Posted by Google Map
中央区築地3丁目16−9 アーバンメイツビル 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
旅のグルメ(47)
2024/08/17
本日、ご紹介するのは東京・築地にある「牡蠣と貝」さん♪ 食べログスコア:☆★☆★☆3.60☆★☆★☆ 昨年、12月にオープンしたこちらのお店!! 夜でも満席近い状態で、自分が入店後、待ちが出来ていました💡 人気店ですね^^ メインとなるのは牡蠣の出汁の濃厚なラーメン、つけ麺🍜 それから貝出汁のらぁ麺🍜 この日の気分はお酒を飲んだ後だったので、濃厚系は厳しかったので^^; 貝出汁のらぁ麺🍜に!! ◆◇◆牡蠣と貝◆◇◆ 貝出汁のらぁ麺🍜/価格:950円 貝味玉🥚/150円 ◆住 所:東京都中央区築地3-16-9 1F ◆アクセス: 東京メトロ日比谷線/築地駅 徒歩2分 都営大江戸線/築地市場駅 徒歩6分 東京メトロ日比谷線/東銀座駅 徒歩7分 築地駅から230m ◆営業時間:【月】〜【日】 10:00 - 22:00L.O. 21:45 ◆定 休 日:営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 まずおしゃれなビジュアル😊 スープは大山鶏のガラと丸鶏、そして魚介類を六時間かけて煮込んだ清湯鶏スープと 二種類のあさり、しじみの貝出汁を、ブレンドしたWスープで、 素材の旨みがかなり濃縮されています^^ 麺が自家製麺で、茹でる直前に手もみを加えた多加水縮れ麺で、 これがまた良い直感を生んでいます^^ そこに低音調理されたチャーシュー🥩 卵はほんのり貝の旨みを感じることができ、これがまた良きです^^ 素材の旨みを感じる絶品の一品でした!! ご馳走様でした😋
大好きラーメン(948)
2024/08/04
★★★★★ 築地に行列ができるラーメン屋さんがあるということで行ってきました。 平日20時30分、閉店前に到着です。 前に6名ほど並びがあります。 先に食券を購入。 左上オススメ説に従い濃厚牡蠣らぁ麺にしました。 950円です。 さらにチーズリゾットを追加します。 こちらは250円です。 銀座にほど近い人気店と言う割には値段が安いです。 店内のかなり座席数があり、回転は非常に早いです。 15分ほど待って入店。 カウンターに置かれている素材のこだわりを読みながら待ちます。 ライトの周りに牡蠣が付いているのもいいですね。 しばらくして着丼。 濃厚スープのラーメンが出てきました。 食べる前から分かりました。 これは美味しいやつです。 麺も程よい硬さで、スープに合っていて美味しい。 麺を食べ終わったらスープにリゾットを投入。 これはこれで、美味しいですね。 大満足でした。 ごちそうさまでした。
奥冨晃成(263)
2024/08/01
牡蠣つけ麺(1,080円)を注文。今までで食べてきたつけ麺の中で一番美味しかったです。牡蠣の濃厚な"旨味"が詰まったスープで、魚介濃厚スープとはまた違った味わいでパンチの効いた濃厚さでした。(魚介特有の臭みが全くないです) おすすめは残った濃厚スープにライス(150円)を追加して、リゾット風に頂くのが最高です。 途中で卓上の檸檬汁を追加することで、さっぱりとした上に檸檬汁により甘味が増すので最後まで味わえる逸品です。
asuka(13)
2024/07/07
7月の土曜日灼熱36度予報日に行きました。10時開店なので15分前到着で一巡目余裕で大成功です。先に券を買って待つスタイルです。初めて行ったのでまずは左上の濃厚牡蠣らぁ麺950円を頼みました。店内は清潔でテーブルは系列店の鴨to葱を彷彿とさせる畳です。肝心のラーメンはめちゃくちゃ美味しいです。牡蠣より牡蠣の味します!フランスパンにつけてもいいしお米に浸してもいいどの炭水化物にもあうスープです。麺ももちもちでスープに絡み合って美味しいことなんの!一生食べてられます。丼の下の方に溜まってるのが濃くて体に悪いと思いつつスープ飲み干しました。メンマもおいしいしチャーシューもいい部位っぽくておいしかったです!食べ終わる頃には行列できてたので開店前に10分程度並ぶ方が一番並ばずに食べられるかもです!
ポヨポヨ(255)
2024/06/13
牡蠣好きにはたまらない牡蠣ラーメン専門店! マジで濃厚で美味しく絶品◡̈⃝︎⋆︎* 麺大盛り、麺固めなど調整不可なのが難点で…一杯だと少しものたりませんが…とにかく一度食べたら虜になると思うくらい本当に大好きなラーメンです。 オーダーは入り口の券売機から現金のみ。 お昼と夜は混んでますが少し時間ずらせばあまり並ぶことないのもありがたすぎて何回もリピートしてます◡̈⃝︎⋆︎* このラーメンが1000yen.でお釣り来ちゃうのも最強すぎる!!!
つけりき(639)
2024/05/14
【注文メニュー】 牡蠣つけ麺、チーズリゾット 【感想】 初訪問。2023年12月にオープンされた、鴨to葱さんの新ブランドです!築地駅から徒歩2分ほどの大通り沿いにて発見。土曜日開店30分前到着で3番目にて入店です! 広島県産のフレッシュな牡蠣を贅沢に使用した濃厚な牡蠣スープに、もっちり中太ストレート麺をつけて。鼻腔にまで広がる牡蠣の芳醇な香り!想像以上の牡蠣の濃度に思わず口角が上がってしまいます!卓上のレモン汁トッピングとの相性もかなり良かったです。 チーズリゾットで〆てあっという間の完食です。大人気店になることを確信した美味しさでした。外国人のお客様はまだいませんでしたが、流行ったら場所柄とんでもないことになりそう。ご馳走様でした!牡蠣好きの方はぜひ〜
masahiro takenaga(543)
2024/05/14
休日散歩。最近の休みは小田原行ったり船橋行ったりと郊外だったので久々の休みは都内でゆっくり。 まずは築地にある気になっていたラーメン屋さんで早めのお昼ご飯から。濃厚カキラーメンと貝味玉、チーズリゾットをプッシュ。 できたばかりの清潔感ある店内は居心地良し。 カキラーメンのスープはどろりととろみもあり、カキをそのまますり潰したようなカキ感満載。旨いですねー。 レモン果汁を投入して爽やかに味変するも、個人的には味変しないままのが好みかな。最後まで濃厚さを味わいたい。 チャーシューもしっとり柔らかく、最後はスープをチーズご飯かけて雑炊風に。チーズとの相性も良いですね。 今度はつけ麺も食べてみたい。牡蠣飯も気になる。
kou shima(71)
2024/05/09
海鮮のメッカである築地で、牡蠣とラーメンを一緒に味わえるのはここだけ! 牡蠣のエキスが染み出した上品かつクセのあるスープと、それを引き立てる麺もまた味がありとても満足度の高い一杯でした。 お腹以上に心が満たされて帰りました。 とても美味しかったです。 特別な日にぜひお立ち寄り下さい。 また行きます。
Posted by Google Map
中央区銀座4丁目10−3 セントラルビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座6丁目12−12 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座5丁目10−10 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座3丁目14−2 第一はなぶさビル 1階 MAP
Posted by Google Map
中央区入船2丁目2−13 山口ビル ライオンズマンション MAP
Posted by Google Map
中央区銀座2丁目12−11 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座3丁目8−12 銀座ヤマトビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座7丁目11−10 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座8丁目10−7 東成ビル MAP
Posted by Google Map
中央区銀座2丁目10−11 MAP