Posted by Google Map
港区南麻布4丁目12−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Nobuyuki Ota(200)
2024/05/21
(自動翻訳)Eccoci qui、la vera ristorante Italiana! 場所は非常に普通で居心地が良く、スタッフのサービスは最高レベルです。 日本人向けにボリュームたっぷりの絶品イタリアン(笑)に加え、ここでしか飲めないイタリアワインも豊富に取り揃えています。 私はフランチャ・コルタに相当する方法で作られたプロセッコが特に好きでした。 エントランスも素敵。 着席ディナーだけでなく、カジュアルなワインバーも併設しており、気軽に立ち寄れる雰囲気をプラスしています。
ensei mania(88)
2024/03/10
広尾、天現寺のイタリアレストラン。このお店の特徴はイタリア全土の料理を素晴らしいワインと共に味わえるお店です。イタリアワインについてはここでしか体験できない素晴らしいサービスです。 オーナーソムリエの竹石氏のペアリングはワイン好きならば是非体験して貰いたいです。 テイストの好みやその日の料理に適切に合わせてくれます。 数千本のワインを眺めながらの食事はうっとりします。イタリア各地のレストランで修行され、自らワイナリーを訪問するなどして集められたワインだからこそ、深い愛情を感じます。 入口は高級感があり初めて伺った時は少し緊張しましたが、中に入るとアットホームな接客でほっこりします。この優雅さとフランクさの共存が極上の心地良さを感じさせてくれます。 私はデート利用やワイン好きの友人との食事で利用しますが、接客が抜群に良いため会社や取引先との重要な会食で使用される方も多いようです。 お料理はまるでイタリアの高級リストランテにいるかのような本格的。これがエイジングされたワインに合わされるわけですからこれ以上幸せなことはありません笑 ちなみに夜23時までの入店でBARカウンターの利用も可能です。次はそちらもレビューしたいと思います。
濱口晃一(9)
2020/09/11
都内で最高のイタリア料理が食べられるレストランの1つ。オーナーがソムリエであり、このお店のために用意されたここでしか飲めないワインがある。料理のグレードも非常に高く、豊富なワインの中からベストなマリアージュを提案してもらえる。
otokomae takechan(36)
2019/12/11
料理も美味しいのですが、なんと言ってもワインです! オーナーがソムリエでワインの種類が豊富です。好みを言っても、”言葉の使い方が人によって違うので”と更に詳しくどんなワインが好きか聞かれました。過去に飲んで美味しかったワインを思い出してから行くといいと思います。
yuriyangxxx(105)
2018/12/12
お誕生日に利用させて頂きました。 予約の際にコースは確か9000円と10000円、少し豪華にするなら11000円のコースも出来るとの事で 11000円のコースにしました。 このコースで前菜〜メインまで7品とパン、コーヒーとお菓子まで付いてボリューム満点で、どれも美味しかったですです! 本当にお腹いっぱいになります。 ソムリエの方がいらっしゃるのでお酒は乾杯のスパークリングとワインを1杯ずつお任せでオーダー。 最後にお会計を見て少しビックリしました。 11000円のコース2人分と、4杯のお酒で35000円でした。 ワインがお値段をチェックしなかったのですが、1杯3500円…量は少なめでした。 普段あまりお酒を飲まないので値段にビックリしました…。笑 なので、コースだけで考えればsuperコスパは最高です!ただお酒は少し高めなので飲み過ぎに注意が必要かと…。(^^)
G R(258)
2018/11/08
ディナーに伺いました。 その時はプリフィクスドのコースで、内容を追加料金でアップグレード可能なものでした。 またパスタ料理などもいろんなレパートリーからチョイス出来、どれもあまり食べたことのないような珍しい代物が多かったです。 味はもちろん折り紙付き、いずれもハイクオリティーな料理の数々はきっと満足できます。 ソムリエには料理毎のペアリングをお願いしましたが、いずれも美味しいものでした。 中でもソムリエがお勧めしてきたベネト州の1996年La Pojaは、衝撃的な美味しさでした。 一風変わった高級なイタリアンを楽しみたい方にお勧めです。
Mayumi Minagawa(135)
2018/10/24
イタリアンのこのお店気になる~!! で伺ったイタリアンレストラン。 食べログでもブロンズ受賞店だし 素敵でおいしいお店だっていうのはわかっていたけど 実際お料理をいただいて 衝撃を受けました!! 美味しかった!! メニューを見て、 どのお料理にしようか 迷ってしまったので やっぱりそういうときはの chefのお任せメニュー。 当日でもコースでOKで嬉しい。 苦手なものを確認されることは多々あるけど お肉は「鴨がいい」 といったら これまたOKをもらえた!! まずは 泡で乾杯。 まずは前菜 *フォアグラたっぷりのポタージュハート 贅沢さにびっくり。 一口食べてみて 目 見開いちゃった。 美味しすぎて。 パンは3種類 普段は コースの時はパンはなるべく食べないようにしている私ですが この3つのパンは おかわりしたいぐらいに美味しかった。 特にローズマリーパンは 表面がカリッと 塩味も利いていて お取り寄せしたいくらいの美味しさ。 自家製パンと言っていたけど このパン、 毎日食べたいくらいです。 *サラダ 燻製のお魚とクスクス、 そしてオレンジなども彩りよく入っていて アンチョビのソースをつけていただきました。 *ミネストローネ 見た目は地味だけど お味は秀逸!! イタリアの郷土料理のレベルの高さ 半端ない♬ *太めのパスタ ウニクリームソース 濃厚なソースはウニの生臭さがまったくなく コクを出していて、 アルデンテのパスタによくあっていました。 *チャカルッコリのパスタ 王道のトマトソースで チーズもたっぷり このパスタの味にマッチでした。 いよいよメインの鴨 ローズマリーのいい香りと しっとり焼かれた鴨肉は 期待以上。 実はこのお料理のコースにあう ワインをペアリングしていただいていました。 美味しいワインばかりで 全部飲み干しながら 最後までたどりつき 撃沈状態。 ソムリエさんの おすすめ、ぜ~~んぶ 好みでございました。 デザート前のチーズも食べてみたかったけど もうお腹がはちきれんばかりで 食べられず。 チーズとワインを楽しみに カウンターに来る方もいらっしゃるそうなので いつか チーズをいただきに参ります。
M U(126)
2017/12/22
店内オシャレなムードに包まれており、lightingもやや暗めでデートには最適空間を演出しています。 ソムリエの方の説明も丁寧で居心地が大変良かった。料理とワインのペアリングもバッチリ効いており、ワインはリストに無いものも多数あり銘柄豊富。生パスタを使った料理は絶品でした。また、白&黒トリュフを使った料理も濃厚で美味しかった。
Posted by Google Map
渋谷区恵比寿4丁目27−17 ルピナス恵比寿 1F MAP
Posted by Google Map
港区南麻布4丁目11−35 B101 MAP
Posted by Google Map
港区白金台4丁目2−7 bld桜なみき地下1階 MAP
Posted by Google Map
渋谷区広尾5丁目1−32 ST広尾2 1F MAP
港区白金1丁目6−1 MAP
Posted by Google Map
渋谷区恵比寿2丁目3−4 MAP
Posted by Google Map
港区白金3丁目22−2 MAP
Posted by Google Map
港区白金6丁目16−41 ゼクス白金 2F MAP
Posted by Google Map
港区白金台5丁目14−8 白金台Tiny 2F MAP
Posted by Google Map
港区白金台4丁目2−7 bld桜なみき1F MAP