Posted by Google Map
練馬区小竹町1丁目57−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
おいしいおいも(596)
2024/08/11
江古田駅北口からすぐ 店内は立ち食いのみですがテラス席があり外では座って食べられます、立ち食いそば屋にある雑多な感じがなく清潔感のある店内。食券制 冷やし肉そばとおにぎりを注文 注文時にワサビorしょうがを聞かれました 680+130円+冷やしは50円追加 ワシワシの太麺に甘いつゆが合います☺ 豚バラ肉量多め、増しはしていませんが山盛りのネギが嬉しい トッピングはショウガがオススメ!夏の暑さを忘れられる爽やかさです咀嚼するのにパワーがいるので想像以上に満腹感があります おにぎりはお手製のもの、食べやすい🍙 安くはないけど食べて損は1杯です! ごちそうさまでした🍽
小林明(975)
2024/05/27
TBS系THE TIME早朝グルメで放送.篠原アナが 取材.現金以外にPayPay使用できる.篠原アナが 食した肉そば(630円)注文.のど越し麺&歯ごたえ 肉の柔らかさ&ネギの盛り合わせ出汁に絡んだ ボリューム感の旨さで美味しくいただきました
Yama Neco(338)
2024/04/09
◎訪問1回目:2024年3月 平日a.m.10:00頃、ほぼ待ちナシ。店内の券売機にて食券を購入し、奥のカウンター越しにお店の方に食券を手渡します。その際に「うどん or そば」を告げるのを忘れずに。なお、店内はオールスタンディング(入れて10名前後くらい?)。加えて、お店の外にも立ち食いスペース。さらに、テーブル&椅子(4名分)を確認できました。 お目当ての【肉そば】は、噛み締めるとヌゥッとした食感。じっとり広がる旨味。また、シャキシャキしたネギ&ほんのり甘く煮た豚肉たちとのコラボレーションは上々。食感や味わいにアクセント、変化をつけてくれるには充分です。 立ち食いで680円というお値段はややお高めな価格設定なのかもしれませんが、質と量を考えれば納得。高めな満足感を感じた次第です。ぜひまたオジャマしたいという思いが、自然と込み上げてきた1軒でした。 a)シチュエーション: ・平日9:58頃訪問 ・前の方が食券を購入するのを2分ほど待って(小銭を出すのに手間取っていたご様子)、食券を購入 b)接客: ・卒なく。 ・「写真とっても良いですか?」とのご相談にも、「どうぞぉ〜」と軽やかに。 c)オーダー: ・肉そば@税込680円
sun sun(15)
2024/03/05
定期的にお昼に行く店です。肉蕎麦美味しい!オープンの頃から比べると値上がりもあったけど、満足度が凄く高いので何度も行っちゃいます。肉蕎麦にラー油かけて食べるのが好き。江古田にある立ち食い蕎麦がのじろうでよかった!
井上勝信(103)
2024/01/16
肉そばにトッピングでかき揚げにしました。つゆは濃いめ関東風 肉は南天より薄めですが私は大好きですね。立ち食いそばですね外にテーブル席が有りました。 美味しかったです。
Jun Kobayashi(112)
2023/05/30
最高の肉そば(うどん) 肉うどんを食べました。 麺はコシがあり、スープは出汁がしっかりと感じられます。肉は程よく脂身があり、白髪ネギとよく合います。 このクオリティでほぼワンコインで大満足でした。
岡崎恵(49)
2022/08/22
2022/08/21訪店 半年ぶりの訪店。肉そばは50円上がって550円……それでも良心的な値段。 店内は10人ほどの立ち席のみのカウンター。入店して左手すぐに券売機がある。食券を奥の厨房に出して、そば/うどんのどちらかを申告。3〜4分ほどして提供される。 ほろほろの豚肉がたっぷりと、白髪ネギが載る。麺は中太のコシのある茹で麺?。なかなか濃くて芳醇なおつゆ。そして必ずやりたいのが、卓上のラー油での味変! たらーりとひと回し加えれば、激的に旨くなる。 いけないと感じつつ、おつゆを半分以上飲んで終丼🙏🏻 営業時間 08:00〜20:00 年中無休 江古田駅北口から東へ約100m左側(みずほ銀行向かい)
益子貴寛(1660)
2020/12/18
江古田駅北口から徒歩2分ほど。日芸近くに立ち食いそばの新店が開店したので、お昼どきにさっそく訪麺。さすがに学生客多し。 看板の「肉そば」を、生卵つきで注文。 そばは仕入れているようだけど、出汁や天ぷらは自家製。濃すぎず、おだやかな味でなかなか。ボリュームはほどほど。温かい肉そばといえば、椎名町の「南天」が有名。そこよりもだいぶ上品な味。とはいえ、粗めに切った白ねぎの食感と辛さが、けっこうなパンチ。 味変でラー油をおすすめし、卓上に用意しているのも、きちんと時流に合わせていますね。もう三歩くらい踏み込んで、港屋インスパイア的なつけ麺タイプの肉そばを出したら、ものすごく流行りそう。 営業時間は朝6時から18時まで。この界隈では、これまた珍しい。朝の麺活に適した店が近くにできてうれしい。また来ます。
Posted by Google Map
練馬区旭丘1丁目68−12 第四正道江古田ビル MAP
練馬区小竹町1丁目56−2 MAP
Posted by Google Map
中野区江原町3丁目1−4 MAP
Posted by Google Map
練馬区桜台2丁目20−17 MAP
Posted by Google Map
豊島区長崎6丁目10−13 田中屋ビル 1F MAP
Posted by Google Map
練馬区小竹町2丁目47−1 MAP
Posted by Google Map
練馬区栄町4−7 MAP
Posted by Google Map
練馬区羽沢1丁目3−1 まほうつかいのでし MAP