Posted by Google Map
栃木市倭町1−21 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
まひるん(390)
2024/08/29
お店の公式SNS アカウント @book_and_cafe_nazna 訪問難易度★★☆☆☆ 《おすすめポイント》 ☑︎スイーツが好きな方 ☑︎蔵町観光を考えている方 男女比★1:1 年齢層★20代~50代 利用シーン★デート、友達と、1人で 訪問時間★日曜16時半/待ちなし 先客★3組 注文したもの・おすすめ順 ☑︎「キャラメルバナナシフォンケーキ」(?円) ☑︎「なずなブレンド」(450円) ☑︎「アイスカフェラテ」(500円) 。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。 栃木駅の蔵の街観光の最後に立ち寄った喫茶店☕。 ブックカフェが好きなのでマークしておりました✨。 夕方についたら 実はどこのお店もラストオーダーが終わっていて すべりこみで、なずなさんに。 基本1人利用の方が多い静かな場所ですが 少人数であれば女子会やデートでも使えると思います😌。 この日もかなり暑くて宇都宮から移動してきたので、ヘトヘト〜💦 小腹も空いたのですぐに入りました!! 入口から陶器の猫ちゃんがお出迎え 店内にもちょこちょこ置物があって可愛らしいです✨。 お客さんは男性もちらほら。 1人がけ、2人がけ、4人がけのテーブル席が点在している。 先に席注文です。蔵の街ナポリタンっていうのが名物みたいですね!! サンドイッチやフレンチトーストなどの軽食もありランチ利用にも望ましいです◎そして、アルコールもあるΣ( ˙꒳˙ ) 店員さんはにこやかな女性の店員さん 私はアイスカフェラテとキャラメルとバナナのシフォンケーキにしました。 シフォンケーキはしっとり分厚く、ぽってり生クリームが愛らしい✨(*゚ェ゚*) キャラメリゼされた香ばしいバナナ添え!! これは普段1人だと甘いもの頼まないよーっていう人にも好評なもんで💕。 私もさくっと作れるようになりたいなᝰ✍️。 雑誌も置いてあるので、時間が許せばいつまでも長居してしまいそうだった。 お会計のところにあった猫ちゃん貯金箱みたいなのが可愛かった☆。.:*・゜ 2人してまったりしてしまいました〜(ˊᗜˋ)☕
Canamé Sékigouthi(8)
2023/03/06
予約して土曜日の14時に行きました。店内は他のお客さんで賑わっていて、いい感じでした。 窓側の席だったのですが、可愛い猫の置き物があって和みました。 ブック&カフェというだけあって、本が沢山置いてあり、読書しながらお茶するのも良いと思います。 恋人と一緒にフレンチトーストを注文したのですが、ボリュームもあってとても美味しかったです。原材料費の高騰で少し値上げしたようですが、それでも1,000円未満で食べれるのは、とても良心的だと感じました。また行こうと思っています。
わんわんこ(30)
2022/02/26
数年ぶりに訪れました。 内装が少し変わってましたが、変わらず落ち着く、居心地の良い空間でした。 書物が置いてあるので読書好きな人にもオススメです。 なずなブレンド(ブラック)2つとチーズケーキとガトーショコラを注文しました。コーヒーは深みがあり、その苦さがデザートの甘みを引き立てていてより美味しく頂けました。 とっても満足したのでここは本当に通いたくなります♡
gu mo(84)
2021/09/28
栃木で前に来たことがありお気に入りでしたが、しばらくお休みになってて、久しぶりに栃木に来たので行ってみたら開いてました!猫雑貨が沢山置いてあって、猫好きにはたまりません、こちらの蔵の街ナポリタン美味しかった。アイスコーヒーも美味しくて、ゆっくり時間が流れる感じです。お店の方も素敵です。
mjlomj ggg(82)
2021/08/09
居心地が良いカフェ。ホワイトチョコ入りのチーズケーキとってもおいしかった!
美味しい馬刺し(15)
2020/06/17
小さなお店ですがたくさんの本があります。 ジャンルも様々で、読書が好きなのでとてもワクワクする店内でした。 猫の装飾が多かったので店員さんがお好きなのかなぁと思いました 頂いたお料理はストレートのアイスティーとシフォンケーキです。 ほろ苦いカラメルと甘い生クリーム、優しい味のシフォンケーキと果物がマッチしてとても美味しかったです。
yagi(56)
2018/02/28
落ち着いた雰囲気で、ゆっくりした時間が流れるすてきなカフェです。 最近メニューが変わりました。ゴロっとしたお肉が入ったチキンカレーがおいしかったです。
Mashiko Li-po (益子)(174)
2017/05/22
旧い蔵を改装した店内は落ち着く風情。料理もリーズナブルかつ良く出来ている。今度はスイーツ類を食べてみたい。