Posted by Google Map
大阪市北区堂山町10−7 ステージ ジュエル BLD 102 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
やたし(249)
2024/07/24
大阪府大阪市 中崎町 薪焼き flamma 【今回注文したのメニューはこちら】 ・薪火をいかしたコース(8500円/人) -内容- ハモ ブラックオリーブ 柚子胡椒 ブラータ メロン チョリソー サーモン アボカド フロマージュブラン とうもろこし コンソメ 雲丹 真鯛 パプリカ エスプレッソ バジル 本日の野菜プレート すだちアイス 大和ポーク セロリアック ルビーポート 鰻 ゴルゴンゾーラ 原木舞茸 デセール(チーズケーキ) 大阪中崎町にある薪火を使ったフレンチ。 コース内容は季節によって変更します。一品目から、熊の形をした最中。中身はチョリソーとメロンでした。本日の野菜プレートではたくさんの野菜を薪で焼き、野菜ソースがアートでお洒落で野菜の甘みを感じる一品でした。メインら奈良の大和ポークを使った一品。これがソースと良く合う。店内の雰囲気も良く大人デートにもおすすめです。
プリンセスシンデレラ(48)
2024/07/21
こんなの、初めて!薪焼きのフレンチディナーにGo! \(^o^)/ 完全予約制、これぞ大人の隠れ家って感じの佇まい。 2024年3月にオープンしたばかりのまだ新しいお店。 テーブル席に案内され、メニューはこんな感じで材料のみ記載(泣)説明された内容を一品一品メモを取ってきたので詳しくレビューしますね! まずは無糖のレモンサワーで乾杯!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 最初に持って来てくれたは小さい箱は、何これ?小さい玉手箱?って思ったんだけど、お店の方に開けてもらったら中から可愛いクマちゃんが出て来ました。 え〜?すごい〜!かわいい〜!☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆きゃおきゃおきゃお〜!開けた瞬間の動画は私のインスタを見てね! 中身はサーモンとアボカドのフロマージュブラン。可愛くてなかなか食べられない(笑) ローストしたひまわりの種にのって来たのは、ブラータとメロンのチョリソー。タルトを手で持って一口でいただきます。 ハモとブラックオリーブに柚子胡椒が効いたカナッペは塩気が効いてて美味しい一品。 スープのような前菜は、とうもろこしのクリームにウニがのってて甘くて美味しい〜! お魚料理は瀬戸内海宇和島の真鯛のポワレ、パプリカ、エスプレッソ、これはたっぷりとバジルソースをつけて。 本日の野菜のプレートはこのようなお野菜を使っていますと見せに来てくれます。んまあ、綺麗なお野菜たち! 赤いソースはビーツ、緑はえんどう豆、黄色はにんじんソース。香りが最高〜! ヘルシーでどれだけ食べてもいいよね〜!めっちゃ映え映えのお野菜のプレート!これはもう芸術作品! お口直しにさっぱりとすだちのシャーベット。 パンもお代わりしまくり、メインにも温かいフカフカのライ麦のパン付き。 大和ポーク、セロリアック、ルビーポート。ソースはフォンドヴォーめっちゃ柔らかいお肉!最高〜!お肉大好きだからさ〜!嬉しい〜 まだあるの〜?これは鰻のリゾット、ゴルゴンゾーラと4日間煮込んだ原木舞茸の出汁のソースをかけて。 これも動画撮ってあるので、インスタ見てね!すごいわ、すごすぎる、本当にもうお腹いっぱい。 デセールはバスクチーズケーキとマンゴーのアイスとほうじ茶で〆て。全部美味しい、やばいわ、レベル高すぎ。 接客態度も素晴らしく、全てが最高最高最高〜のお店でした。 後からじっくり口コミ読んでたら、フランスや東京の星付きのレストランで腕を磨いたシェフらしく薪を使ったフレンチなんて、なんて斬新なの。 革新的なフレンチディナー、落ち着いた雰囲気も店内の薪の香りもお料理も全てが最高〜のお店でした。 \(^o^)/ お時間のある方はプリンセスシンデレラのブログとインスタ、YouTubeにも遊びに来てね♪
広田(186)
2024/07/19
大阪メトロ谷町線 東梅田駅から徒歩7分 路地裏の隠れ家ビルの1階にあるお店! 大阪でも珍しい薪焼きのフレンチ! 今回食べたのは セゾンコース8500円 メインをイチボに変更+1500円 アニバーサリーケーキ+1000円 セゾンコースは全部で10品 アミューズに始まり スペシャリテの野菜料理 メインのイチボステーキ 鰻のリゾットetc どれも美味しいー! 記念日の方はアニバーサリーケーキも是非! ご馳走さまでした! #梅田ディナー #梅田グルメ #梅田デート #薪焼きflamma
ema_ log8(15)
2024/07/12
注文したのはセゾンコース メインのA5黒毛和牛のいちぼや お魚を使ったお料理 どれがメインかわからなくなる位 美味しくて感動♡ 野菜のプレートは見た目も美しく 塩のみの味付けとは思えない位 旨味や甘みが濃縮されていて とっても美味しかった。 鰻のリゾットは 最初はそのままで 途中舞茸のスープを入れて ひつまぶし風に デザートのバスクチーズケーキも 本格的で好みの味でした。 カウンター席は カップルや大人女子の半々位 オシャレな空間に美味しいお料理 お気に入りのお店が増えましたー(^-^) セゾンコース8,500円 A5長崎県産和牛いちぼ+1,500円
グルメちゃん(105)
2024/07/08
デートにすごくおすすめ! 薪火をいかしたフレンチコース コース内容 ・amuse 季節の食材を使用し、3種類ご用意 ・entree 夏に合わせ冷たい前菜 ・Poisson 季節の食材を使用した魚料理 ・legume 当店のスペシャリテ。 福岡の農園から直接仕入れた 新鮮野菜を使用 アートな盛り付けの心躍る野菜料理 ※こちらにはキャロットパンつき ・Granite 季節の果実のお口直しのシャーベット ・viande メインは奈良県産の大和ポーク ※こちらにはライ麦のパンつき ・riz 旬の食材のリゾット 舞茸のコンソメをかけて スープリゾットも楽しめる ・dessert 薪で焼き上げたバスクのチーズケーキ
【滋賀・京都グルメ】関西20代OLのグルメ垢(3)
2024/07/06
【大阪/梅田】薪焼き flamma 梅田駅から徒歩7分🚶♀️ 薪火を使った本格的なフレンチ料理が楽しめるお店🇫🇷 カウンター席からは薪火を見ながら食事が楽しめて、大人な雰囲気が味わえるお店です✨ いただいたのは、 季節のセゾンコース (8,500円) 季節ごとの食材を使った贅沢なコースです。 【内容】 ・ハモ ブラックオリーブ 柚子胡椒 ・ブラータ メロン チョリソー ・サーモン アボカド フロマージュ 季節の食材をふんだんに使用したアミューズは、どれも目でも舌でも楽しめる! 食材の組み合わせがユニークで、どれも初めて食べる味で感動🥹 ・とうもろこし コンソメ 雲丹 雲丹がクリーミーで濃厚な冷製スープ。 コンソメジュレがポタージュのアクセントに◎ ・真鯛 パプリカ エスプレット バジル 淡白な味の鯛に、香辛料の効いたソースがよく合う。 ・本日の野菜プレート 福岡の農園から直接仕入れた新鮮野菜を使用したプレート。 初めて見るアーティスティックな盛り付けで、何枚でも写真が撮りたくなる📷 野菜本来の味が堪能できて、周りのソースと合わせることで野菜の甘さが引き立った。 ・すだち ・大和ポーク セロリアック ルビーポート 大和ポークはとっても柔らかくてジューシー。 赤ワインのソースもコクがあって美味しい。 ・鰻 ゴルゴンゾーラ 原木舞茸 鰻の蒲焼とゴルゴンゾーラのリゾット。 舞茸のコンソメスープをかけて、スープリゾットとしても2度楽しめる贅沢さ✨ ・デセール 薪で焼きあげたバスクチーズケーキはとっても濃厚! 中はしっとり、表面はこんがりと焼きあげられていて、なめらかな口当たりで美味しかった! 大人な雰囲気で、デートや記念日、お誕生日のお祝いにもオススメ🥂 完全個室もあるので、色んなシーンで使えそう。 工夫を凝らした斬新な調理方法が、お料理の美味しさを最大限に引き出していました。 演出を楽しみながら食事が楽しめて、コースのお値段以上に価値があると感じました! ごちそうさまでした🩵 【お店】薪焼き flamma @makiyaki_flamma 📍 大阪府大阪市北区堂山町10-7 【営業時間】 月~日: 17:00~23:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 22:30) 17:00、18:00、20:00、20:30スタート *状況によってイレギュラー時間の予約可
nino_stagram_kansai(53)
2024/05/27
薪火を使った創作フレンチ【梅田、薪焼きflamma】 梅田駅より徒歩約7分ほどの便利な立地にある「薪焼きflamma」。フランスや東京の星付きレストランで腕を磨いたシェフが腕を振る舞う、薪火を使った料理などが楽しめるお店😎 店内はデートに最適なシックで落ち着いた空間だし、一人1000円でホールケーキを付けれるので、記念日や誕生日などに最適㊗️ カウンター席は目の前でシェフが調理している様子が見られるライブキッチンになっていて、開放的で臨場感も楽しめる😆 今回いただいたのは、季節のセゾンコース 7800円✨ どの料理も美味しいし、味だけではなく見た目でも楽しめたけど、特に野菜プレートは見た目も華やかで、薪火で焼いた野菜が香ばしく、大和ポークを使った肉料理は豚肉とは思えないほどの美味さだし、鰻のリゾットもめちゃうま😋 【料理の内容】 ◆Amuse アミューズはブラータチーズとメロンのタルトやハモを使ったカナッペ、レモン風味のフロマージュブランが爽やかなスモークサーモンとアボカドのもなかの3品。素材へのこだわりはもちろん、見た目も楽しめた。 ◆Entree 冷たい前菜は、とうもろこしと雲丹の一皿。コンソメのジュレ、雲丹、炙ったエビと枝豆の異なる食感と風味が楽しめた。 ◆Poisson 主菜の魚料理は宇和島の真鯛。真鯛の淡白な味わいと香辛料のバランスが良い。 ◆Legume 季節の野菜プレートは、ビーツ、黄色パプリカ、枝豆、グリーンピースのピュレが色鮮やかに盛り付けられ、野菜本来の味を堪能できた。 ◆Viande 奈良県の大和ポークを使ったメインの肉料理は、柔らかくジューシーなポークが印象的。 ◆Riz ユニークな鰻の蒲焼とゴルゴンゾーラのリゾット。最初はそのままリゾットとして楽しみ、途中でひつまぶしのように味変を楽しめる。鰻とゴルゴンゾーラの組み合わせは絶妙。 「薪焼き flamma」は、シェフの技術が光る細部にまでこだわり抜いた料理が堪能できるレストラン🍽️
Carey Kazumum(458)
2024/03/30
大衆酒場が並ぶ中、シックなお店が出来てる!と思い入店しました。 店内はチャコール基調のL字カウンターとテーブル席があり 空間を贅沢に使ってらっしゃったので ゆったり過ごすことが出来ます。 お料理はコースで メインを変更する事も可能でした。 ドリンクペアリングがあり お料理に合わせてお店側がマッチするワインや日本酒をチョイスして運んで来て下さいます。 お料理は前菜のホタルイカの燻製から オシャレで燻製の香りも豊かですし 添えつけの熟成させた舞茸のコンソメスープが 何もと深い味わいで美味しかったです。 鰆のトンブリは薪の香りと香ばしさがあるのに 冷製でトリュフ塩や柚子香るポン酢ジュレが とてもマッチしてて優しい上品な味わいで美味しかったです。 旬の野菜のワンプレートも カラフルなソースをアーティスティックに添えてくださり目でも口でも楽しめました。 メインは奈良県産大和ポークを使用されており 低温で調理されてる感じでした。 これまた薪の風味とポークの焼き加減がとてもマッチしてて、それだけで美味しいのに 添えつけのセロリアックのピューレが ポークソースとマッチしてとても美味しかったです! デザートのチーズケーキとアイスも 薪の香り!! 高級料理店のスウィーツ!?ってくらい美味しくて 感無量でした。 スタッフさんも親切で笑顔溢れる方々ばかりでしたし、対応も丁寧で 居心地が良かったです。 またお伺いしたいです! ありがとうございました!! 再訪しました。 今回はメインを和牛に。 初回とメニュー変更した部分もあるみたいで 旬の食材や季節でメニューが変わるみたいです。 今回も感無量というより今回の方が良かった!! 今後期待値かなり高いです!! カジュアルなフレンチをリーズナブルに頂けるので特別なお食事に特にオススメです!! デザートのチーズケーキは ケーキ屋さんを超える美味しさで テイクアウトで販売してもいいんじゃないかな?と本気で思います! 是非お店でご検討いただきたい!!笑
Posted by Google Map
大阪市北区芝田1丁目1−3 阪急三番街 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区小松原町1−7 ミスターりんビル 1階 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区黒崎町7−2 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区西天満5丁目11−22 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区 曽根崎新地1丁目6-23 杉の家ビル3F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天神橋3丁目10−8 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区黒崎町14−13 MAP
概算距離 700 m åp>
MON CHARME par monsieur K (モンシャルメ パール ムッシュ ケイ)
フレンチ
魅力度 4747pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
大阪市北区浮田1丁目5−31 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区曾根崎2丁目1−6 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区曾根崎新地1丁目9−2 岸本ビル MAP