Posted by Google Map
京都市左京区一乗寺樋ノ口町8−4 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Francesca Grace(3)
2024/04/07
(自動翻訳)私たちが食べたそれぞれのカレーには、完璧なバランスの濃い風味とスパイスが詰まっていました。サモサは素晴らしく、砂漠は楽しかったです。 スタッフもシェフも皆とても素敵でした。とても礼儀正しくてフレンドリーで、レストランのインテリアは美しく、とても思慮深いです。 私は大阪に住んでいますが、ここを食べるためだけに京都に来るでしょう!
Antonia Grace(17)
2024/04/07
(自動翻訳)素晴らしい食事、スタッフはとてもフレンドリーで、美しいインテリア、素晴らしい価格 - 私が今まで食べた中で最高のカレーの 1 つ、味は信じられないほど本格的で、飲み物とデザートも素晴らしかったです。ここに戻るためだけに京都に戻ってくるでしょう。チームに感謝します😊❤️
P G(10)
2024/04/07
(自動翻訳)この本当に魅力的なレストランのすべてが素晴らしかったです。 私はロンドンのミシュランの星を獲得したインド料理レストランを含め、たくさんのインド料理を食べてきましたが、この素敵な場所はそれらすべてを上回ります。 私たちが食べたものはすべて素晴らしく、新鮮で繊細で風味豊かでした。 日本でも美味しい食事をいくつか食べてきましたが、これは本当に際立ったものでした。 素敵なデザインの詳細についてはまだ触れていませんが、素晴らしいアート作品があり、本当に美しい場所で、音楽も大好きでした。 そして信じられないほどのコストパフォーマンス。 才能あるシェフとチームに感謝します。
U kiRi(7)
2024/04/03
20年以上通っています。海外在住歴アリです。 ここの食事は何処のインド料理店と比べても断然レベチ! スパイス使いがとにかく絶妙なので、スパイスが好きなら絶対堪能して欲しいです。 今はあるかわからないけど、白いタンドリーチキンは感動レベル。カルダモン好きならオススメ。 未就学の我が家の子供達にはまだ少し辛かったので、もう少し大きくなってからガラムさんでの食育も目論んでいます。
Junji Morokuma(106)
2023/12/14
定宿に近いのになんだかんだでいつもタイミングが合わず、今日やっと来店出来ました。そして期待通り大変美味しい本格カリーをいただきました。また来ます、期待です!ごちそうさまでした。
yuki otk(23)
2023/06/20
店が綺麗になって、入りやすくなりました。接客のスタッフさんも親切で丁寧です。味も以前と変わらず美味しいです。私はキーマカレーとビーフカレーが特に好きです。 持ち帰りのマサラピーというのがあるのですが、おつまみとしてかなりおすすめです。
Nobu Horikiri(99)
2022/07/25
カレー好きな友人が京都に来たら、何を置いても1番に連れて行きたい美味しいカレーの名店。 オーナーシェフは、インドの数々のレストランで修行されてきたそうです。 さまざまな種類のカレーは、どれもそれぞれ奥深い味わいです。 甘口という位置付けのお品でも、やはり香辛料の国インド!的な辛さはあります。 食後のチャイがまた美味しくてほっこりします。 普段からあまり辛いものは食べない私でも、また行きたくなるクセになるお味です。 お土産にカレー豆(おつまみに最適)やバターチキンカレーも販売されてます。
いわたまさゆき(67)
2019/07/21
自信満々の女将の店。インドの山奥?で修行しただけの事はあり、味は確かと思われる。近年、近所に乱立しているインド・ネパール料理屋より格段に美味い。知ってました?南インドでは、ナンは食べないんだって。・・・何処からが南インドちほーなのか知りませんが。 その南インドのカレーをサフランライスで、あと単品タンドリーチキンを頂きました。カレーは、辛い!と言う感覚はある程度で、辛いのそんなにイケない自分でも問題無く食せました。しかしシッカリとスパイスが利いており、途中から後頭部に汗がにじむ感覚が・・・。真夏は覚悟して行った方が良さげです。タンドリーチキン、鶏好きにはたまらん味です。この味付けで焼き鳥して欲しい。 で、他の方も書いていた自信満々の女将ですが・・・「うちの店(もしくは「私」)凄いんですよ!」のアピールは確かに鼻につく人もいるかと思います。まぁ、丁寧に料理の紹介してくれてると思えば良いのかな? ともあれ、非常に美味しかったです。機会があったら、次はナンでカレーを頂きたいですね。