Posted by Google Map
中央区築地7丁目15−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Masahire Yochimi(95)
2024/05/18
#ツキとシュウマイ 米も美味い。上品で全部美味い。コスパも良い。満席で、入れないこともあるので雨の日に行ったら入れた。店員の方も気さく。
naive(307)
2023/06/13
新富町『ツキとシュウマイ』にお邪魔しました。 この日は11:00にお店に着きました。 実はこの1週間ほど前にもお邪魔したのですが、目当てのラーメンがなく、おつまみを頂いて帰宅。 どうしてもラーメンが食べたく、再度ラーメンの日にお邪魔しました。 まずは、瓶ビール「赤星」大瓶(700円)を頂きます。 キンキンに冷えた赤星は最高に美味しい。 おつまみに、まず、済州島のしめ鯖(500円)と鶏皮ポン酢(300円)を頂きました。 しめ鯖は〆具合が最高です。 醤油を付けずに頂きますが、鯖の旨味がしっかり残ってて、大変美味しいです。 鶏皮ポン酢は玉ねぎが多めで、とにかく鶏皮が甘くこれまた美味しい。 次いで鴨のシュウマイ(300円)を頂きましたが、餡がとても滑らかで肉の臭みもなく、少し甘めで美味しいです。 〆にチャーシューメン(1,300円)を注文しました。 まずは見た目が美しい。 丁寧に並べられたチャーシューに花麩に青菜、ネギ。 スープは鶏ガラにしょうがが効いていてあっさり。 好みの味です。 麺は中太縮れ麵ですが、コシがあってでも重くなく。 そして何と言ってもチャーシューが美味しい。 とっても柔らかくホロッホロ。 10枚ほど入っていますが、コチラも全く重くない。 大変美味しいです。 他の方のレビューを読ませて頂き知りましたが、店主は幸軒のご出身だそうで、色々と納得。 大変美味しかったです。 有難うございました。 ご馳走様でした。 また伺わせて頂きます。 【頂いた料理】 ・しめ鯖(500円) ・鶏皮ポン酢(300円) ・鴨のシュウマイ(300円) ・チャーシューメン(1,300円) 【頂いた飲み物】 ・瓶ビール赤星大瓶(700円)3本 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 価格 :5 味 :5 雰囲気 :4 清潔感 :4 席の広さ :4 提供速度 :4 サービス :4 接客 :4 メニューの多さ :4 デート向き :4 /5点満点 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【自分用忘備録】滞在時間:1時間40分(3名) ※人数割りの料金:2,900円 ※しっかりと明朗会計 旨い店 #美味い店 #上手い店 #美味い店 #美味しい店 #中央区グルメ #グルメ #japanesefood #Japanesegourmet #japangourmet #sake #ツキとシュウマイ #しゅうまい #ラーメン #チャーシューメン #築地 #築地ラーメン
西井等(400)
2023/03/02
ラーメンの日が気になり水曜日お昼に行ってみました。カウンタだけのお店ですが、カウンタに引き出しがあり、調味料など準備されています。ラーメンは正道な醤油ラーメン。個人的には柔らかめと感じた太麺はモチモチしてました。 海苔がないのも高得点(笑) 美味しラーメンでした。 お店の名前に入っている「しゅうまい」も肉肉ししていて美味しかったです! またお邪魔します!
ノブちん(174)
2022/07/15
「TSUKI to SHUMAI」さんを初訪問。 コチラは築地場外の「幸軒」さんの夜の部担当の方がオープンさせたと言う事で絶対に行ってみたいと思ってました。 水曜と日曜がラーメン提供日という事でタイミングも合い早起きして10時オープン30分前に到着すると、暑いからと店内に招き入れていただきました。 ホントこんなお心遣いが嬉しいものです。 2階席もあるようですが1階はL字カウンターで8席、綺麗な店内で落ち着きますね。 店主さん、幸軒で何度もお見かけした方。ちょっと強面ですが笑顔が素敵でサービス精神旺盛な方なんですよ。 オープン時間前ですが準備が整ったとの事なので、まずはハートランドと棒棒鶏をオーダー。 途中に焼売を1個と赤星を注文。大きな焼売は箸でカットすると肉汁が溢れるジューシーさ。 勿論、〆はチャーシューメンでしょう。後払いで1100円。 オーダーから7分後にチャーシューが鱗のように並べられた見慣れた一杯に再会。 まずはスープをひと口…牛の甘みを従えた旨味ある出汁感に生姜の風味。キリッとした醤油がナイスバランス。脂は多めだが嫌味はありません。 麺はやや平打ち気味の微ウェーブ。しっかりと茹で切られ柔らかく感じる方もいるかもしれないが、コレくらいがこの一杯にはベストでしょう。 バラチャーシューは圧巻の10枚。ホロ柔で味付けも抜群。 これだけ載っててもペロリとイケちゃいますよ。 刻みネギ、青菜、茄子をモチーフにした花麩は端にスタンバイ。サヤエンドウは入らなくなったんですね。 久しぶりに再会した一杯を余す事なく堪能し、完食完飲にてフィニッシュ。 この後用事があるので1時間ちょっとで退店となりましたが今度はゆっくりと飲んでみたいお店ですね。 リーズナブルなお料理から拘りの一品まで美味しいお酒と共に楽しめる極上空間。 また是非立ち寄らせていただきます!
h nakazora(899)
2022/06/12
美味しいシュウマイが食べられると聞いて訪問。満席で10分ほど待ちました。 1階はカウンターのみ。2階にテーブル1卓。2階席に通されました。酒やツマミも良いと聞いてはいたのですが今日はとりあえず“ラーメンの日“でしたので、チャーシュー麺とシュウマイを。 チャーシュー麺¥1100シュウマイ1個¥150×2。 まずはシュウマイ。ゴロリとかなり大きめサイズ。むっちりとして肉の旨味と甘味が感じられ優しい美味しさ。胡椒や辛子醤油も良いと思いますが自分は香醋で食べたい味でした。きっと合うだろうな。 週に一度か二度しか提供されないラーメン類。 チャーシュー麺が登場。 麺は浅草開化楼。 まずはたっぷり盛り付けられたバラチャーシュー!分厚い!…季節の生麩「あやめ」青菜、 ネギとシンプル。 スープは支那そは、と呼びたいようなシンプルでオーソドックスな醤油ベースです。中太の麺も王道の“ラーメン“の味。これこれ!と言いたくなるような、すごく普通の当たり前の美味しさ。そこにどっさりと三枚肉のチャーシュー。こちらもシンプル仕立て。お肉がブリッとして、お肉を食べてる感じがある。調味は控え目。これが築地流なんだな、って思いました。 忙しそうでしたが、接客も心尽くしが感じられとても居心地の良いお店でした。近くにあったら、絶対、入り浸ってしまいそう…😋
青木洋一(268)
2022/05/11
らーめん+焼売2個 @1050円 スープはチキンベースの醤油味で東京ラーメンの正統派。特筆すべきが縮れ太麺と厚切りバラ叉焼、麺の噛み心地と脂身の旨さが際立っている。両方ともなかなかお目にかかれない。 焼売も甘みが強いがボリュームと肉の風味に満足。 近々また来ます。
望月昭宏(もっちぃ〜)(6)
2021/12/14
場外市場のお店にいた方が、新規開店したお店です。 日祝祭日と水曜日はラーメンの日。 それ以外は、シュウマイ定食屋さん。 ラーメンの日にも、シュウマイは食べれます。 他にも、中華チマキやお稲荷さんもいただけるので、是非とも行ってみてください
き(392)
2021/11/28
とりあえずコレ見た人は行って欲しいと言いたいレベルのお店😊食べ物も美味しいし、小皿なので色々食べれるし(それも全部美味しい)、日本酒も20種くらい…それも特徴のあるモノが沢山あるし、店主も優しくてハンサム😉 【写真追加】 今日はラーメン食べに! トロトロのチャーシューが美味しい!
Posted by Google Map
中央区銀座4丁目10−3 セントラルビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座3丁目14−2 第一はなぶさビル 1階 MAP
Posted by Google Map
中央区入船2丁目2−13 山口ビル ライオンズマンション MAP
Posted by Google Map
中央区銀座2丁目12−11 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座3丁目8−12 銀座ヤマトビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座2丁目10−11 MAP
Posted by Google Map
中央区湊2丁目16−26 MAP
Posted by Google Map
中央区築地2丁目14−3 天羽ビル MAP
Posted by Google Map
中央区築地3丁目16−9 アーバンメイツビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区勝どき1丁目7−1 2F MAP