Posted by Google Map
港区赤坂3丁目19−9 ORANGE BOX オレンジボックス B1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
M N (おまんじゅう)(7)
2024/06/04
女性1人でランチで数回利用しています。 パスタがもちもち太麺でとても美味しいです。 セットのパンとスープもいつも美味しいです。 12時くらいの利用で、混み具合は運ですが割と入りやすいです。 お店が地下なので、降りてみないと分からないのが難点ですが、すぐに入れなかったのは1回だけです。
城大蔵(1042)
2023/11/01
美味しいパスタにありつけます。ワインも豊富。しかもグラスワインがリーズナブルで種類が多くワイン好きにありがたい店。ワイガヤなので一人静かに飲みたい方には不向き。パスタは生パスタなのでもちもち。おすすめは大人のボロネーゼ。美味しいです。
アベチサト(8)
2023/08/08
素揚げのナスの油が染みたなんとも言えないお美味しさと🍆 歯が喜ぶモチモチがたまらない生パスタに感動🍝🥹✨ ランチ締め作業してたっぽいくらいの時間ギリギリに初めて行ったけど、ウェルカムしてくれて感謝です! 次はパスタ好きな後輩ちゃん連れていこーっと👭🏻しらすとカルボナーラが気になる🤤
Gallant(248)
2022/11/22
すべての料理が手を掛けたおいしさで、とにかく酒にあう。 ワインもグラスで様々な種類が用意されており、最初から最後まで組み合わせを楽しめる。 メニューも豊富で食べたいものばかり。 再訪の為に、泊地を近くにしようとさえ思った。
PEKOりんこ(261)
2022/09/21
《ランチ訪問リピ確定!もちもち生パスタにフレンドリーな接客にノックアウト!!》 Instagramで見かけて気になり初めてお邪魔しました。 お店は地下にあるので少しわかりにくいかも。 赤坂見附から向かってお店の手前にイタリアンがあり、間違えて入りそうになりました。 パスタはレギュラーサイズで800円とお手頃。 +300円でパン、サラダ、スープのセットにしました。 お店に入った瞬間からの接客が好み過ぎて… 気持ちよく迎え入れていただき、お水がなくなればマメに注いでくださる。 ワインきになるー!って言ったら仕事着でお邪魔してるから飲めないのなんて分かり切ってるのに、ワインのリストを持ってきてくださり。 すごく!細やか!! この日は玉ねぎの温かいスープとサラダ、パン。 パスタはしらすと青唐辛子のパスタを選びました。 もっちもちのパスタに、ぴりっとした青唐辛子がアクセントになっていてすごく美味しい。 プラス料金で大盛りサイズにも変更可能なため、お隣のテーブルの男性陣は皆さん大盛りにされていました。 どのメニューもすごく美味しそうだし、これは確実にリピ確定❤️ 次は仕事終わりのお酒が飲める時間にお邪魔したいと思います。 帰りがけの、お仕事頑張ってください! の一言が嬉しすぎたー。 絶対またお邪魔します!ごちそうさまでした!!
S Hayato(51)
2021/04/17
赤坂見附で美味しいイタリアンと言えば、ここで決まり(>_<) 地下一階にひっそりと隠れ家的なPASTAS☆ 店内は明るく、また落ち着く室内なので日々の疲れを癒す場所にピッタリです。 タパスも種類が多く、その日の気分から選べるのもgood!
紫苑みやび(222)
2019/06/03
赤坂見附から一ツ木通りにあるワイン食堂 パスターズ 店名の通り、生パスタがウリのイタリアンバル。 地下1階にあるのだけど、間口が広めで入りやすい雰囲気。 カウンター席とテーブル席がありました。 私達はテーブル席に案内されたよ。 グラスワインの量り売りがユニークで一律700円なのだけど、 ワインボトルのお値段によってグラスに注がれるワインの量が違ってくるの。 お高いワインは量が少なく、お安いワインは量が多いという訳。 なるほどね。 また、俳優・女優さんの名前の付いたワインリストがあって 面白いなぁと思いつつもドリンクはサンペルグリーノにしました。 クラシックシーザースサラダ 850円 軽く火を入れた角切りベーコンがゴロゴロ入っていました。 パルミジャーノチーズの削ったものが乗っかっていて クルトンはおおぶりなバゲットの王道のシーザーサラダ。 真鯵のカルパッチョ 700円 アジって結構好き!夏らしいメニューで、 ガーリックが効いてますがさっぱりといただけました。 日替わりアヒージョ(850円~)と パン(150円) 桜エビ、新ジャガ、カマンベールのアヒージョでした。 カマンベールは少し苦手なのですが、小さなカットだったので食べやすかった。 具がたっぷりで、パン山盛り乗せられます。 魚介のフリット 自家製タルタルソースをたっぷり付けていただきます。 2個いただきましたがエビとホタテでした~♪ 岩手県二戸市久慈ファームさん直送「佐助豚」ロースのグリル200g 1,580円 岩手県からの産地直送品の佐助豚。 マスタードかワサビをお好みで。 豚特有のくさみはなく、脂身の甘みが感じられお上品な風味のグリルでした。 絶品!大人のボロネーゼ 1300円 大人気メニューというのも頷けます。 濃厚なミートソースが生パスタによく絡んで美味しかった! また食べた~い!!! やみつき!チョコレートケーキ 380円 濃厚ボロネーズの後に濃厚チョコケーキ! しっかりチョコレートの風味が生きたどっしりしたケーキで食べ応えがありました。 コーヒーもあるのは嬉しい~♪ あまぁいケーキにはコーヒーが合うな。 金曜の夜ということもあり、帰る頃にはほぼ満席に! 赤坂でリーズナブルなお店だしパスタ好きさんにはオススメです。 パスタランチもあるので、ランチも利用したいな~♪
レモンスカッシュ(53)
2019/05/25
仕事帰りに軽く一杯できる店。 もっちもち生パスタのランチが人気のワイン食堂パスターズ (PASTARS)。 ランチは800円の生パスタ、夜は気軽につまめるバルといった雰囲気。 カウンター席あり。 テーブル席にはひざ掛けも用意されています。 <自家製サングリア 600円> 甘くてジュースみたいにゴクゴクいけちゃいます。 <10品目のグリーンサラダ 800円(生ハム+250円~)> 新鮮なお野菜がシャキシャキ。 クリーミーなドレッシングでもりもりいただきます。 <真鯵のカルパッチョ 700円> 新鮮な真鯵が、ガーリックたっぷりのパンチの効いたカルパッチョに! これはお酒に合いますね~ <ホワイトアスパラガスの丸ごとフリット 800円> ホワイトアスパラガスを、丸ごとフリットにしたこの一品。 ザクザクした中に、ホワイトアスパラガスの大地の甘さと柔らかさが絶妙です。 スウィートチリマヨソースもイイ感じ。 ワインはボトルの値段にかかわらず、グラス1杯700円で楽しめる。 お手頃ワインは160cc、お高いワインは70ccです。 <レマッキオーレ・ボルゲルロッソ 700円> <チーズ盛合せ 900円> <フライ・ド・長芋~コンブ塩味~ 700円> 長芋のサクサクした食感とホクホクした食感の両方が味わえました。 コンブ塩の旨味も、シンプルな長芋に合う。 <レモンサワー 500円> <アマトリッチアーナ 1150円> 最後のパスタは、お肉たっぷりのアマトリッチアーナ。 トマトベースのほどよい酸味で、モチモチパスタが美味しいです。 今度はランチタイムもトライしたい。
Posted by Google Map
千代田区麹町2丁目5−2 半蔵門ハウス 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂6丁目13−5 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目14−2 ドルミ赤坂 102 MAP
概算距離 70 m åp>
イタリアン フレンチ ステーキ
魅力度 4831pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目21−8 高和赤坂ビル 2F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目15−12 フォーラム赤坂 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂4丁目3−12 田辺ビル 1F MAP
Posted by Google Map
千代田区紀尾井町1−3 東京ガーデンテラス紀尾井町 3F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂6丁目3−9 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目10−4 赤坂 月世界ビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目14−8 赤坂相模屋ビル B1F MAP