Posted by Google Map
栃木市柳橋町3−22 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Alice(800)
2024/04/21
太平山に行った帰りに喫茶店に寄りたくて探していたら見つけたお店です。ナビで向かったけれど、何度も見逃して、やっとこ到着しました💦住宅地の中なので、お店の前の道も狭いですし、見ずらいので分かりにくいので気をつけてください。お店の隣に車を数台止められますが、空いていない場合には近くに第2駐車場があります。 お店に入ると可愛らしい作りで、癒されます。4人がけテーブルが2席、2人がけ席が3席ほどありますが、隣の部屋も解放されていれば使える席があるようです。ちょっと隣の方達と近いのが気になりましたが、お店が広くはないので仕方ないところです。 お食事のメニューの品数は多くはありません。私は喫茶店のナポリタンが食べたかったのでちょうど良かったです。主人はカレーにしましたが、柔らかくてほぐれるお肉がゴロゴロと入っていました。味も深くて美味しかったです。ナポリタンはもちもちしていて、見た目少なそうに見えても、ボリュームありました。美味しかったです😋飲み物の種類は多く、デザートのプリンも美味しかったです。 お店で作られたお菓子もレジ横にあり帰りに買いました✌️手作りのお菓子いいですよね✨ 良いお店が見つけられて良かったです!雰囲気からお食事から店員さんの優しさまで満足なお店でした。 ポイントカード貰いましたが、この後同じ系列?なのを知らずにいちご日和にも行ってました。近くに行かれた際はそちらも行ってみると良いです。 お支払いはクレジットも使えます。
AKIRAぱいせん(17)
2024/04/01
ただいま\(^o^)/ おかえり(。・Д・。)ノ が言えるようになるまで通いましょう。 ランチタイムを避ければ、14時~は比較的ゆっくり出来る可能性高いですよ。
あんちょび(37)
2023/12/07
オムハヤシがとても美味しかったです。 卵もいい感じの半熟具合で好みでした。 デザートに注文した限定プリンもブレンドコーヒーにとても良く合いました。 居心地が良い落ち着ける喫茶店だと思います。
0358ありがとう(364)
2023/10/29
栃木でいい感じの喫茶店をGoogleで探していたら見つけました。 【駐車場】 住宅街の狭い道路ですが、お店の脇に砂利の駐車場あります。第2駐車場もあるみたい。 【店内の雰囲気】 お店の方の丁寧な接客が気持ちいいです。 昭和の古民家をリノベーションした雰囲気の喫茶店。 店内は、4人がけテーブル2つ、あとは2人がけテーブル3つ、壁に向いたカウンターは2人がけ。 縁側にも座れる感じです。 壁や建具あとなどから床の間や押し入れの名残も見えて、昭和な家の天井と取っ払って梁などが見えています。 夕方でしたので他のお客さんはいなくて貸切状態で、静かで落ち着いてコーヒーをいただけました。 【コーヒー】 『ホンジュラス』530円 中煎りでブラックでも飲みやすい、とてもおいしいコーヒーでした。 『マンデリン』580円 極深煎りでコクと苦味がちゃんとある。ポーションやシュガーは入れないでゆっくり飲みたい。 『カフェラテ』580円 定番のおいしさ。 【ケーキ】 『チーズケーキ』500円 『ガトーショコラ』500円 ケーキはどれも本格的で、とにかくおいしいです。 【支払い】paypay使えますが栃木市還元キャンペーンは対象外です。 栃木市は、『焼きそば櫻井』でじゃがいもの入っている🥔焼きそば大をいただいたあと、巴波川はお散歩コース。 お土産は『コエド市場』でパンと野菜、カンロや栃木レモン牛乳。 『岩下の新生姜ミュージアム』は新生姜関連のお土産がいい感じで、JAFでちょっぴり割引あり。
nk(1)
2023/10/08
インスタを見て来店しました! 日曜日だったのでオープンと同時に入店できるよう向かいましたが道が入り組んでいてなかなか到着できず、、💦 細い道が苦手な人はとりせんとヨーベニの道を使った方が良さそうです! スターバックス方向から進んで右手にヨークベニマルを見ながら進んだ1本目の道を右折、丁字路にぶつかるので左折して20mほど行くと左手にmax5台停められる第2駐車場があります。個人的にはここの駐車場に停めた方が帰りが楽だと思うのでオススメです🚗³₃ 写真の路地を矢印の通りに行くと右手にウッド調にリノベーションされた民家が見えました!!! ロードバイクを停めるところもあったので自転車でサイクリングなどの人も行きやすいと思います。 お店の中は4人がけ2つ、2人がけ3つと2人がけカウンター1つでした。2人がけは場合によっては3人も可能なようでしたが机は少し小さめです。外にもテラスのような席がありました2人がけ2席 ビーフオムライスのランチセットとホットコーヒー、自家製プリンを注文しました。ランチセットはサラダ、ドリンク付きです。ホットコーヒーは好みを伝えるとオススメを教えてくれました☕️ セットのサラダ、ドリンクがすぐに来てびっくりしました!Googleのレビューを見て自家製プリンを頼みましたが想像のふた周りくらい小さかったです笑 赤ちゃんの拳くらい👊でもタマゴ感の強いプリンでとっても美味しかったです。固めプリンで‘す’のはいったプリンなので滑らかな舌触りを求めている方にはおすすめ出来ませんがタマゴ感の強いプリンが好みの方は美味しく食べられると思います!個人的にはプリンが甘めだったので上にホイップものっていたしカラメルがもっと苦くても美味しいかなと思いました🍮 ビーフシチューは中トロトロでめっちゃめっちゃ美味しかったのでオススメです!!!!!!想像したよりボリュームありました! カフェラテが思ってたよりもたくさんだったのでランチセットで十分おなかいっぱいになりました、、! テイクアウトもあったので次回はお願いしたいです🙌🏻 冬は虫も少ないし外で足湯しながらとかいいよね?!って話しながらお店を出ました笑 おいしかったです。ご馳走様でした😌 (この日は11:20には満席でした。3人以上は事前に予約した方が良さそうです。)
針谷京子(79)
2023/09/27
お友達と行き、古民家風でわかりにくかつたです。でも中に入ると落ち着きます。イチ押しのオムハヤシライスを頼みました。地養卵の卵は柔らかくて美味しかったです。デザートのバフェもgooです。お腹いっぱいになり満足です。
ayaka nagashima(9)
2023/09/05
コーヒーもパフェも、とても美味しかったです。 店員さんも、パフェに合うのは どのコーヒーがいいか、 相談に乗ってくれて嬉しかったです。 また来ます!ごちそうさまでした!
M KAMA(403)
2023/09/03
住宅街の奥にある、昭和な民家をリノベーションしたカフェ、イベントスペース、菓子工房です。隠れ家、癒しの空間。 珈琲は自家焙煎です。 今回はデザート頂きました。 パフェは果物たっぷり、アイス、中にはパンナコッタみたいなのが入った丁寧なつくりです。 固めのしっかりしたプリンは味がしっかりしていて美味しいです。 今度は、ランチも頂きたいと思います。 駐車場は店の横と少し(三軒位向こうの道向かい)離れた所に10台位停められそうです。
Posted by Google Map
栃木市倭町14 MAP
Posted by Google Map
栃木市小平町10−17 MAP
Posted by Google Map
栃木市倭町9−11 MAP
Posted by Google Map
栃木市万町9−32 MAP
Posted by Google Map
栃木市倭町11−4 MAP
Posted by Google Map
栃木市倭町1−21 MAP
Posted by Google Map
栃木市湊町11−15 MAP
Posted by Google Map
栃木市嘉右衛門町13−15 MAP
Posted by Google Map
栃木市万町2−7 MAP