Posted by Google Map
葛飾区亀有3丁目25−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ぬけこ(7)
2024/08/14
錦糸町で人気なフーフー飯店が亀有にもあると知り、ずっと行きたいと思っていました。行く前から決めていた、骨なしスペアリブの黒酢定食をチョイス。大きく迫力のある柔らかいお肉で、黒酢のタレも最高でした。海老・肉・ミックスの3種の点心も楽しめました。食後の濃厚マンゴープリンは、今までに食べたことない濃厚さでした。飲み物は杏仁紅茶のアイスを頼みました。替えの氷は頼むと追加してくれます。店内はオシャレで、店員さんも大変感じが良かったです。次はまた別のメニューを頼みに来たいです。ごちそうさまでした!
ぺろ(15)
2024/06/25
台湾屋台風激うま映え中華🥟👲 . . ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【フーフー飯店亀有】 \超駅チカ‼️/ 東京都葛飾区亀有3-25-1 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 鶏100%ドロっと濃厚スープを使ったNo.1メニュー🍜 《京都産九条ネギのとろとろ鶏そば》 凍結フルーツをたっぷり🍓🫐 《美酢サワー・ノンアルザクロカクテル》 . . 美味しくて美味しくて海老の春巻きを注文追加、 骨なしスペアリブの黒酢豚もテイクアウト🥡 母とまた来たいねっ😭😭😭 なんて話しながら食べていました(気が早い) 低温調理のしっとり鶏胸肉チャーシュー、 超極細の食べ応えあるカタメン。 ドロドロのあまりにも濃厚なスープが 絡みまくりで美味しかった!! 台湾屋台風のような、ネオン街のような 珍しい雰囲気の店内がアミューズメント感あって楽しい。 夏場でも少し寒い日に行ってきましたが、とても寒くて大変でした😰なので雰囲気だけ星4にさせて頂きます🙇🏻♀️ 訪れたのは15:00なのにお客さんがチラホラ。 微妙な時間でもお客さんが入るなんて やはり人気で愛されてるお店なんですね🥰 ドリンクも美味しかったし春巻きもラーメンもうめぇ♡ 黒酢豚もおうちで美味しく悶絶✨ 亀有店限定「紀州和歌山香椒中華そば」も気になる〜〜🤤
井上朋子(60)
2024/06/24
友達に美味しい!!と、薦められ家族で入店しました!店主さん笑顔でとても、丁寧な接客で料理もどれも美味しかったー!私は特に、点心!!気に入りました。何となく異国な雰囲気も面白かったです!また、行きます。
MMT1955(1250)
2024/05/30
平日の11:45に来たらお客さんがちらほら、カウンター席に座る。ランチメニューは裏と表がある。ビーフステーキ炒飯+鶏そばの半ラーメンのセットを注文。 セットの半ラーメンは、鶏そばか中華そば(醤油か塩)の3種類から選ぶらしい。 炒飯から来た。すごい豪華な炒飯。サラダと卵とステーキがのってる、サラダにはドレッシング、ステーキにはおろし系ソース。それぞれうまい。炒飯はシンプルあっさり。 少ししたら半ラーメンが来た。小さいと思ったが、炒飯と半ラーメンでお腹いっぱいになった。おじさんには炒飯もハーフでいいくらい。炒飯は大盛り無料らしいので若者は大盛りにしたらいいと思う。おじさんはお腹パンパン。 鶏そばのスープも麺も好きだな。こういうのありそうでないんだよな。博多のとんこつラーメンの鶏バージョンって感じ。この鶏そばを飲んだ〆で食いたい。 ここのカウンター席は厨房が見えて楽しい、夜に来てみたいな。
moe(1)
2024/05/19
友人のおすすめで土曜のランチの時間帯に来店! ランチセットの黒酢豚定食を注文しました。 酢豚味が濃くてご飯が進み美味しいです🍚 今度は夜の時間帯に来ようと思います!
HIRO Asiantraveler(72)
2024/05/14
【フーフー飯店亀有店】 錦糸町はTikTokでバズり中 亀有店はまだ落ち着いているらしいので、訪問 🍚炒飯ランチセット+骨なしスペアリブの黒酢豚 どんな物か想像できなかったけど、甘辛く煮た鶏肉に納豆を合えてそれがチャーハンにかかってる。チャーハンの上にはフワッフワッなタマゴをまとってます。 これ、めちゃくちゃ美味しい。 チャーハンもパラパラで味付けも後からのせる物とのバランスを考えられている。 何気に作る行程が多いから、作る人は大変だろうな。 ちゃんとした技術がないとこの味は出せないと思います。 セットで選んだ 熟成トロトロ鶏そば これ、これだけでお店できるレベルでめちゃタイプ トロトロ鶏スープにパツパツの細麺 一時流行ったセメント系の煮干しラーメンに良く合う細麺 これまた素晴らしい逸品でこれだけを食べに来たい。 そして単品で頼んだ スペアリブの黒酢豚 豚バラ肉200グラムがドーーンと トロトロに仕上がって酸味強め甘味少なめの黒酢あんでさっぱり飽きずに食べられます。 これも白飯に載せて喰いたい! 点心なども手作りらしいので、また夜の部にゆっくり来たいです。 SNSでバズってるだけの流行の店ではなくて、商品のクオリティもとても高いネオ町中華でした。
M K(3)
2024/01/26
ずっと気になっていた『フーフー飯店』さんへ。ランチメニューから選ぶのさえ迷ってしまうほど、どれも美味しそうで! 手作りの点心はどれも美味しく、特に海老春巻きが最高でした。炒飯にのったふわトロ卵、ラーメンの沢山あるトッピング(自分でのせるので、小さなお子さんには楽しそうです。マンゴープリンも最高でした! 次回は夜にお邪魔します、楽しみです‼️
まめしば(108)
2023/11/15
亀有駅北口を出てすぐにある、8月にオープンしたばかりのお店。あまり北口に行くことが無く、気づいたらお店が出来ていました。亀有にしてはお洒落な雰囲気で、女性も入りやすい作りです。 本店は錦糸町にあるようです。 店内は、カウンターメインで10席くらい、テーブル席が2つあります。男女2人で対応されていますが、調理の男性は愛想も良く、丁寧な対応です。 今回は平日のランチ時間に訪問。炒飯ランチセットをチョイスし、ビーフステーキ炒飯ととろとろ鶏そばを注文。 まず炒飯ですが、玉子がトロトロふわふわ。お肉は外側はしっかり焼かれ、中はミディアムレアで、食感のコントラストが良いです。炒飯はしっかり味付けされていますが、少し薄味。タレがかかったお肉や玉子と一緒に食べると、ちょうどいい絶妙な味付けになり、非常に美味しいです。 半ラーメンのとろとろ鶏そばは、とろみがあって一見濃そうに見えますが、思ったよりかなりあっさりしています。むしろもう少し濃くてもいいかなと思いましたが、麺の上に乗っている豆板醤を混ぜて食べる事で、インパクトが出てきます。なので、豆板醤を混ぜることを考えるとちょうどいい濃さなんだと思います。 この美味しさでこの値段は、非常にお得だと思います。定期的に通いたくなるお店です。 なお、ポイント特典があり、3回来店で好きなトッピング、5回で好きなご飯、8回で好きな点心or餃子、10回でラーメンが無料になるようです。10回後のプラチナらーめんが気になるところ。 夜はお酒も飲めるようなので、家に食事が無い時は寄ってみたいと思います。
Posted by Google Map
葛飾区亀有3丁目26−1 リリオ 館 1F MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有4丁目37−8 MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有3丁目32−5 MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有5丁目20−11 MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有2丁目64−3 MAP
Posted by Google Map
足立区中川3丁目10−3 鈴木ビル 一階 MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有5丁目15−14-1F 田邑ビル MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有5丁目41−4 MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有2丁目68−5 105 MAP
Posted by Google Map
葛飾区亀有3丁目32−6 MAP