Posted by Google Map
中央区銀座3丁目8−13 光生ビル 2F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Alex Leong(9)
2024/08/12
(自動翻訳)「京うどんきつね庵」の夏季限定の冷やしうどんを注文しましたが、美味しかったです!うどんはコシがあり、つゆはあっさりながらも旨みがたっぷりでした。さっぱりと食べ応えのある一品で、暑い日にぴったり!
Anton Subert(123)
2024/06/12
(自動翻訳)彼らの冷たい歓迎と多くの規則に落胆しないでください。席数が非常に少ないので、最適化されていると思います。その食べ物は美味しい。現金のみ。日によっては閉店してしまう日もあります。英語メニューもあり、一見そう見えないかもしれませんが、スタッフは英語を話します。
Mornoon K(448)
2024/06/05
(自動翻訳)京風うどんのお店と聞いて行ってきました。 メニュー構成が他のお店とは少し違っていました。 11時から並ぶと聞いて急いで行きましたが、幸い12時前には閑散としていました。 食べ物は素晴らしく、美味しかったです。 ただし、サービスはそれほどフレンドリーではありませんでした。 それについては少し残念です。
R A(247)
2024/04/25
銀座で京うどんを楽しめる"きつね庵"さん! ✓注文したメニュー ・京のきつねうどん ¥935 休日14時半頃到着し、2組待ちで、 20分ほど待ち入店しました。 待っている間、注文をとっていただけるので、 着席後すぐ配膳されました。 周りの方はおばんざいとサラダ、ご飯が付く お昼ご飯セットの注文がほとんどでした。 京うどんは想像以上の美味しさです。 もっと早く来てればよかったと後悔です! 鰹節と昆布が効いた優しめのお出汁に 九条ネギと甘煮のお揚げが入っています。 麺は程よく芯が残る具合で好みでした。 とても美味しく大満足のおうどんとなりました。 銀座で美味しいおうどんを楽しみたい方、 コスパよくランチを楽しみたい方にオススメです! ごちそうさまでした!
Adri T(25)
2024/03/16
(自動翻訳)おそらく人生最高のうどんです!スープはとても軽くて風味豊かで、冷たい風の強い日には完璧な気分になりました。豆腐が主役で、スープとの相性も抜群でした。 場所はわかりにくいので、レストランの入り口につながる2階に上がるには、小さなエレベーターを見つける必要があります。そして、このスペースには一度に数人しか座れないことがわかります。これもすべてこの作品の魅力の一部です。オーナー/シェフもとても素敵でした。このスポットを強くお勧めします。別のうどんを修正するために戻ってきます。
ken ken(105)
2023/05/30
「お揚げさんを味わう特製きつね」¥990を頂きました。 前々から気になっていてようやく来れました。 お店に入ると朗らかな店主さんが迎えてくれます。 店内はカウンター5席と2名卓1つと、 席数に制限があるため入店には色々とルールがあるのですが、 そこを守れば丁寧な接客で、 Google Map の口コミのような対応は一切ありません。 お出汁を頂くと昆布と鰹節の風味と旨味がじゅわじゅわで、 薄口醤油で味付けされた繊細なお出汁がたまらなく美味しい。 甘く味付けされたお揚げも好きですが、 この味付けされてないお揚げさんが、 お出汁を吸ってめちゃめちゃ美味しかった。 九条ネギはシャキッとしていて良い風味になり、 卓上に置かれた山椒の効いた七味唐辛子は良いアクセントになります。 麺は柔らかくなくもっちりとしたコシのある食感で、 これはこれでとっても美味しい。 (京都のおうどんはくたくたな麺が多いみたいです) 定休日は特になく突発的にお休みされる事もあります。 (一回フラれました) 下から見てお店の明かりが見えたらやってます。 ※お店のHPのお知らせに告知があります。 光生ビルの2Fにあり入り口は少し分かりにくいです。 1Fには隕石直売所があります。 銀座駅、東銀座駅からは徒歩2分位です。 お支払いは現金のみです。
もは(もは)(115)
2023/05/06
とっても美味しいうどん屋さんでした。 妻と訪問しました。 妻は冷たいたぬきうどん、私は暖かい油揚げ入りの月見とろろうどんを食べました。 京風のあっさり出汁に、コシと旨味、喉越しがしっかり味わえるうどんの麺がとても美味しく、驚きました。 好みの問題でしょうが、先日伺った食べログ100名店のうどん店より断然こちらの方が美味しかったです。 手が止まらず、久しぶりにスープまで完飲しました。 食べ終わった後に妻のスープを少しだけもらうと味が全く違い、お会計の時に「冷たいうどんと暖かいうどんの出汁は異なるのですか?」店主さんに聞いたところ、「出汁は同じだが、具材の味が染み出るので異なる味になるんですよ。」と。 ここまで味が変わるのは驚きました。 店主さんから、とても丁寧に教えていただきました。 ルールは少し多いですが、キチンと店前には張り出されていますし、そちらのルールをよく読んで普通にしていれば、とても対応も良く問題ないお店でした。 また訪問したいと思います。 大満足です。おすすめのお店です。
。たけりょう(534)
2023/03/11
◼️食べログ高得点のお店◼️ ◼️東銀座の行列人気店◼️ 行列やら お休みやらで 何度か断念したお店。 念願の初訪問。 ピークタイムを避けての 訪問も満席💦 何とか待ちはゼロだったので メニューを見ながら 店頭の階段で しばし待機。 すぐに入れました! お料理も すぐに運ばれてきました。 きつねうどん おかかご飯セット。 優しくも シッカリとした 出汁で とても美味しい。 甘みと旨味が 溢れる感じ。 麺は柔らかいタイプ。 出汁に合ってると 思います。 好みの おうどんです! ネギも美味しい。 コレは 定期的に お伺いしたい。 #食べログ高評価 #東銀座グルメ #東銀座ランチ #きつねうどん #きつね庵 #うどん好き #そば派だけど今日はうどん
Posted by Google Map
中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 10階 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座6丁目4−17 銀座出井ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座3丁目14−13 MAP
Posted by Google Map
千代田区丸の内2丁目7−3, TOKIA, B1F 東京ビル MAP
Posted by Google Map
港区新橋2丁目20−15 新橋駅前ビル1号館 2F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座7丁目15−17 だいつねビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座4丁目4−1 銀座Aビル 2F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座8丁目5−13 マキシ・ド・ビル 5階 MAP
Posted by Google Map
港区新橋2丁目20−15 新橋駅前ビル1号館 B1F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座1丁目21−15 第一銀長ビル MAP