Posted by Google Map
葛飾区金町6丁目5−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Rosso ES30(244)
2024/08/23
家系ラーメン好きなら一度は食べるべき (お店は家系では無いと言ってますが) ライスありきのしょっぱ旨で鶏と豚の旨さ全開で麺・スープ・ライスの無限ループが止まりません 特筆すべきはお店の方々のホスピタリティ 兎に角旨いラーメンを創って思う存分食べてもらって気分良く帰って貰おうという意気込みをひしひしと感じます 並んで着丼まで30〜40分程度かと 店前のガードレール沿いに並びますが日差しを遮るものは何も無いので熱中症対策は必須 開店前に並ぶ際は店員さんから指示がある迄食券は買わず開店後は買ってから並び食券回収時にお好みを聞かれます
かがみもち(56)
2024/07/14
らーめんと大ライスいただきました。旨味の強いスープで麺によく絡みとてもおいしかったです。麺は硬さ普通にしたので、コシがありつつもっちりとしてて美味しかったです。 チャーシューは崩してあるものと一枚になってるものがあります。チャーシューの味付けは比較的あっさり味で、スープとの相性がよかったです。 お好みについては、スープの濃さ、油の量、麺の硬さが選べます。個人的にはスープ、油の量は普通がいいかと思います。 ※濃さと油の量は食べてからでも変更できるので安心です。 1000円の値段でしたが、十分にお腹いっぱいになりますし、なにより美味しいので食べる価値ありです。また行きます。 •ライスは無料でおかわりも自由 •カッパ漬け食べ放題 日曜の17時に来店。普通は日曜休みなのですが、特別営業の日らしく並びがほぼなかったです。ラッキーでした。
12 34(104)
2024/07/03
平日午後6時頃。待ち15人程。待ち時間20分程。ラーメン1000円。 肉の香りが強い家系で、豚足の遠慮のない主張が一口目から分かる。鶏ガラの配分はそんなに多くないのか、豚感が凄い。 カエシの醤油が熟成香が強くて魚醤が入ってるような感じもする。 鶏油は濃厚で唇にピトピトくっつく感じ。コレも荒々しい風味でスープに負けてない。 麺の香りがとても良い。コシが強くて濃度の高いスープをグイグイ持ち上げてスープとの相性を発揮していた。 チャーシューと海苔は普通。チャーシューは肉の味がするスープに負けないように厚切りなのかもしれないが薄くてもバラロールのほうが合うなと思う。 ご飯がややベチャついていて、店員さんは敢えてですみたいなことを話していたが、ちゃんと炊けないだけだろうな。 ベチャっとしたご飯にマヨネーズを足すと、ベチャの上にネチョネチョが加わって食感が合わなかった。 卓上にはカッパ、黒胡椒、おろしニンニク、一味の醤油漬け、レモン酢、マヨ。 ゴマが無いのが少し寂しい。 噂に名高い三浦家だが1000円なりの味で、武蔵家総大将を看板にしたハードルはギリ越えたくらいの出来。 美味いのは間違いないが、店全体では所々おや?と思うことはあった。 店員が出入り口に居座る常連客と話し込んで、他の客の進路を塞いでいても気にしないとかね。 たぶん再訪はしないと思うけど、一度は食べてみてもいいと言える面白い味かも。
Tony “OG” M(93)
2024/07/03
先日三浦家までラーメン遠征🍜 三軒茶屋から車で約1時間…我々の空腹も限界に。 そしてついに金町に到着。並びは1人。 今回は上ラーメンに九条ネギ。お好みは全て普通。 着丼と同時にスープをまず頂く。うまっ!!スープがとにかくうまい。 これは一気に期待値が上がる。 続いて手前にあるコロチャーを。 うまい…😵💫そしてそこから一気に麺をすスリーブ気づいたらライスと共にスープををかきこんでいた。 ここ数ヶ月さまざまなラーメンをすすってきたが、ここはトップ3に入るくない美味い。 とにかくスープとチャーシューが絶品。卓上調味料の唐辛子?みたいなやつがうまい。 ご飯はおかわり自由でおかわりしようかと考えたが、最近食べ過ぎなのでどうにか踏みとどまれた。 また近いうちに行きたい… ご馳走様でした⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
しゅう(1210)
2024/07/01
夜間営業の「とんこつ みうら」へ深夜2時までの営業。二毛作扱いなのかな?営業時間が反映されてないけどどうするのだろう?平日の深夜1時頃で20人ぐらいならんでました。家系は口に合わず数軒しか食べた事ないのですが(秋葉原とか中野とか)あまりにも評判がいいので一回騙されるぐらいの気持ちで行ってみました。めちゃめちゃ美味い!薄め、普通、普通でたのんだのですが、全然食べられる濃さだし、旨味が強くて美味しい。今まで食べてた家系とはなんだったんだ?という感じ。これなら中野坂上とか東高円寺なんかの新しい家系も行ってみるかと思いました。次回は普通、硬め、普通でたのんでみようと思う。コインパーキングは一番近い所は昼間異常に高いので値段をよく見てから停めた方がいいです。
ななすけ(11)
2024/05/08
最高のエンターテイメント家系。 店員さん全員が明るく、ディズニーに来たかの如く楽しめる最高のラーメン屋です。 麺の固さ、スープの濃さ、脂の量が選べます。 スープの味はthe横浜家系、それのさらに磨きがかかった洗練された味…といった感じでしょうか。 なにより美味いのが燻製チャーシューです。スモークの香りが凄まじく麺が進みます。 試すべきは卓上の一味の醤油漬けです。これが最強の調味料。スープに溶かすも良し、ご飯に乗っけても良しです。 最後まで余すことなく楽しめる一杯です、ぜひお試しあれ。
MD joy_sound(625)
2024/05/08
★食いしん坊弁護士のご飯記録 ★ 【インスタ】joy_sound 【食べログ】_Chrome_ ーーーーーーーーーーーーー 特上ラーメン(1,200円)+穂先わかめ(150円)! 葛飾区金町にある三浦家さんを訪問。 大人気店で、並びはけっこうすごい。 食券制です。 特上ラーメン(1,200円) 穂先わかめ(150円) をチョイス。 もちろんライスもお願いしました。 特上ラーメンはかなりトッピングがボリューミー! わかめも量が多いのでトッピングだらけに。笑 トッピングの量に負けない重厚なスープは激うま。 米泥棒です。 ご馳走様でした! ーーーーーーーーーーーー いいね、保存、コメント、励みになります!!
カイカイ(773)
2024/04/29
2024/5/29日行きました!オープン18:00なので16:30に行きました!先客5人待つこと1時間半!ライス無料、小、中、大!から選べます!上ラーメンの中を食べました!ご飯に良く合うラーメン! しかもライス無料!うまい!並びは開店直後は30人位並んでました!三浦家より更にマイルドな感じ?両方うまいがこちらも旨い?尚食券は先買い制