むぎとオリーブ 銀座店

むぎとオリーブ 銀座店

ラーメン

4.1(2400)

魅力度 6500pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座6丁目12−12 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ふた旅(61)

2024/08/03

5.0

上京したての頃伺った際にはピンとこなかったのですが、この前銀座で次の予定までの時間もあまりないなかランチ難民となり。たまたま近く、さらに並んでいなかったので勝手に謎のリベンジ意欲で入店してみました。(結果大正解) ・蛤SOBA:1700円 ベースの値段が高いので、あれこれ付け足すのはやめてもうラーメン一本で。(それでも高いんですが、蛤をたっぷり使用しているのでこの値段は致し方ないと思います。) 蛤の旨みがもう惜しみなく存分に感じられるスープがうんまい!灼熱の太陽に30分ほど焦がされた後、この熱々のスープはしんどいかな?なんて思いましたが愚問でしかない。(笑)ぐいぐい飲めちゃう。麺の喉越しもちゅるちゅるで重くないので、暑い日でも余裕です。 トッピングの蛤も大ぶりで大満足! こんなに美味しいのに、過去の私は何がピンとこなかったんだろうか。(笑) 他のメニューも気になるなぁ。

豊玉タクシー(練馬ジモピー局)(106)

2024/07/05

5.0

【豊玉タクシーラーメン部】 むぎとオリーブ銀座本店@銀座 栗原顧問参る! 過去ミシュランガイド掲載歴あり、百名店! 4年ぶりの訪問で「蛤SOBA」を注文 豊洲から毎朝100%国産の蛤を仕入て作る蛤だけのスープとなっていて、以前より蛤の旨味が増したように感じました スープは淡麗ですが、蛤の味が消えることなくしっかり出汁がでていて上品な一杯でした! ※食券購入はキャッシュレス決済のみで現金払いは不可になります ー--------------- 🏠むぎとオリーブ銀座本店@mugiori 📍東京都中央区銀座6-12-12 🚃銀座駅徒歩6分 ⏰11:00~15:30,17:30~21:30 定休日:水曜日 🏅食べログ3.77点 🏅Google4.1点 ☆豊玉タクシーラーメン部☆ 都内を走り回るタクシードライバーのおすすめのラーメン店を紹介しています。 インスタ・X見に来てください! Instagram@toyotamataxi_ramen X@toyotamataxi

Anton Subert(123)

2024/06/12

5.0

(自動翻訳)素晴らしいラーメン。歩道の列に並んで待つ準備をしてください。ちなみに、スープはアサリが入っているので魚の味がします。私はそれがとても好きでした。いつものように、注文して機械で支払います。

R A(247)

2024/05/04

5.0

銀座にある"むぎとオリーブ 銀座本店"さん ✓ジャンル: ラーメン ✓利用シーン: 友人/同僚/おひとり様 ✓食べログ百名店 〖注文したもの〗 ✓ 蛤SOBA(1,500円) 〖訪問〗 ✓休日開店10分前に到着し、3組目で1回転目で入店しました。 リニューアルオープン後、初訪問しました! 豊洲市場から毎日新鮮な国産始を仕入れ、 100%蛤だけのこだわりのスープです! 以前よりの蛤の量がアップしているようで、 より一層蛤の滋味深い出汁感です!! 美味しすぎてあっという間に完食しました! 銀座のオススメラーメンです! ごちそうさまでした!

Tetra(1404)

2024/04/21

5.0

東京メトロ・都営「東銀座駅」A1出口から徒歩3分ほど。東京メトロ「銀座駅」A3/A4出口から徒歩4分ほど。東京メトロ「銀座一丁目駅」9番出口からだと徒歩10分ほど。JR・東京メトロ「新橋駅」銀座口/汐留口から徒歩10分ほどとなります。場所は「GINZA SIX」の裏側(真裏)です。銀座通りではなく、「銀座三原通り」沿いになります。車の方は、店前の「銀座三原通り」はパーキングメータが多数設置されているので便利です。300円/時間なので場所を考えると格安ですね。 カウンターのみ15席のお店です。食券制ですがキャッシュレスの券売機(カード系、交通系マネー、流通系マネー、各種Pay)となります。※現金でも言えば買えるようですが。尚、列があれば列に並び、店員さんに促されたら購入するのがルールのようです。 2024年4月の日曜日12:13到着。人数を数えると31人待ちの32番目となりました。結果13:03に食券を購入するようご案内があり、13;09に着席、13:13に着丼となりました。よって待ち時間の目安ですが、@1分50秒ぐらいですね。かなり回転の良いお店だと思います。素晴らしい。今回は「蛤SOBA 1700円」「味玉150円」にしました。※13:03時点で特製トッピングは売り切れでした。 蛤SOBA&味玉ですが、スープはお品書き通り蛤全開が口の中に広がり、醤油もややきりっとして、やや甘味も感じるスープです。麺は、やや低加水の中細ストレート麺。やや固め仕上げでこのスープとの相性は抜群ですね。この麺というかそばも美味いですね。具材は小ぶりの蛤4つと大きいのが1つ、低温仕上げの豚チャーシュー1枚、鶏ムネチャーシュー2枚、焼き油揚げ、結んだかまぼこ、ミツバ、海苔1枚、そしてトッピングの味玉という構成でした。 卓上には、ブラックペッパー、エシャロットオリーブオイルがあり、エシャロットを途中から少し足していくとがらっと雰囲気が変わりますね。この味変はとても良い変化で面白味もあり、そして美味いと思いました。 味は人それぞれですが、ドンピシャ好みで、和風でありながら洋風な感じで、計算されつくした味と風味の積み重ねがすごいなと思える逸品でした。スープだけでよし、そばとの相性も抜群、各々の具材のクオリティも良いし、メインを邪魔しないさりげなさもあり文句なしで美味いそばだと思いました。回転もよく雰囲気のよいお店で、そりゃ流行ってるよなと思いました。

Jonny(8)

2024/03/25

5.0

(自動翻訳)歓迎的でフレンドリーなスタッフ。機械で注文し、レシートをウェイトレスに渡し、バーの席に座ると、約 3 ~ 5 分でボウルが完成します。麺は完璧でした。今までハマグリラーメンを食べたことはありませんでしたが、おそらく私のお気に入りです!少し変わったことを試してみたい人には、この場所を絶対にお勧めします。

KSK LEEM(401)

2024/03/04

5.0

銀座にあるビブグルマンにも選ばれた人気ラーメン店。 蛤を使ったラーメンが看板メニューです。 かわいらしいファサードは一見ビストロかなにかのようでラーメン店とは思えません。 11:30頃着で7名ほどの並び。15分ほど待ちました。 入店は店員さんがコントロールしているので呼ばれたら入店し、食券を買い、席に案内されます。 ちなみに券売機はキャッシュレス決済専用で現金は使えません。 ●蛤ソバ(1,700円) まずはハマグリの旨味をたっぷり含んだ醤油ベースのスープをひとくち。 はわわわわっ!べらぼうに美味いスープですねこれは。 麺もバツバツして好みのタイプ。 具も盛り沢山でむちむちのハマグリがゴロゴロと入っています。 この価格にも納得のボリューム。 チャーシューは2種類。低温調理された鶏と豚。 蒲鉾、厚揚げ、海苔、ミツバ、ネギ。 卓上には黒胡椒と焦がしエシャロットの風味を付けたオリーブオイル。 後半はスープにこの2つを入れて味変。 ガラッと味が変わるけどこれもメチャンコに美味しい。 始まりから終わりまで終始うめえよ〜うめえよ〜と思いながらスープを啜りました。 ラーメンのスープを飲み干すなんていつ以来でしょうか。 ●特製トッピング(500円) 別でトッピング盛り合わせもオーダー。 元々入ってるのと同じチャーシュー2種と海苔。 カツオのタタキ?燻製?はポン酢ジュレと共に。 香ばしく焼かれた鶏モモ。 野菜たっぷりピクルス。 味玉は絶妙な茹で加減ですが冷た〜い。冷たい味玉イヤイヤ。 しかしこれで500円は安くない!? 頻繁にラーメンを食べているわけではありませんが、ここ数年で食べたラーメンで一番好きな味。 他のソバも気になるので銀座に来たら絶対また来る。

山﨑洋幸(126)

2023/08/31

5.0

今回は、銀座にあるラーメン店「むぎとオリーブ」です むぎとオリーブという店名からどんなラーメンを食べることができるのだろうと、とても気になってしまいますよね 加えてお店の場所が銀座ということで、きっとオシャレで高級感あふれるラーメンなんだろうなと想像しておりました! ◎ メニュー 蛤SOBA 1,500円 ラーメンの中に蛤が入ってます!中々ないですよねー スープにも蛤が効いていてなんと蛤100%とのことです さっぱりながらも蛤の旨みがぎっしりという感じで非常に深みがありました! 特製トッピング 500円 6種のトッピングがなんと500円!これは絶対注文したいところです! ◎ ポイント 2023年5月にリニューアルオープンした銀座で今一番注目の食べログ百名店のお店です! オシャレ系ラーメンということもあり、女性の方も多かったです!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 340 m

一風堂 銀座店

ラーメン

4.3(2230)

魅力度 6530pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座4丁目10−3 セントラルビル 1F MAP

概算距離 390 m

はしご 本店

ラーメン

4.1(2382)

魅力度 6482pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座6丁目3−5 第二 ソワレ・ド ビル MAP

概算距離 120 m

焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店

ラーメン

4.1(2050)

魅力度 6150pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座5丁目10−10 MAP

概算距離 810 m

新橋 纏(まとい)

ラーメン

4.1(1944)

魅力度 6044pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区新橋3丁目13−2 IKENOビル 1F MAP

概算距離 550 m

銀座 八五

ラーメン

4.3(1583)

魅力度 5883pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座3丁目14−2 第一はなぶさビル 1階 MAP

概算距離 690 m

麺屋ひょっとこ 有楽町店

ラーメン

4.2(1417)

魅力度 5617pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区有楽町2丁目10−1 東京交通会館 B1階 MAP

概算距離 520 m

函館ラーメン 船見坂 銀座店

ラーメン

4.0(1332)

魅力度 5332pt

ステマ?度 4%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座2丁目12−11 MAP

概算距離 380 m

つじ田 銀座店

ラーメン

4.5(730)

魅力度 5230pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座3丁目8−12 銀座ヤマトビル 1F MAP

概算距離 160 m

中華 銀座亭

ラーメン 中華

4.2(874)

魅力度 5074pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座7丁目11−10 MAP

概算距離 260 m

はしご 銀座八丁目店

ラーメン

4.1(896)

魅力度 4996pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座8丁目10−7 東成ビル MAP