やぐ羅 (スパイス食堂ヤグラ)

やぐ羅 (スパイス食堂ヤグラ)

カレー

4.1(75)

魅力度 4175pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市左京区田中東春菜町11 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

LimeShot-美味し糧を-(628)

2024/07/30

5.0

お気に入りのカレー屋さんが1つ増えました🍛味も美味しく、ボリュームもあって安いしオススメです😋 個人的にリピ確定でした👍️ 以前から気になっていたカレー屋さん。 お店は叡山電鉄の元田中駅から徒歩7分程。 お店から徒歩3分圏内くらいにいくつかコインパーキングもあります。 営業は12時からで、10分前に到着、1番乗りで入店。 店内はこじんまりとしており、大きいテーブルに椅子が並べられていて、みんな相席って感じでした。 メニューはいシンプルで、あいがけカレー、それにカツor揚げ野菜を乗せるかと言う感じでした。 私はあいがけカレープラスカツ¥1000をチョイス。 料理を待ってる間にもう一人お客さんが来られて揚げ野菜をオーダーされていました。 程なくしてカレー到着。 カレーは周期はわからないですが、定期的に変わると思います。 今回はキーマカレーとドライカレーのあいがけでした。 香りも良く、ヴィジュアルバッチリでした😉 カレーはスパイシーであるものの辛すぎず、美味しかったです。 揚げたてのカツもサクサクで、厚みも結構あり、美味しかったです。 パパド(煎餅みたいなパリパリのやつ)を乗せるのを忘れてたと、後で別皿で持って来られました。 これで税込1000円は安いと思います👛✨ もう一人のお客さんがオーダーされていた揚げ野菜美味しそうでした。 また行きたいと思います。 ご馳走さまでした~✨

Kohei Okamoto(3)

2024/02/09

5.0

友達とお昼過ぎに訪問しました。 友達たちが美味しいというのでとても楽しみにしていました、自分はあいがけ揚げ野菜カレー友達はあいがけカツカレーを注文し一口目から食べ終わるまで刺激的な味の移り変わりと旨味で最高でした。 また来ます!

ゴルフ大好き(45)

2023/03/26

5.0

あいがけ+カツをいただきました。この内容でたったの1,000円❗️安くてボリュームもあり少し辛めでしたが、美味しいコスパ最高のスパイスカレーでした。昭和レトロの店内も良かったです。 特に若い方におすすめです。

koji fukui(1006)

2022/05/19

5.0

元食堂の店内は独特の雰囲気。 美味しくて夢中で食べてしまった。 付け合わせのナスの煮びたしも美味しい。 追記。その後、何度も訪れています。 2023年3月ごろに、新しいメニューとしてスパイスカレーうどんというのがあったので思わず注文。 パパドの乗った珍しいルックのカレーうどんは、てんぐや日の出うどん等、近くにカレーうどんの有名店が多くあるけれど、全然負けていない。残ったルーをご飯に入れたら最高の締めに。

渡部健(わけん)(71)

2022/04/28

5.0

あいがけカレープラスカツを注文。 美味しいし、かかってる音楽も最高だった。 パクチーが味のアクセントになってて最高。パクチー嫌いな人は注意。 街の中心部にあったら行列必至だと思う。 近くに住んでるからもっと早くに知りたかった。 —— 2回目訪問 あいかわらず美味しい。美味しいのに自分以外お客さんがいないから心配になる。ぜひ皆さん来店して欲しい。 前回はパクチーが乗っていたけど今日は水菜だった。ご飯も違った。これはこれで美味しい。

Yasuhiro Notch(395)

2021/08/01

5.0

京都在住の知り合いにすすめられて訪問。 スパイスカレーにトンカツがよくマッチして美味しいです。 付け合わせの茄子の煮浸しがアチャールっぽくて、これもまた美味しかったです。

M 171D(1136)

2019/11/28

5.0

美味しいカレー屋さんを見つけた! 嬉しいですね、こうゆう店があるとランチは助かります。 辛さはノーマルで食べました。少し辛いぐらいで丁度良い辛さでした。 二種類を食べ分けても良いし、ご飯の防波堤を決壊させて混ぜて食べても美味しかったです。 古い雰囲気は歴史が作るもので新しい店にない雰囲気の中で頂くカレーライスは、店内と凄くマッチしていて、凄くいい感じだと思いました。 お婆さんが作ったであろう小鉢もスプーン休めに良い脇役感を出していました。 流行って欲しくなけど、続けて欲しいお店です。 並ばない程度に繁盛してくださいw

ヂョン・ソンビル(59)

2018/10/20

5.0

レトロな昭和感全開の大衆食堂から、店舗はそのままに華麗にスパイスカレー店へと転身したというお店があるという…。 そんなウワサを聞きつけてやって参りました、カレー専門店ヤグラ! そこはウワサ通りのレトロな外観に店内。 席はテーブルが2つで、椅子は合わせて計8席(うろ覚え)ほど。 よって自然と他のお客さんと相席になります。 レトロで若干薄暗い店内(悪い意味ではなく)は、のんびりとした時間が流れているような感覚で、懐かしくも落ち着きます。 入店後、程なくしてカナリご年配の女性がお水を持ってきてくれたのち、注文を取ってくれました。 カレーは白米or古代米、ノーマルの辛さor辛さ控え目の選択制です。 カレーはこのレトロなお店とご年配のウェイトレスさんのイメージとはかけ離れた今風のカラフルなカレー。 そして何故か、切り干し大根の煮物と酢の物(茹で玉子とハム&レタスサラダの日もあった)の2品の小鉢も。 元が大衆食堂だからだろうか? この小鉢、絶対に必要なものではないけど、これは嬉しい。 …以下は今までに食したものの感想です。 ■スパイスカレー/キーマとチキンの2種類のカレーがあいがけされているカレー。 後述のカレーのベースとなっているっぽい。 キーマは茶色のルーでスパイシーながらも食べやすい。 チキンは黄色いルーで中々に酸味が強めで更にスパイシー。 ■カツカレー/スパイスカレーにカツが乗ったバージョン。 950円と非常にリーズナブル。 ■季節の野菜カレー/スパイスカレーに野菜が乗ったバージョン。 生のトマトに、素揚げにされた野菜類がふんだん盛り付けられている。 小鉢2品と合わせるとかなりの野菜が摂取できるので身体に良さそう。 色鮮やかでとても美しいヴィジュアル。 ■ラムキーマカレー/私が注文したときは日替わり扱いで、13時からでした。 注文時に『かなり辛いですよ』と警告を受け、退店時には『辛さは大丈夫でしたか』と言われました。 事実その通りで、前述のカレーよりは辛いと思われるので注意が必要なカレー。 辛さだけではなく酸味も強めで、でも旨味もありクセになりそうな逸品! ■アイスチャイ/ココアっぽさというか、チョコレート感があるチャイ。 もちろん美味しい。 辛めのカレーにぴったり。 何種類のカレーを食べて思ったのは、美味しいけど中々に尖っている印象を受けました。 決して万人向けではないけど、スパイスカレー好きなら是非食べて頂きたい! コレは京都の名だたる(多分)スパイスカレーの森林食堂、ムジャラ、240(ニコヨン)たちと肩を並べているのではないか、と言っても過言ではありますまい! 本格的なスパイスカレーを堪能した私。 しかしながら不満が全くないわけではありません。 まず①つ、カツカレーを食べる時、カツまでカレーを絡ませようとしたら、カレーが足りなくなってしもうた…。 なので先にカツにカレーを絡ませてから食するのがいいかも。 ②つ目はテーブルに手や口を吹くためのお絞りや紙ナフキン、ティッシュペーパーが備え付けられていないこと。 パパド(米に刺されている半月型の煎餅みたいなヤツ)を指で割る時など油まみれになるので。 店内の冷水機の横に箱ティッシュがあるのでそこまで取りに行く必要があります。 …と、厳しいことを言いつつも、やはりこの美味しさにコスパは魅力的です。 現在は物凄く穴場感がありますが、いつの日か巷に知れ渡り行列ができそう…? その前に皆さん、こちらで本格的で美味しいスパイスカレーはいかがですか? いや~、近くの人が超羨ましい! 近所に住んでいたらしょっちゅう通っているのになぁ~。 ごっつぁんでした!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 870 m

こあの助

カレー

4.6(146)

魅力度 4746pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市左京区田中門前町28−14 吹上ビル 2F MAP

概算距離 790 m

アンダンテ エ カンタービレ

カレー

4.5(26)

魅力度 4526pt

ステマ?度 2%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

京都市左京区吉田本町4−5 MAP

概算距離 380 m

DiDi

カレー インド料理

4.4(78)

魅力度 4478pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市左京区田中大久保町 MAP

概算距離 790 m

ネパールキッチンサムジャナ

カレー インド料理

4.3(163)

魅力度 4463pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市左京区高野竹屋町50−1 パレス洛北 1F MAP

概算距離 920 m

アオゾラ

カレー

4.3(99)

魅力度 4399pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市左京区左京区田中門前町23 K-SIDE ビル 2F MAP

概算距離 1000 m

ナマステ ダウラギリ

カレー インド料理

4.3(73)

魅力度 4373pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市左京区一乗寺払殿町50−2 MAP

概算距離 790 m

ガラムマサラ

カレー インド料理

4.1(182)

魅力度 4282pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市左京区一乗寺樋ノ口町8−4 MAP

概算距離 720 m

三代目カレー舎、NANDI。

カレー インド料理

4.2(74)

魅力度 4274pt

ステマ?度 1%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

京都市左京区一乗寺築田町95 MAP

概算距離 530 m

AJANTA

カレー インド料理

4.1(80)

魅力度 4180pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市左京区北白川瀬ノ内町27−5 MAP

概算距離 810 m

アジアンキッチン サロマーン

カレー インド料理

4.0(71)

魅力度 4071pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市左京区田中門前町96−2 MAP