。 厨房も、、ライトアップってくらい明るくて見やすい。さあ見ろってか。 大橋製麺の箱。 あんま聞かないねえ。 厨房は、クマみたいなイカツイ、ひげのあんちゃん2名。最低限で元気良いコミュニケーションとりながら活発に作業してる印象。 ここでライス!!!!!! うお!? こまぎれチャーシューのってんぞ!?? 耐えろ耐えろ、、 着丼!!!! 11:30だね。 2名待ちに接続から着丼まで19分はなかなかの早さではないかしら。 うん、、、チャーシュー、ほうれんそう、のり三枚、、普通ね。 いただいます!! スープ!! かなりの乳化やな、、ドロドロ、、 うん、、うめぇっ!!! さすがの乳化!!まったりとしたブタブタアニマルがガツンとくる!!! あんまりトリトリしくはなく、アニマルガツン!!!そしてしょっぺえっ!! これは、濃いめはなくていいなあ。 ライスが進む進むww 細切れチャーシューは、噛み応えも旨味もいいっ!!うめぇっ!! すんませんごはんおかわりww はーいっ、と普通盛りが来ます。 麺!! 最近の家系としては少し細いかなあ。ストレートで黄色い。 うん!!うめえっ!!! 口の中でブチンブチンと爆ぜるいい麺!! すんませんまたおかわりww ここでライスに醤油ニンニクをのせて麺と食う!!! ぅぉ、、うっめぇ、、 こりゃ、贅沢だ、、、 ニンニク醤油漬けもしっかりしょっぱいから、やっぱ濃いめは無くていいかなあ。 すんませんまたおかわりww ノリをスープに浸して、ご飯を巻く!!! あーーーー。 ぶち濃いスープ海苔とご飯最高、、 ここだけは、濃いめで正解だぁ、、 ほうれん草もふつうにうめぇ。 すんません、ご飯またおかわりww 豚!! おお、、、なんか、、 プリプリした歯ごたえ!!?低温調理か!??旨味もバッチリ残っててて、めちゃうめぇや。 こりゃいい家系だ!! ごちそうさま!!! 絶対また来ます!!!!!!
二年生(21)
2024/07/28
界隈の有名な方がついに独立! 北綾瀬武蔵家→金町三浦家→水道橋輝道家と有名店を渡り歩いてきた方です。 スープは、鶏強めのリッチタイプ。 カエシと鶏で食わすタイプです。 チャーシューは低温調理で、シットリ。 ご飯を巻いて食えます。 麺は大橋製麺。 かなり酒井製麺に寄せている印象。 刻み漬けニンニク・マヨネーズと言うご飯無限アイテムも完備。 接客も北綾瀬武蔵家を彷彿とさせる、誰にでも気さくで優しい、周りが見ていても心地良く感じます。 いろいろな有名店の良いところを、存分に発揮された最高のお店です。 今後さらなる飛躍を期待したいです。
aki yam(80)
2024/07/20
綾瀬の「武蔵家 綾瀬店」や金町の「三浦家」で修行されていた方が独立して構えたお店。 ジャンルとしては「豚骨しょうゆラーメン」と公称されていますが、お店の名前から分かるとおり家系のお味と考えて間違い無いです。 そのスープは豚骨の美味さがバッチリと出ていながらも、(家系としては)さっぱり目な口当たりで、修行元のお味を継承されつつも独自の調整をされている事がわかります。 そのスープを大橋製麺謹製の中太麺がしっかりと受け止め、また低温調理チャーシューが味に彩りを与えていて、お店のスタート時点からかなり完成度の高い一品を提供されていると言えます。 調味料は「刻み生ニンニクの醤油漬け」「黒胡椒」「マヨネーズ」の三種類と、店員さんに言うと冷蔵庫から出して貰える「酢」があり、好みで味変が可能。 オーダー方法は待ちの時点で店員さんに口頭で伝えた上で現金でお支払いをし、渡される伝票を入店・着席後にカウンターの上に置く形になります。 また、オーダーの際に味の好み(麺の硬さ・味の濃さ・油の量)を問われますが、味の濃さのみ食べている中で調整をして頂けるようです。 味が良く、店員さんの接客と笑顔が素敵なので、是非繁盛をしてほしいと応援しております。
河野将史(70)
2024/07/19
2024年7月17日11:20頃初訪問。タイミングよく1席空いていて、入ることができました。 ラーメン並900円にライスおかわり自由100円を注文。金町の三浦家さんにはよく行っているので、初訪ながらいつもの麺かため味濃い目脂普通で。 スープも麺も、美味しくいただきました!ライスも、近所の別の家系のお店に比べて格段に美味しかったです。
kunio fukushima(3)
2024/07/13
オープンして間もないので事前情報があまりない中で訪問。 初訪なので、デフォルトのラーメン900円とライス100円を注文しました。 骨感ザラザラ、スープドロドロだったら嫌だなと思いつつ、頂いてみると全くの杞憂でした。 思いのほかサラサラしてて飲みやすいスープ。 しかし味が薄いという訳ではなく、濃厚な肉の出汁が感じられ、醤油もキリッと効いていてとても美味しかったです。 しょっぱ好きなので私にはちょうど良かったですが、濃いのが苦手な人は味薄めにしてもらうほうがいいかも。 お好みは全て普通にしましたが、麺の茹であがりもgood。ツルツルいけます。 油がやや少ない感じがしたので、次は油多めにしようかな。 一緒に頼んだライスもいい炊き上がりで美味しく、また卓上の漬けニンニクがパンチが効いててイイ!! お腹に余裕があればおかわりしたいくらいでした。 ようやく亀有に美味しい家系が来てくれてとても嬉しいです。 オープンしたてで色々大変だと思いますが、息長く続けて欲しいです。
ゆうたろう(192)
2024/07/08
2024年7/7(日)に開店した『#ハウスラーメンヌードルズ』通称『#ハウヌー』店主さんは『#ゆういちろう』さん🙅『#三浦家』さん『#武蔵家綾瀬店』さん『#輝道家水道橋店』さん等で修行(詳細不明)本日は12:00に開店並び20人🚶入店しおめでとう御座いますと伝達🙇🎊👏👏👏🍜8席🪑実食🍜勿論スープから🥄『旨い』😆👍開店2日目でこの完成度💪もうスープ完まく『#家系』を抜き去る程くらい『唸らせる』指折りする程の旨さでした🍜😋また来ますと退店🍜😋😆👍 看板が正式に付いて無いので、解りづらいかも‼️
T K(23)
2024/07/08
三浦家でゆういちろうさんのラーメンをたくさん食らってファンになっていたので独立とあらばと馳せ参じ、開店1時間前には平日にもかかわらず10人ほどの並び。 最高の家系を出してくれる人が独立したから行こうやと、家系風ラーメンしか食べたことのない友人を連れて列に混じり、早1時間。表に置いてあるお茶助かります💦 開店し、前に並んだお客さんはほとんど店内に入り総並びは20人ほど。 外で注文と好みを聞かれ食券を渡されるスタイル。取り扱いは現金のみ。 チャーシューメン(1200円)にほうれん草(150円)トッピングとライス(100円)を注文。(デフォでほうれん草は入ってる) 好みはもちろん「かため・濃いめ・少なめ」 店内に入り待つこと数分、待ちに待ったハウスラーメンヌードルズの一杯とのご対面。 まずはスープから… 並びの時から香ってはいたが丁寧に炊かれたスープはガツンと濃いめにパンチが効き、麺も理想の硬め加減。 なにより米にうるさい私なのですがライスの炊き加減が完璧でした👌 ライスにほうれん草、チャーシュー、ヒタヒタにした海苔を乗せ、卓上の刻んだニンニクを漬けたものと思われるものを乗せスープを掛け流しマヨネーズをぶちまけパクリ。 なんだこれは……… うまい…うますぎる……… 家系と言えばカッパ漬けだろ!!!と思っていた私意見を180°切り替えニンニク最高と仰せ。 一緒に行った友人は帰り道「初めて家系を食べた気がした…スープが違う」とお気に召していただけたご様子。 オープン2日目ということもありレンゲが出てこなかったりライスが出てこなかったりでこちらからお願いする場面はあれど独立したての新鮮な雰囲気でこれまた楽しめるポイントの一つなのかもしれない。 まだ調整中の煮卵がトッピングに参戦したらまた変わった一杯になりそうだなと期待が膨らむばかり。 また近いうちにお世話になりたいと思います。 ごちそうさまでした😋
Posted by Google Map
葛飾区亀有3丁目26−1 リリオ 館 1F MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有5丁目20−11 MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有2丁目64−3 MAP
Posted by Google Map
足立区中川3丁目10−3 鈴木ビル 一階 MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有5丁目15−14-1F 田邑ビル MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有5丁目41−4 MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有2丁目68−5 105 MAP
Posted by Google Map
足立区中川4丁目34−1−101 MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有5丁目47−4 根本ビル MAP