手打ち陰日向

手打ち陰日向

ラーメン うどん

4.2(80)

魅力度 4280pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

府中市美好町3丁目9−10 ロゴス府中 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ひろし(612)

2024/08/10

5.0

京王線沿線で評判の良い店と聞いて並んでみました。 初回は土曜日の開店10分前に並んで60分強で入店できました。 濃厚な生姜醤油のスープは大好物なのでコレだけで合格です。 群馬県桐生名物ひもかわうどんを思わせる平打ち麺も良いですね。 ワンオペで座席数も一桁なので、開店前に並んだ方が良いと思います。

彩樹(376)

2024/08/04

5.0

2024年5月日曜日8時40分到着しました。 駐車場は少し離れた所にCPが有ります。 並び方は店舗入り口向かって右方向に並び6、7人で折り返していくようです 途中店主さんが窓から顔を出して案内してくれました。最新情報はまた並び方が変わったようです。 外待ち2人に接続します。 まだ仕込み中に拘わらず店主さんが出てきて先頭に椅子を1つ出してくれました。 開店時には約35人程の外待ちワンオペだからどうしても回転は悪いので時間に余裕をもって来た方が良さそうです。 11時開店で中に入り案内してもらい順番に口頭で注文します。 ワンタンチャーシュウメン(1450円) 生姜丼(150円) 食べ終わり後丼をカウンターに上げた後現金にて50円玉以上で精算します。 店主のワンオペなのでロット2杯ずつの提供になります。 カウンター4席と2人掛けテーブル1席で6人までですね。 提供直前に雲呑を包んだり、チャーシューをスライスしたりと日陰譲りなのが分かります。 麺は日陰よりもかなり太く約3cm程有り今まで食べたラーメンでは過去最高の幅広麺でした。 スープは生姜がバッチリと効いていて醤油先行の塩味が強く存在感バッチリの麺に負けない味わいでした。 チャーシュウは日陰よりも歯応えが有り味も染みて美味しかったです。 生姜丼もバッチリ生姜強めで挽肉とご飯との相性最高でした。 メニュー表やワンオペ、など随所に日陰イズムが有りこだわりを感じました。 ごちそうさまでした〜(´∀`*)

hungry. jp(541)

2024/07/30

5.0

降りたことも聞いたこともない駅。 そして今もなお、正しく読める自信なし。 分倍河原駅。 やたら遠いと思ったら府中だった。 近年、珍しくなくなったぶっとい麺。 中華麺もうどんの太さを超える時代になった。 そんな時代の中、さらに太さを超越した店。 その名も陰日向 陰と陽? 麺はもはや、ひもかわレベル。 太麺俱楽部の部長としては見逃せない。 見るからに濃厚な醬油スープに ワンタン、チャーシュー、ネギが顔を出し、 その下に、ひもかわ中華麺が沈むという態勢。 美味そう、なんてもんじゃない。 果たして味は、絶品だった。 生姜が強烈に効いた超濃厚な醬油スープ。 濃いけど、麺が麺なので気にならない。 この麺だから、このスープなのか。 ワンオペだけど席が6席と少ないし 要領よくまわしているので 着座してしまえばけっこう早い。 しかし麺が麺なので茹で時間はそれなりに。 ちなみに太麺俱楽部の所属は俺一人。 駅名が読めるようになったらまた来たい。 ********** 珍しく参考になりそうな情報を書いておく。 オープンは11時半(少し早めに開けてくれた) 平日10:15着で7番目(2巡目確定) 俺の入店は1120分。 ********** ワンタンメン:1150円

よしのり(38)

2024/07/25

5.0

メーン!もち麺!日陰いずむ ≪ 手打ち陰日向 ≫ 📍東京•分倍河原 【 ワンタンメン 】 ¥1150 メニューの写真は最後に。 ------《店舗情報》------ 📮住  所 : 東京都府中市美好町3-9-10 営業時間 : 11:00〜14:30  定 休 日 : 水 アクセス : 分倍河原駅から387m 🅿️ 駐 車 場 : 無(近隣コインパーキング有) 💺席  数 : 6席 💰支  払 : 食券 ✂︎------------------------ 着→09:50 丼→11:25 (日) 👨川崎の名店『日陰』直伝 もっちもちの自家製麺を活かした期待の新店🏠 10時前で店前七番目〜。 1ロット3杯ずつ作ってく感じかな? 席に座って口頭で注文! 店内漂う生姜や煮干しのいい香りを堪能しながら 着丼をまちます🤤 生姜効かせた漆黒のスープともちもち麺🍜 餅の一歩手前?すっごいもち麺😍 手打ち極幅広麺は1本50gで4本入り🍜 幅広にしたことで日陰よりもち感がすごい?! 小麦の風味もよくこれだけでも美味しい麺は スープ吸いまくってこれまた美味いんだけど 油断すると餅みたいに伸びてちぎれちゃう笑 スープは動物魚介な生姜醤油 スープは油で蓋をして終始熱々🔥 分厚い旨味を含み、生姜をどこよりも ビシバシ効かせた生姜醤油はキレがあり コクもあるドストライクな激うま汁🤤 角煮チャーもワンタンも隙がなく美味しかった 🙏日陰をもっと攻めさせたかんじ?! すげー好みすぎて笑ってしまった🤣 これはそのうちすごい行列店になるぞ… つかいまでもちょっと並びが凄い🙄 美味しかったです!ごちそうさまでした🙏

小川猛志(11)

2024/07/23

5.0

自宅と最寄駅分倍河原の途中にあり、いろいろ良い口コミを聞いていたので行ってみました。 ここは以前も別のラーメン屋さんがあって行ったことのある場所ですが、こんな住宅街の一角に行列の出来る新店?と思い興味津々でした。 平日12:40頃に行って待ちは4人ほど。15分くらいの待ちで入れました。 店内はカウンター4人、テーブル2人の計6人キャパ。大将一人だけのオペレーション。 スープは濃口の醤油、生姜がアクセントになっています。いわゆる普通の醤油ラーメンよりは濃いめ、しょっぱめ。薄味好みの人には少ししょっぱいかもしれませんが、味は抜群。 麺は幅4〜5センチくらい。もう、麺、と言うか何というか…麺をすする、と言うラーメンの概念は通用せず、長い一枚の板を箸で持ち上げて噛む、と言う感じ。モチモチで歯応えも良く、とても美味しいです。 チャーシューは醤油で煮込んだ豚バラの角煮を薄切りにした感じ。柔らかく溶ける感じです。 普通のラーメンを想像して行くと良い意味で裏切られますが、なんかまた食べたくなる味でした。

ぺんたろ会長(936)

2024/07/09

5.0

平日の昼間、13時くらいで外待ち6名に接続。 一時の混雑ぶりは少し落ち着いた感じです。 並び方が、お店の外にある椅子に貼ってあるので、みなさん見て下さい、こういう些細なことで、苦情が来て営業ができなくなる事もありますので。 待ち時間、20分くらいで店内へ。 思ったよりも回転は良い。 お店に入って左手にお水があるので、取って席へ。 席は、カウンター4席、テーブル2席が1卓の6名まで。 注文は、席について店主さんの準備が出来ると聞いてくれます。 ワンオペなので、タイミング合わせましょう。 メニューは、ラーメン、丼物、ライス。 ラーメンは、基本のラーメン、ワンタン入り、チャーシュー入り、ワンタンチャーシュー入りから選べます。 大盛りあり。 今回は、ワンタンチャーシューメンをチョイス。 7分ほどで提供されました。 スープは、見た目が醤油ガッツリ系ですが、醤油の甘さと生姜の爽やかさを感じる、とても美味しいタイプ。いくらでも飲めるレベル。 麺は、こちらのお店独特のひも川うどんのような幅広いタイプ。 モチモチしていて、喉越しは良くて美味しい麺。 トッピングは、チャーシュー、ワンタン、ねぎ。 チャーシューが凄い美味い!! トロトロの部分としっかりとした肉肉してるところとバランス良い。 ワンタンは、薄い皮は、麺と同じかわからないですがトロトロで美味しい。餡は、風味の良いお肉です。 途中、卓上の昆布酢とコショウがあるのですが、これで味変すると更に良くなる。 ワンタンチャーシューメンは、ちょっとわんぱく系なので、自信のない方は、ワンタンとチャーシューと1回ずつ行くことをオススメします。 注意点 会計は、50円硬貨以上で支払いをお願いしてるので、10円は使わないように。 カウンターの方は食器を上に上げてください。 店主さんワンオペで頑張られていて、それでいて丁寧だし優しい感じ。 定期的にお伺いしたいお店です♪

ノアクログルメ(743)

2024/05/23

5.0

prologue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回のお店は【手打ち 陰日向】さん。 分倍河原駅から徒歩7,8分ほどで、閑静な住宅街の中に似つかわしくない長蛇の列。 新川崎の名店『日陰』さん直伝とのことで、この日はオープン2日目にして15人待ち程。 着丼までは1時間10分ほどでした。 私はワンタンメンと生姜丼をいただくことに。 注文は口頭、支払いは後払い制。現金のみ。 お店ワンオペなので、お金はぴったりあったほうがスムーズ。50円玉以上しか使えないので注意。 着丼の瞬間、立ち込める生姜の香りがなんとも堪らない。 それではいただきます。 Report〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・ワンタンメン   ¥1150 ・生姜丼      ¥150 漆黒の黒が象徴的、生姜の香りがふわりと広がる醤油スープ。まさに陰。 はじめはなんとなく醤油感が強すぎる気がしたが、すぐに口が慣れてきて、複雑なスープの出汁感を感じ始まる。これは美味しいな。 麺は超どでかい一反木綿のようなヒラヒラ太麺。 太さだけでも太麺ほどあるが、平たさでいうととんでもなく平たい。 もちもちとした食感が抜群に美味しくて、噛みしめるたびに麺の美味しさを深く感じる。 生姜丼はほんのりあんかけのようなそぼろ丼。 思ったよりもこちらは生姜感はなく、あっさりとした味付けでメッシュ美味しい。 こういう黒いスープには白米が合うと相場は決まっている。 この丼とスープを合わせるとバカ旨い。 米好きならご飯は食べたいなこれ。 epilogue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 まだまだ伸びる列の手前フルスピードで完食。 私結構食べるの早いんですが、隣のお兄さん食べるの早すぎて同じロットなのに負けました。ちなみにロットは2杯ずつ。 ラーメン熱々なので急いで食べる必要はないと思いますが、結構食べ応えがあるのでそこは注意。 並ぶ列もお家の玄関の前まで伸びるので、できるだけ、玄関前は空けて並んでおいたほうが良さそう。 まぁまた今後並び方のアナウンスがあるかもしれないので、Xは見ておいたほうが良いかもしれません。 唯一無二な麺を楽しめる日陰の系譜が分倍河原にもできたのは嬉しいですね。 近隣の方は是非とも一度食べてみてほしいなって思いました。 それではごちそう様でした。 とても美味しかったです。

ebisu wao(1078)

2024/05/22

5.0

2024.5.22 本日新規オープンされる【手打ち陰日向】に行ってきました。あの「日陰」で修行されたらしいのでかなり期待して早めに行ったら、既に多くの方が並んでおり11時の開店時には20人以上並んでいました。 店内はカウンター4席、2人掛けテーブル席ひとつで、壁に貼ってあるメニューから順番に口頭で注文。代金は後払い。 本日は「ワンタンチャーシューメン」を注文。 修行先の日陰の代名詞でもある平打ち極太麺を受け継いでいるので、茹で時間は長い。 しばらくして着丼。 まずはスープをひと口。 出汁と醤油ダレが上手く合わさり、生姜も効かせかなり美味しく仕上がっていると感じました。若干醤油ダレが強めですけど。 平打ち極太麺はこのスープとよく絡まりモチモチした食感との相性も良くとても美味しかったです。 チャーシューは旨味を凝縮した仕上がりで、ワンタンは皮と餡がそれぞれ完成度が高く本当に美味しかったです。 ごちそうさまでした。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 220 m

中華そば ふくみみ

ラーメン 中華

4.2(810)

魅力度 5010pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

府中市美好町1丁目33−1 MAP

概算距離 980 m

いつみ屋

ラーメン

4.1(645)

魅力度 4745pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

府中市本町1丁目7−2 MAP

概算距離 320 m

たま家食堂 美好町店

ラーメン うどん カレー

4.5(199)

魅力度 4699pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

府中市美好町1丁目18−8 MAP

概算距離 380 m

手打そば いし川

蕎麦 うどん カレー

4.2(316)

魅力度 4516pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

府中市美好町1丁目14−3 MAP

概算距離 340 m

ラーメン 焼きあご煮干しらぁめん 碧猫 府中 分倍河原

ラーメン

4.3(182)

魅力度 4482pt

ステマ?度 2%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

府中市片町2丁目21−17 MAP

概算距離 620 m

そば処 よし木

蕎麦 うどん 和食

4.2(162)

魅力度 4362pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

府中市分梅町3丁目2−2 ファミールビレッジ 101 ファミールビレッジ MAP

概算距離 700 m

だし麺屋ナミノアヤ 府中店

ラーメン

4.0(222)

魅力度 4222pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

府中市本宿町2丁目19−8 MAP

概算距離 910 m

濃厚とんこつラーメン だるま一家 府中分店

ラーメン

4.0(209)

魅力度 4209pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

府中市宮西町2丁目12−1 だるま一家府中分店 MAP

概算距離 220 m

手打ちそば ふるた

蕎麦 うどん

4.0(174)

魅力度 4174pt

ステマ?度 6%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

府中市美好町3丁目1−25 MAP