Posted by Google Map
ダイアンクレストビル 2F, 3丁目-2-3 南青山 港区 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
北島万乗(1108)
2024/07/27
予約困難店。約半年後に予約可能です。夏の鮎の食べ比べぐらいの鮎、鰻は絶品でした。驚くほどの焼き加減の良さに感動しました。囲炉裏割烹という和食ジャンルに懐かしさと高級感を合わせた至福のお料理でした。
西村陽子(85)
2024/05/01
季節の自然の力を頂いた感じです。初めて耳にする山菜、10種を超える、をお浸しや揚げたての天ぷらで。今季はあと2周間で終了のランチコース。 人生初の熊さんの肉。月の輪熊の煮込は上品なモツの香りと和牛の味。 どの料理も大変優しい塩使いの為、普段は飲みきれない蕎麦つゆも蕎麦湯で飲み干しました。 また隣の知人に話す声と同じ音量で飲物注文の声がけに気づいて頂いたのも初めてでした!酒類の趣味もとても良いです。 〆の桜エビと山菜のかき揚げは、後から揚げカス追加のサービスも伺って頂きました。 他グループの常連さんは次の予約を取ってましたが、来年の3月半ば過ぎでした。 素材の原価と丁寧な仕込みを考慮するとしかるべくお値段と思いました。
Nikola Lesar(29)
2024/03/26
(自動翻訳)驚くべき以上に!超希少な食材、完璧なサービス、一生忘れられない経験。 ワインの注ぎ方がよくわかりませんが、私にはグラス半分未満に見えました。これで私の夜が台無しになることはありませんでした。 すばらしい! シェフとサービスチームに感謝します!
鈴木慧(144)
2023/08/29
東京で一番美味しい炉端焼きが食べられるお店 川魚、ジビエ、山菜、キノコ、、その季節の美味しい物がお腹いっぱいに食べられる。 鮎は勿論だが、ここのうなぎは絶品。 鮎の時期にたまに出てくる〆の鮎ご飯は美味し過ぎてお代わりが止まらない。。。 オープン当初から行かせて貰っていますが、どんどんと予約が取れなくなっている。 家族との利用でも大切な人との会食でも使わせて貰っています。
MACO CF (Macopin)(31)
2023/07/31
予約困難店。友人のお誘いで行かせていただきましたが、次回の予約は数ヵ月先。初見の私はネットからの予約争奪戦からスタートするしかないとのことです。料理は季節によって変わるコースとなっており、非常に繊細かつ大胆な雰囲気と美味を堪能出来ます。コの字のカウンターのみの店内で、食のライブ感も味わえます。お料理にマッチングする日本酒も豊富に取り揃えられており、食とお酒が止まらなくなります。簡単には辿り着けないお店ですが、また行きたいと思います。
Hiroshi K(375)
2021/04/15
川魚やジビエを炭火で炙って供する料理屋さんです・・。 たぶんこの手の「炉端焼き」「原始焼き」の店って、日本国中に大量にあるはずですが、ココはそーいうのとはちょっと次元が違うというか、焼き手(店主)の技術が他店よりも頭一つ抜けております・・。 店内はコの字型10席のみのこじんまりとしたカウンターで、ワインのサーヴから皿下げまで、調理の他にも店主がぜーんぶ一人でこなしてますが、場に停滞感は無く、ゆっくりお酒を楽しみながら食事が出来るのも素晴らしい・・。 それにしてもジビエって、アクが強く個体差もあるから、得てしてゲテモノ扱いされやすい食材でもあるんだけれど、こーいう素晴らしい焼き手にかかると、そのエグミが旨味になるというか死んでるのに活きてるというか、素材に新たな魂が入ってる感じがするんだよね・・。
藤川奈々(429)
2020/12/15
狩猟肉(ジビエ)、川魚がメインのお店。青山のど真ん中で炉を囲むカウンターの目の前でジイジイと炙られる鮎やジビエ、天然素材を楽しめるという事で予約がいっぱい! [ディナー] おまかせ13,000円 「故郷の父が捕った鮎を出す店にしたかったんです」店主・小鶴清史氏。 実は私はジビエが苦手…隣のお席は私より年上の方々が月に二度いらっしゃるそうで。 ジビエ好きな方は本当に好きなのですねー♪ ジビエが苦手な私も美味しかったものは、 ★いくらの茶碗蒸し ★イノシシのロース ★イノシシの鍋 ★すっぽんのスープと自然薯とムカゴご飯 イノシシの鍋、すっぽんのスープと自然薯とムカゴご飯はおかわりしました♪ 青山のど真ん中で炉を囲んだジビエが頂けます。ジビエ好きな方はたまらないようです。予約でけっこう埋まっているそうです。
小林祐也(437)
2019/09/15
嫁の誕生日祝いで、ディナーで利用しました。予約無しだと利用は不可です。OMAKASEから予約しましょう。 ・こだわりしかない 料理は13品位あったと思いますが、どれもものすごいこだわりを感じるものばかりでした。お腹一杯になりますので、昼御飯などは控えめが良いと思います。 ・いろりを囲んで 店内の真ん中に囲炉裏があり、これを囲む形で座席が配置されています。この囲炉裏で焼き魚や、鍋は囲炉裏を使って料理してもらいます。 ・キノコ鍋やばい 八種類の見たことがない茸を用いた鍋は圧巻でした。今後もこれ以上のきのこ鍋には出会えないと思います。 ・鮎でかい お店を運営している方のご両親が釣り上げたそうなんですが、めっちゃでかかったです。
Posted by Google Map
渋谷区神宮前5丁目10−1 表参道ジャイル 5F MAP
Posted by Google Map
港区南青山2丁目6−15 南青山ガーデンコート MAP
Posted by Google Map
港区南青山4丁目26−12 ボ・アード青山 B1 MAP
Posted by Google Map
渋谷区神宮前2丁目12−9 MAP
Posted by Google Map
渋谷区神宮前2丁目19−12 2階 MAP
Posted by Google Map
港区西麻布1丁目10−16 1F 102 ロイヤルビル MAP
Posted by Google Map
港区南青山3丁目2−3 MAP
Posted by Google Map
港区西麻布2丁目16−4 1f MAP
Posted by Google Map
港区南青山4丁目9−3 VIVRE AOYAMA 2F MAP
Posted by Google Map
港区南青山4丁目11−2 K´ビル 1階 MAP