Posted by Google Map
豊島区西池袋3丁目33−17 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Y S(1886)
2024/05/20
平日の開店直後。客足穏やかでした。動物系がメインかと思っておりましたが店内の煮干香の通り煮干感強めで好みでした。麺も縮れ麺でよき。チャーシューは吊るし焼き。独特な酸味はなんだろう。美味しかったので再訪します。
N(195)
2024/05/16
久々にこんな美味しくてオリジナリティ溢れるラーメンを食べました。以前来た時は黒豚醤油にしたのですが、個人的にはこの白鳥塩が圧倒的にジャストミートしました。燻製のチャーシューも絶妙な甘さの味玉も全てが高クオリティ。何よりも主張の強いこの麺に負けないスープと具材に脱帽です。また来ます。
mynamestsukasa(487)
2024/05/11
【池袋】”中華そば 多繋”(たけい) 池袋西口徒歩7分ほど。地下のC3出口からはすぐです。立教大学のすぐ近く! 食券制です。 この日いただいたのは黒豚特製(1,200円) 麺量は並盛りで200gです。 丁寧にお盆で提供され見た目から美しい!! 5分ほどで提供。運ばれた時点で煮干しのいい香り! 先ずはスープから。煮干し系ですがドロドロ感は控えめで意外とサラッとしています。完飲しちゃいそう。 (煮干し系を普段あまり食べないのと、ドロドロ系のラーメンばかり食べているので感覚がおかしくなっているかも笑) 麺は自家製麺のもっちもちの多加水麺で、このスープにちょうど良く絡みます。 焼き豚は想像以上の大きさです。特製はこれが2枚も! 半熟の卵も味が染みてて美味しいです。 丁寧にまとめられた一杯だと思います!! 煮干し系好きな方はぜひ!
Naoto(99)
2024/03/31
黒豚特製を選びました!🍜 ちぢれた太麺で口当たりが良かったです! またスープは、豚肉をベースにした魚介の風味が効いており、醤油のブレンドにより深みのある味わいが楽しめました! チャーシューは、炭火で焼かれたような香りがあり、とても分厚くて食べ応えがありました。 お店も清潔でとても満足です!
hayasta ikefukuro(2610)
2024/03/28
ランチで利用し、黒豚醤油特製と白飯を注文。麺は太麺のちぢれ系で食べやすく、スープは豚ベースの魚介風味で香ばしく、醤油もブレンドされてるのか味わい深く全体的によかったです。チャーシューは炭火で焼かれたのか香ばしくライスが欲しくなるほど美味しかったです。大盛りはなく別途現金のみで追加オーダーは可能です。まだ新しいお店なのか店内は清潔感あり心地よかったです。
YOKO H.(1780)
2024/02/28
お店は池袋駅メトロポリタン口をでて池袋西口公園を横目にして徒歩で10分くらいの場所。飲食店が数軒入るビルの一角に「多繋」の看板が書いてありますが、ここなんか来たことあるな?と思い後で調べたところ、、このビルの1階(半地下?)はかなり前に駒込移転した「ごとう」があった場所でした。お店の店舗は、情報には「西池袋サンライトマンション 1F」とありますが、半地下があり階段をのぼるので2階といった感じ。 日曜日の10時50分に到着すると行列はなし。お店の前で待つこと10分で開店したので店内に入りまずは券売機をチェック。メニューの基本構成は、黒豚(醤油)、黒豚(塩)、黒鶏(醤油)、黒鶏(塩)といった4種類。そこに味玉や特製、チャーシューなどのトッピングされたラーメンが提供されるようです。ちなみに、麺量は並盛200gと少なめ150gの2種類で大盛はできないようです。並盛が実質の大盛りのような感じですかね。事前に調査していた黒豚特製ラーメン(1200円)をポチっとして店員さんに渡します。 店内はおしゃれな多角形のカウンター席のみ、厨房を囲む形になっているので厨房内がよく見えるのは楽しい。ホールは若い女性が担当していて厨房内は店主の方が黙々と仕込みをしていました。 待つこと5分程度で着丼。まずスープを一口飲んでみると豚と魚介の味がガツンときますが、どちらかというと魚介の風味のほうが強いといった感じでしょうか。かえしとのバランスもよく、見た目は味が濃そうですが意外と優しい味わいでごくごくと飲みたいタイプのスープ。 そして麺は多加水で中太麺のモチモチとした食感。やや硬めの茹で具合で、噛み応えがありながらもその食感と小麦の味わいがとても良い感じ、この麺は好きなやつです。麺量は並盛で200gとの事ですが、麺が美味しいのでもっと食べたい気持ちになりながら夢中で麺をすする。 具材は、大きめのチャーシューが2枚、味玉、メンマ、ネギ、のりといった感じ。このチャーシューがまた絶品でしっとりした食感に旨みと甘みがあり、そしてちょいレア色を残しているので肉の美味しさを十分堪能できるもの。 うまかったなー、完食してごちそうさま。
MEGUMI NISHIMURA (めぐ)(116)
2024/02/24
店主のこだわりを感じる至福の時間♡♡ ラーメン大好きな私がやってきたのは 【 中華そば 多繁 】 店内に入ると清潔感のある綺麗な店内でカウンター✨ 注文したのは『黒豚特製』¥1200 ベースが「焼豚、メンマ、ネギ、海苔」なので 黒豚特製は「ベース➕味玉、焼豚、メンマ」 目の前で作っている姿も見えるのですが 麺をモミモミしていたり、気になる🫣✨ そして到着したラーメン。 もう、到着した時点で美味しさ確定👍 香りがすごい😍😍😍 黒豚と書いてありますが、魚介の香りが凄く良き💕 豚をベースに魚介出汁と醤油を加えたスープは、 濃い醤油色で透き通っていて、 スープは魚介のの風味に豚のコクが続く♡ それに自家製の中太縮れ麺がスープとの相性抜群‼️ というか、この麺が美味しすぎて ここ最近のラーメンの中でもダントツで好み❤️ 焼豚は、大きくて厚い‼️‼️ 豚肉本来の旨みを感じる‼️ そして見ての通り、味玉は完璧な仕上がり😍 イカ酢ありますって言う文字がきになり かけてみると、これまた最高😊 製麺室も見れる様になっていて 清潔な店内で心地よい♡ スタッフの方も感じがよく明るい挨拶を受け お店を後にしました。 ご馳走様でした。
sabu(421)
2024/01/19
立教大学近くの飲食店ビルの2階。 2回目の訪問。 黒鶏850円を食べた。 和風の出汁が強烈に効いたスープ。 縮れた太麺は佐野ラーメンの麺を彷彿する。 吊るしのチャーシューが肉の風味が豊かで美味しい。
Posted by Google Map
豊島区南池袋1丁目17−1 崎本ビル1F MAP
Posted by Google Map
豊島区東池袋1丁目23−8 東池袋ISKビル 1F MAP
Posted by Google Map
豊島区東池袋1丁目13−14 Mビル 1F MAP
Posted by Google Map
豊島区東池袋1丁目22−7 瑞光ビル 2階 MAP
Posted by Google Map
豊島区東池袋1丁目12−14 ハヤカワビル MAP
Posted by Google Map
豊島区東池袋1丁目40−10 川又ビル 1F MAP
Posted by Google Map
豊島区池袋2丁目47−7 MAP
Posted by Google Map
豊島区南池袋2丁目26−10 アクティオーレ南池袋 1F MAP
Posted by Google Map
豊島区西池袋3丁目26−3 第一大晃ビル 202 大晃 MAP
Posted by Google Map
豊島区東池袋1丁目40 MAP