Posted by Google Map
世田谷区南烏山6丁目5−3 101 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
こたろぐ(689)
2024/08/25
▪️店名 【華塩】 ▪️評価 食べログ3.40(2024年8月時点) 食べログ3.85(2024年8月時点)で2021年から3年連続で食べログ百名店に名を連ねる「成城青果」の2号店となるこちらのお店は、牡蠣そばと煮干しの2枚看板メニューで営業されています。 平日月曜日の10時55分頃訪問、7人待ちの列に接続、オープン後17分ほど待って店内へ。 ・注文したもの ◯ 牡蠣そば(並) 850円 ※食券制です(並んでる途中で購入しました) 店内はカウンター5席。 席自体が少ない為、状況によっては並びます。 ラーメンは事前にメニューを伝えていた事もあり、席についてから3分ほどで着丼。 ややグリーンががったクリアなスープに整った麺、チャーシュー、メンマ、九条ネギ、レモン、牡蠣ペーストなどが入っています。 スープはアタック優しめ、素朴で透き通った牡蠣(牡蠣以外の出汁の要素は不明)の優しい味わいに仄かに山椒を感じます。京都の宇治抹茶のパウダーがかかっていて、味わいに深みを与えています。 麺は中細のストレート。気持ち硬めに茹でられていて、噛んだ時のぷにっと食感が心地よく、小麦の風味は豊かに香る為、序盤は麺が主役。 途中で牡蠣のペーストを混ぜると、牡蠣の風味が劇的に増す事で一気にスープの旨味が膨れ上がり、今度はスープが主役に躍り出ます。 チャーシューは非常に薄めにスライスされているのですが、赤身の旨味が充実していて、あと20枚くらい食べたくなる好みの味わい。 ブランデーに漬けられたレモンはこのタイミングで絞ると牡蠣に支配されたスープに爽やかで深みを伴うアクセントを付与。 2軒目も控えていましたが、後半のスープが美味しすぎてほぼスープ完飲。 美味しく頂きました! 次は煮干しに釜飯トライします。 ごちそうさまでした。
H(203)
2024/08/19
平日12時過ぎで6名程度の並び。少し待って店員さんに促され食券機で牡蠣そばと釜飯のセットを購入。回転早く10分ほど待って入店。店内はかなりこじんまりとした作り。5分ほどて釜飯、牡蠣そばの順に着丼。 牡蠣そばほ牡蠣出汁に山椒が効いた塩味強めのスープ。少しにんにくの効いた牡蠣ペーストを溶かしながらいただくと美味い。麺はやや硬めの細スト麺。これはおそらく系列店共通。チャーシューはペラペラの豚ロースが一枚。拍子メンマが2本。説明書きにあったブランデー漬けのレモン、抹茶はほとんど存在感が感じられず。 もじゃもじゃねぎと木製レンゲは食べにくいので改善して欲しい。 釜飯は炙りチャーシューとフライドオニオン入り。下の方がおこげっぽくなってる。ラーメンの残りスープを入れて雑炊風にすると美味しかったが特に釜飯である必要性は感じなかった。 しかしながらセットて1200円というのは最近の価格高騰の時世では破格。近くの梶原とのローテでまた来店しよう。
しゅはまこーじ(295)
2024/07/29
うまい!! 俺はペースト少なめもしくは無しでも良いかな。 釜飯はただの白米があると嬉しい!!
aki nona(645)
2024/07/14
平日11:35 外待ち12名に接続。(入店までに後並び8名) 最近都内は酷暑、外に10分出ただけでもうHPがぐんぐん減る危険な暑さ。でも今日は雨で暑さもないゆえ、並ぶなら今日しかねえ!というか、今日しか無理!と列に入った。 千歳烏山、正直ラーメン空白地だった街。町中華は大量にあるが、一線越えたラーメン屋さんと全国展開のファーストフードがない街だった。中華そば 榮じさんがその中で唯一奮闘してたイメージだが、正にその榮じさんが閉店のタイミングくらいから町中華は減り、都内・全国に名を馳せる名店ラーメン屋さんが生まれてきた。 隣街の芦花公園も同様に空白地で、アイバンラーメンの街だったが、アイバン閉店後、何年かを経て、成城青果さんやきつねさんといったキレッキレのお店が爆誕し、この近辺いつの間にか名店ラーメンがひしめくエリアに変貌した。 華塩さんはもう新店オープン時から大行列極まりない期待値。成城青果の姉妹店、千歳烏山住民もだが、ラヲタの皆さんも日々訪れる。お店は駅徒歩1分の好立地で、虎希さんの居抜き。これほどの期待店ながら5席のみの極狭なのが勿体ない。11〜15時まで営業だが、閉店時間を待たずに毎日スープ切れで売り切れてる。 お客さんの列さばき含めての女性フロントスタッフさん、厨房には2名の男性スタッフさん、全部で3名。5席のみのお店としては異常なバランスだけど、ここは成城青果グループとして落ち着くまで様子見されてるのかな?並んでる時に食券は事前購入 牡蠣そば並と釜飯セット(1200円)を 12:10入店。暑くなかったから待ち時間余裕だった。ホント良かった良かった…。スタッフさん皆さんが素晴らしく丁寧で品のあるご接客。着席してからの待ち時間は短く、直ぐに釜飯、その後牡蠣そばが着丼。 美しい、クリエイティブ、うわー新しい。クリアなスープに整った麺線が映えてる。牡蠣はペーストになって添えられてるスタイル。清湯スープはすっきり深い。美味しさの波が何波も来る多重な旨味構造、でも複雑じゃなくスッと入ってバウン!と美味い。牡蠣そばだから混ぜ合って完全なのだろうけど、このままで十分すぎる。 その牡蠣ペーストは濃厚、牡蠣そのものをバチコーンと感じる仕立て。これは、牡蠣が苦手な人にはゾワゾワするパンチ力、そもそも苦手な人は頼まないか…。 中細ストレート麺はスパッッッと矢を射たような気持ち良い真っ直ぐさで啜りが進む。ザクパツな歯ごたえ、細さの中にもグッとした弾力もあって、噛む毎にまろやかな香り。表面に浮いた宇治抹茶はあまり味気的にはわからなかったけど、ブランデー漬けしたレモンをちょちょっと絞ると、薫る酸味で爽やかに。 具材のメンマ、これも美味かった。ホロッッッッ、ジュワ〜〜〜〜かなりの極太だけど柔らかでホロッと噛み切れる。するとジュワっと溢れる煮汁。こんなに味が溢れるメンマは中々出くわさない。 釜飯の具は豚バラ。香ばしい、おこげ、釜で焦げ目ついたおこげが美味い。スープを最後にいれて茶漬けかなぁ?何て狙ってたのだけど、スープ余らなかった!!スープ、麺、スープ、麺を繰り返していたら、というか止まらなくて、気がついた時にはもう底が見えてた。丼を持ち上げ、くぐっと完飲。ふぅぅぅーーー。ホントはここで余韻に浸りたいとこだったけど、待ち客さん沢山だから、サクッと出発。 たった5席。この5席にお客さんが大集合するのは話題性だけじゃないなぁ。しばらくしたらこの姉妹店もビブグルマン候補になるかもしれない。そしてひょっとしたら良い物件あれば移転されちゃうかもなぁ……オープン早々なのにそんな心配までしてしまう秀逸なお味、ごちそうさまでした。次回は、もう一つのメニュー、ニボいただきます。
ebisu wao(1078)
2024/07/03
2024.7.3 6/29に新規オープンしたばかりのこちらのお店に行ってきました。 こちらは芦花公園駅の大人気店「成城青果」の姉妹店となるお店だそうです。 少し早めに到着したのですが、既に行列が出来ていました。 カウンター5席と小さめな店内で、最初に券売機でチケットを購入して、お水を自分で入れて案内された席に座りました。 本日は「煮干しそば」に全盛りトッピングしました。 予めチケットを購入しスタッフに渡しておいたので、着席してから2分くらいで着丼です。 スープは透明に近いクリアな感じで今まで食べてきた煮干し出汁スープとは見た感じ違いました。 ひとくち飲むと煮干し出汁の旨味とコクはしっかり感じながら、とてもスッキリとした味わいで美味しかったです。鶏油も入っていて相乗効果で美味しくなづてるのかな。 あと、スープの味変で日本酒も付いてきたけど、アルコールが全く飲めない自分としてはちょっとしたチャレンジになった。 まず、そのまま少し飲んだがやはり合わず、スープに少し入れて飲んだら良い味変にはならなかった。 ストレート細麺は小麦の味わいが強く、このスープとの相性もよくこちらも美味しく感じました。 チャーシュー、味玉、メンマもそれぞれあまり濃い味付けにせず好みの仕上がりでした。 ただ牡蠣は少し微妙かな。美味しいんだけれど、このラーメンには合わない感じがした。 ごちそうさまでした。
ノアクログルメ(743)
2024/07/02
prologue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回のお店は【華塩】さん。 千歳烏山駅の真ん前。 お店の列が駅構内から覗くことができる。 芦花公園の名店『成城青果』さんの初姉妹店ということもあり、オープン当日はめちゃくちゃ並んでたみたい。 平日なら大丈夫かなと思ったのですが、13:30に到着して、10人超の列。 このタイミングで釜飯は売り切れていました。 私は牡蠣そば(並)とトッピングの牡蠣をいただくことに。 土日なんかは牡蠣そばが売り切れることもあるのみたいなのでご注意を。 程なくして牡蠣そばと トッピングの牡蠣が到着。 シンプルゆえに麺線の美しさが際立つ。 美味しそうだ。 それではいただきます。 Report〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★・牡蠣そば(並) ¥850 青花椒の香り華やぐスッキリと濃厚な魚介の旨味が溢れたスープ。 これはなんの出汁なんだろうなー? 貝系っぽいんですが、華椒と宇治抹茶のパウダーの香りが不思議で、かなり独特な味わいのスープ。 かなり変わっている印象ですが かなり美味しいですね。癖になる。 麺は美しい細麺ストレート。 スープの香りと旨味をがっつりと引き上がる。 麺は細麺ですが、程よい食感、もちもち感があり、スープとの絡みがかなり良い。 チャーシューは豚バラですかね、通常のチャーシューよりも豚の甘さが強いので牡蠣の風味とよく合います。 牡蠣のペーストを混ぜ合わせると途端に牡蠣ラーメンに変貌。 青花椒の香りや抹茶の香りもけっこう飛んじゃうので、最初から混ぜるのは得策ではない。 あくまで味変のタイミングで合わせるとベストかな。 ・トッピング牡蠣 ¥480 臭みのない牡蠣の身がゴロゴロと。 単品で食べてももちろん美味しいが、これはお米が欲しくなりますね。 釜飯をより豪勢にするなら おすすめのトッピングだ。 epilogue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今の所平日だと14:00近辺には売り切れになる感じなので伺う際は注意。 成城青果さんもそうですが、なんでこの美味しいラーメンがこの値段で食べれるのかよくわかりませんね。そりゃあ並ぶよなって感じ。 煮干しはどうかわかりませんが、牡蠣そばはけっこう変わった感じだったので新鮮でしたね。 牡蠣ラーメンを出すお店はけっこう増えてきた印象ですが、その中でも個性がある味わいでしたね。 牡蠣そば美味しかったので、次回は煮干しも食べたいな。釜飯も気になるのでそちらも。 またきます。 それではごちそう様でした。 とても美味しかったです。
ランチキラキラ(397)
2024/07/01
話題の成城青果の新店、華塩(かしょう)。 成城青果に通う友人からのお誘い。 オープン早々大行列。 わずか6席の小さなお店とあって開店が良いとは言い切れず。 こちらは成城青果オープン時より大切にしている「花椒」と「塩」。「花」の本字「華」とどこまでもシンプルな「塩」スープにこだわるお店。 メニューは「牡蠣そば」と「煮干しそば」のみ。 牡蠣そば並850円。 今回は牡蠣そば並と釜飯セット1200円。 単品より30円お得になります。 支払いは現金のみ 牡蠣そばは成城青果譲りの美しすぎる麺線、その上には京都の宇治抹茶、牡蠣ペースト、チャーシューに太メンマ、ウイスキーに漬けたレモンスライス。ビジュアルも素晴らしいです。 旨みの凝縮感のある清湯塩スープに中太ストレート麺。それに牡蠣の旨みと青花椒が相まって全体をうまく纏められています。 味変は花山椒のみ。入れると華やかな香りと共に全体がさらに締まります。 目の前でスライスのチャーシューはふんわりで脂が甘くて。。太メンマはしゃくしゃくとした食感がたまりませんでした。 続くチャーシューの釜飯は炊き立て!一人前ずつ炊き上げられています。よっておこげもしっかり。ラーメンと同じチャーシューが上にたっぷり。少し甘めのコクのある醤油ダレとの相性も良く、ご飯ものは基本頼みませんが、これは追加して大正解! それにしても牡蠣ラーメンは量がしっかり。 いくらなんでも850円は場所柄とはいえ、良心的にも程が。。 ご主人も奥様も謙虚でゲストへの感謝の気持ちを忘れないという姿勢とお言葉が身に沁みました! これから大人気になるでしょうね。 因みに周りは牡蠣そば一択。 煮干しラーメンも気になりまーす!
F36 M26(136)
2024/06/29
祝オープン🎊 初日から千客万来 並んでも食べる価値ありま〜す レコメンドラーメン👍 近隣コインパーキング有
Posted by Google Map
世田谷区南烏山3丁目1−12 MAP
Posted by Google Map
世田谷区南烏山3丁目3−1 MAP
Posted by Google Map
世田谷区南烏山5丁目32−14 アルファビル MAP
Posted by Google Map
世田谷区南烏山4丁目13−9 サガミビル 2F MAP
Posted by Google Map
世田谷区南烏山5丁目18−18 MAP
Posted by Google Map
世田谷区南烏山6丁目5−7 MAP
Posted by Google Map
世田谷区南烏山3丁目24−7 MAP
Posted by Google Map
世田谷区粕谷4丁目14−2 MAP