料亭 濱乃家

料亭 濱乃家

和食

4.2(113)

魅力度 4313pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

秋田市大町4丁目2−11 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

岸信(52)

2024/05/16

5.0

組合の懇親会で利用させていただきました! とても、落ち着いた雰囲気の中、おもてなしされたという感じで秋田を満喫できました。

Arisumi(29)

2024/03/28

5.0

とても上品な味のきりたんぽ。 こんな美味しいきりたんぽ鍋は食べたことない。 あまりに気に入ったのでお取り寄せして自宅でも美味しくいただきました。

ワニ丸ワニ丸(296)

2024/03/11

5.0

2024.2.21.訪問 大正7年(1918年) 東北有数の本格的な数寄屋造りの料亭として創業する 繁華街・川反のただなかに ありながら落ち着いた佇まい 秋田を代表する社交場として 地元の名士や文化人などを もてなしてきた 秋田杉の一枚板を使った 60畳の大広間は創業当時のもの 茶道裏千家十四代家元・千宗室氏が設計した茶室「有竹庵」 歴史的にも価値のある空間で 味わう老舗料亭ならではの 懐石料理やおもてなしは 豊かな秋田の食文化を実感できる料亭である

HIKOTAROU SUZUKI(2359)

2023/08/17

5.0

老舗な料亭は居心地が良い 家族4人で予約して来てみた 近くの川は先日の氾濫で護岸が崩れていた ここの料亭は雨漏りだけとのこと やはり老舗な店は先代が立地の良い所に構えているのでさすがである 女将さんと数名のかたがお出迎えしてくれて少し照れてしまう こっちはゲリラ豪雨だったのでサンダルとポロシャツでラフな格好だったが全然構わないとのこと 案内された部屋は和室の個室で、だだ広くて長いテーブルに家族4人では広すぎで贅沢な空間 板長のお任せコースを予約していた10品で 秋田の名物など、いっぱい出てきてどれも品が良く旨かった 途中女将さんが御挨拶で来た 気さくな女将さんは 帰りも店の前で写真撮ってくれて良い思い出がで来た。 また来たくなる店だ。

鈴木里南(2)

2023/08/08

5.0

子供のお食い初めで初めて行きましたが、全てよかったです。料亭という料亭には初めて行きました。普通なのかもしれないですが、女将が挨拶に来て下さったのが印象的でした。あとは2歳の子供もいたのですが、色々お世話して下さり大人はゆっくりお食事ができました。塗り絵や、お絵描き帳など出してくれます。料理も味も言うことなしです!おもてなしも素晴らしかったです。また家族で行きたいです!

なおなお(11)

2022/10/07

5.0

ランチで伺いました。旬菜からとても美味しかったです。きりたんぽも出汁がとにかく美味しかった。濱乃家さんと言えば高級なイメージがありますが3500円のランチは(オプションできりたんぽもつけて頂いたので値段はもう少し上がりますが)とても豪華な美食ランチ会席でした。 ご馳走様でした。

Chabo(1429)

2021/05/09

5.0

秋田県の老舗料亭濱乃家さんのお取り寄せきりたんぽ鍋セットを毎年頂いています。冬になるとそろそろ届く頃かなぁと待ち遠しくさえなるきりたんぽ鍋です。せりの根が出汁と相まって良い味を出してくれます。勿論きりたんぽ自体もモチモチでとっても美味しいです。100年以上続く料亭の味を自宅で堪能出来るという何とも便利な時代です

ヨッパのホッシー(2545)

2018/01/01

5.0

歴史を感じる建物。2階の梅の間に案内される。室内は床の間があり、飾り意匠が施されとても趣がある。予約で「濱乃家会席」を所望。 先付けは「山内芋、蟹、キノコに旨出しジュレ掛け」なるもの。雑味がなく上品に煮た芋に旨味のあるジュレ状のダシが絡み秀逸。 前菜「かぼす釜、海老豆、鶏松風、柿生ハム巻き、海老キャビア、蛸と銀杏の松葉刺し、〆鯖小袖寿司」どれも下ごしらえがていねいでとても美味しくお酒が進む。 吸物「河豚つみれ、小松菜、葱」ダシの引きは完璧。技量は高いと感じる。 お造り「スジアラ、本鮪、牡丹海老、雲丹、ホタテ」切れ味のよい包丁で切られたスジアラと本マグロはとても美味しい。その他は普通。 蒸し物「甘鯛の聖護院蕪蒸し」甘鯛はホクホク、ダシの引きが完璧なので突き抜けた美味しさ。 焼物「太刀魚西京焼き、和牛一口ステーキ」ふんわりと焼かれた太刀魚が西京焼きの独特の風味でおいしい。和牛ステーキは和風ソースでこれは普通。 強肴「河豚昆布〆」フグの身が昆布で旨みを増して繊細ながら奥深い味わい。 揚げ物「目鯛岩石揚げ」山椒塩でいただく趣向。カラッと軽い揚げ物。普通においしい。 食事「きりたんぽ」比内地鶏から取ったダシに更に比内地鶏が入る。通販ではモツ(心臓と肝)はないが、お店でいただくとモツも入る。しゃきしゃきの芹に臭みの一切ない鶏肉、そこにゴボウの旨みが出たダシを吸ったきりたんぽがホクホクとしてお酒をがぶ飲みしてしまう。至福のうまさ。 香の物「雅香」スタッフに伺うとこちらで出すのは「キムラヤ」のもの。西武百貨店の地下で販売していた一番高いものとふと気づく。 水菓子「南京プリン果物添え」スッキリした甘さのプリンでお腹はパンパン大満足。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 50 m

千載一遇

和食

4.8(5)

魅力度 4805pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

秋田市大町3丁目2−22 MAP

概算距離 800 m

四季彩

和食

4.7(66)

魅力度 4766pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

秋田市旭北栄町2−9 MAP

概算距離 380 m

割烹玉井

和食

4.6(66)

魅力度 4666pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

秋田市大町2丁目4−27−2 MAP

概算距離 410 m

すがわら

和食

4.4(116)

魅力度 4516pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

秋田市大町1丁目2−7 サン・パティオ大町 MAP

概算距離 730 m

和食と酒 はれとけ

和食

4.4(72)

魅力度 4472pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

秋田市南通築地1−1 MAP

概算距離 440 m

和食

4.4(46)

魅力度 4446pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

秋田市南通亀の町5−25 MAP

概算距離 640 m

たかむら

和食

4.3(138)

魅力度 4438pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

秋田市大町1丁目7−31 MAP

概算距離 950 m

和食なり washoku nari

和食

4.3(57)

魅力度 4357pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

秋田市中通4丁目17−30 フォレストワン 2F MAP

概算距離 850 m

みや川

和食

4.3(38)

魅力度 4338pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

秋田市中通4丁目8−5 MAP

概算距離 460 m

藤の家

和食

4.3(33)

魅力度 4333pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

秋田市大町1丁目1−7 MAP