Posted by Google Map
大阪市北区太融寺町4−2 大鉄太融寺ビル 2F お初天神East Bldg 2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
大阪グルメちゃん(79)
2024/08/18
本格コースをカジュアルに楽しめる隠れ家フレンチレストラン🍽️ 本格フレンチコース6800円~✨(全11品) 土日祝限定ランチコースは 3850円~!(全7品) このクオリティでお手ごろ価格 コスパ最高!🫶🏻 珍しいのが、パンを料理ごとに ペアリングしてくれる!🥐 毎回ワクワクする演出が より楽しい🥰 今回のコースは ほろほろ鳥 +1780円に変更! 珍しい鳥料理絶品でした!🫶🏻 デザートの焼き菓子は 宝石箱みたいで テンションあがります🌼 ケーキもあるので お祝いにもピッタリ🎁♡ 今回は バラのムースケーキ 900円 (予約必須) 素敵でした🌹 料理の説明も詳しくしてくれて 接客も丁寧で居心地も抜群🤍 女子会やデート、 記念日にもぜひ行ってみてね!✨
akirinchang (あきりん)(36)
2024/08/11
LIVEキッチンを楽しめるカウンター席(絶対オススメ)で、たっぷり美味しい時間を過ごしてきました! 頂いたのはセゾンコース6800円+1780円(ホロホロ鳥はプラス料金) ・ジャガイモとネギの冷製スープ 自家製サーモンと いくら ・自家製の水キムチとかつおのマリネ ・パスタリガトーニ ジェノバ風ボロネーゼ ・真鯛のポワレ ・本日のグラニテ ・鳥の女王 純国産ホロホロ鳥 ポシェ(変更+1,780 円) ・季節のフルーツスープ仕立て フレンチトーストのアイス添え ・食後のお菓子 ・ハーブティー ・パンペアリング もうね、最初から最後までお洒落で美味しかった! 特に美味しかったホロホロ鳥とデザートには感動!! ホロホロ鳥は、本格的なお店でしかなかなかお目にかかれない食材。 しかも!!鹿児島県与論島で、卵から育てられた純国産のホロホロ鳥!! ジューシーで柔らかく旨みがこれでもかと凝縮されて、そこにホロホロ鳥の出汁×フォアグラのソースがベストマッチ! 皮との間には、きのこのムースが挟んであるという細やかさよ。 もう、コレは絶対オススメだから食べてみて!! デザートは、フレンチトーストで作ったアイスの上に、バラの香りがするピンク泡をのせて、季節のフルーツと7種類のハーブとスパイスを使った甘いスープと一緒に頂くよ♥️ 唯一無二のデザート!!本当に美味しくて、感動しちゃったよぉ〜♥️ 久しぶりの大阪で美味しい時間を過ごせて本当に良かった ご馳走様でした!!
Q太郎(277)
2024/08/06
高級感のある空間で楽しむ、イタリアンとフレンチの融合レストラン🌸 元ロブションのスーシェフが監修する料理は、カジュアルな価格設定ながらも高品質な食材を使用しており、特にデートや記念日などの特別な日にぴったり⭐️ 店内はスタイリッシュで高級感があり、カウンター席や個室が用意されています。 特にカウンター席では、目の前でライブ感あふれる調理が楽しめます(^^) コスパがいいから、友達と少し贅沢な時間を楽しめるし、 特別な日に特別な人ともぜひ、予約して行ってください♪ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ 🍀Saison Course (💴6800) ⚫︎Amuse ・ジャガイモとネギの冷製スープ ・自家製スモークサーモンといくら 宝箱みたいな箱を開けると、めっちゃ煙が出てきて、サーモンの香りが広がります⭐️ 冷製スープから先に♪ とても割れやすいので手で摘まんで一口でいただきます。 ホワイトチョコみたいな舌触りで、中からスープがトロ〜と出てきます♪ ⚫︎Entrée 自家製の水キムチとかつおのマリネ カツオはスパイスに漬け込んであります。 キムチの野菜は赤い大根と山芋を使用しており、唐辛子を使ってないから、辛くないキムチだって♪ 緑色の液体は昆布オイルで、底の液体はキムチの発酵液です。 スプーンと箸で、カツオ、水キムチ、発酵液を一緒に。 夏にぴったりな甘さとさっぱりさでした。 ⚫︎Pasta パスタリガトーニ ジェノバ風ポロネーゼ リガトーニの中に香草の香りがする牛すじボロネーゼを詰めてあって、 パスタの下には牛乳から作った自家製チーズを敷いてあり、最後にパルミジャーノをめちゃ振りかけます🧀 野菜と一緒に🥦 ⚫︎Poisson 真鯛のポワレ 〜ケッカソース〜 真鯛は宇和島の真鯛を使用。 フレッシュトマトの冷製ソースと一緒に。 お好みでタプナードというオリーブを調理してペースト状にしたものも乗せながら。 ⚫︎Granite 日向夏を使ったお口直しのシャーベット ⚫︎Viande 黒毛和牛いちぼのロティ 〜ソース ヴァンルージュ〜(💴1780) 目の前でフランベのパフォーマンス🔥 ブランデーの甘い香りに包まれて♪ 赤ワインを使用した大人風味のソースにたっぷり絡めて。 黒いピューレはイカ墨と焼きナスのピューレで、 黄色いのはポレンタでトウモロコシで作られており、ほんのり風味が漂います。 いちぼ、好きな部位だから嬉しい♡ ⚫︎Dessert パイン、バナナ、マンゴー、アメリカンチェリーを添えたフレンチトーストのアイス添え。 スープは六種のハーブを使ったフルーツスープ。 ピンクの泡はローズで、 このデザート、本当に美味しかった‼️ ⚫︎Thé ハーブティー ⚫︎Mignardises 食後のお茶菓子 これも宝箱から8種類以上のお菓子が華やかに入っています🌼 この中から3種類好きなものを選んで、ハーブティーと一緒にのんびりと味わいながら♪ ⚫︎Pain パンペアリング 料理に合わせて出てくるパンたちにも注目🍞 最初から最後まで、パフォーマンスや料理に魅入られて楽しいディナーでした(^^) ご馳走様です。
たかみん(272)
2024/07/27
☑️本格フレンチコースがリーズナブルに味わえる名店 ☑️珍しいパンのペアリングが楽しめる 平日17:00にお伺いし以下のコースを頂きました! ______________________________ ~Saison Course~ (セゾンコース) 6800円 • Amuse ジャガイモとネギの冷製スープ 自家製スモークサーモンといくら • Entree 自家製水キムチとかつおのマリネ • pasta リガトーニ ジェノバ風ボロネーゼ • Poisson 真鯛のポワレケッカソース • Granite 本日のグラニテ 日向夏 • Viande 黒毛和牛いちぼロティ (+1780円) (通常は大和ポークのロティ) ・ Dessert 季節のフルーツスープ仕立て フレンチトーストのアイス添え ・Mignardise 8~10種から1人3個選べる一口お茶菓子 ・tisanes 本日のハーブティー ______________________________ 実は以前に一度お伺いしてるクゥノームさん。前回もリーズナブルなのにクオリティの高いお料理に感動しましたが今回も最高の料理に大満足。 以下はレビュー⬇︎ ◼︎ジャガイモの冷製スープ 自家製スモークサーモンといくら 桜チップで燻製されていていい香り じゃがいもの冷製スープは固めてあり固形。噛むとプツンと弾けます。 後に濃厚なじゃがいもの味わいが。ネギの余韻がアクセントに スモークサーモンは燻製の香りがかなり豊かでいくらの醤油との塩梅が程よいです。 ワサビの香りがするハーブに包んで食べます ペアリング クロワッサン🥐 バターの風味が豊かだけどくどくない、サクッと歯切れのいいクロワッサンはほのかな甘味の余韻が ◼︎自家製水キムチとかつおのマリネ 緑は昆布のソース、キムチの発酵液、スープ感覚で飲めます キムチというか酢の物といった感じ 酸味が際立ちます。長芋のシャキシャキ食感が良い ◼︎リガトーニ ジェノバ風ボロネーゼ 筒状のパスタの中に香草で味付けしたボロネーゼを。 下には自家製チーズソース、上にはパルメザンをトッピングして チーズソースはカッテージやリコッタのようなかなり優しい味わい。パルメザンの塩気とバランスが良いです ボロネーゼは驚くほど香草の風味がよいです。少し五香粉のような感じもします ペアリング オリーブを練り込んだチャバタ チャバタはサクッと焼き上げられていて歯切れが良く、軽やかな口当たり。よく味わえばオリーブの余韻が。 ◼︎真鯛のポワレケッカソース 宇和島産真鯛 オリーブペースト添え パン粉のオリーブの香りが良いアクセントに。鯛の身はふっくらと仕上がっていてこの日いちばんのお気に入り ケッカソースはトマトを使用したソースとのことでこれが本当に美味しくて、作ってる最中もまん丸トマトの水々しい様が美味しそうで気になってました。 オリーブのペーストもとても好みでこれだけでも楽しめます 華やかで軽やかなブラックオリーブの香り ペアリング バケット 香ばしく歯切れの良いバケット。小麦の甘みもあります ◼︎日向夏のグラニテ 酸味をすごく感じられるグラニテ。 ◼︎黒毛和牛イチボロティ +1780円で黒毛和牛へ変更。 和牛だけ目の前でフランベする演出も入ります。 ソースはマデイラワイン ナスとイカ墨のペーストが添えてあります。 マデイラワインソースが奥行きがあり美味しいです。 いちぼですが、脂よりも赤みが際立つ感じ、ランプのような優しさでした。 ペアリング 米粉パン 柔らかく、甘味のあるパン。この日1番甘味を感じられました ◼︎季節のフルーツスープ仕立て フレンチトーストのアイス添え 7種類のハーブとスパイスを使用した甘いフレンチトースト。 最後までパンのペアリングを思わしてくれるスイーツ パイナップル甘味がパッと香り、アイスと共にフレッシュなフルーツの味わいが。 ほのかなバラの香りがラグジュアリー感を与えてくれます。 ◼︎8~10種から1人3個選べる一口お茶菓子&本日のハーブティー 選べるお茶菓子からは 抹茶のクッキー、紅茶のフィナンシェ、抹茶のフィナンシェをチョイスして ハーブティーはベリールイボスバニラ、ルイボス系のベリーとバニラを合わせたハーブティーを頂きました。 余韻に結構バニラを香る 口当たりさっぱり余韻ふくよかな感じ。 紅茶のフィナンシェは茶葉の食感と感じられます。甘めですが小ぶりなのでサイズに合わせたお味かと 抹茶が好きなので、2種抹茶をチョイスしていますがどちらも抹茶の余韻を感じられましたがクッキーの方がよりほろ苦さを感じられ私好みでした。 程よいバランスで6800円はかなりリーズナブルかと。 より身近にフレンチのフルコースが味わえる名店✨
Ma Wa(425)
2024/07/07
東梅田駅からホワイティ東へ徒歩5分、泉の広場上がって徒歩3分、梅田にある隠れ家フレンチレストラン発見。迷わないように。お店に入るとオシャレな雰囲気が広がる。 カウンターとテーブル、個室があるのでデート、記念日から女子会にもぴったり。土日は限定盤でランチも。カウンターだと目の前で芸術的なフレンチフルコースを作るところから楽しめる。一品一品、見た目も味も抜群。フランべも楽しめる黒毛和牛イチボへのアップグレードがおすすめ。 ▪️セゾンコース 6,800円税込 +黒毛和牛イチボのロティ 1,780円 ———— I found a hidden French restaurant in Umeda, 5 minutes walk from Higashi Umeda Station and Izumunohiroba (Whitey East) 3 minutes walk. When you enter the store, you will feel a stylish atmosphere. There are counters, tables, and private rooms, so it's perfect for dates, anniversaries, and parties. Limited edition lunch available on Saturdays and Sundays. If you sit at the counter, you can enjoy watching the artistic French full course being made right in front of you. Each item has an outstanding appearance and taste. We recommend upgrading to Kuroge Wagyu Ichibo, where you can also enjoy flambe.
のんのん(37)
2024/06/19
昨日は、梅田にある一年前位に オープンしてからずっと 大人気のカジュアルレストラン イタリアン×フレンチ ヨルゴハン Queux Norme ~クゥノーム~さんに 行ってきました💕 @yorugohan_queuxnorm . . . 19:30に入店すると 奥のテーブル席は満員で カウンター席も予約の お客様でいっぱいでした🥰 . . . ⬜︎本日のオーダー セゾンコース(6800円)×2 鳥の女王 純国産ホロホロ鳥の ポシェソース・アフルフェラ (+1780円)×2 ⬜︎ドリンク スパークリングワイン(980円) ノンアルスパークリング(680円) . . . こちらのお店では 一番スタンダードな人気コースを オーダー☺️ . . . まず、一言で言うとスタンダードで ありながら充分すぎる満足感と 楽しさに完全に魅了されるコースに なっています😍💕 . . . まず最初は、 雰囲気抜群なので、いつもの 「生」でなく空間も楽しみたくて スパークリングで乾杯🥂 あー、いいねー🤭✨ . . . ここからは順番にコースの お料理に入っていきますが 最初から流行りのスモーク演出に 始まり、カウンター席ならではの 目の前で繰り広げられる 圧巻の若きシェフの自信に満ち溢れる パフォーマンス😍 . . . 出てくるお料理はどれも 抜群に美味しくて、 癖のあるようなものはなく 最高に舌を満足させてくれます✨ . . . 途中途中で、焼きたてのパンを 出してくれるので、お腹も いい感じに膨れていきます✨ . . . 盛り付けや色合いも 大人の可愛さが溢れていて、 見ていてうっとりします😍 . . . 今回は、 通常メインのお肉は 「大和ポーク」肩ロースのロティ ですが、なんと、、、 6月24日以降に 満を持してお披露目される 鳥の女王と言われる、 純国産ホロホロ鳥のポシェ(+1780円)を 特別にいただきました😍💕 . . . 今まで追加オプションとされるのは ⬜︎黒毛和牛イチボのロティ のみでしたが、今後は こちらの、ホロホロ鳥も 選択可能(※6月24日以降)と なりますので鶏大好きな僕は 迷う事なくこちらをオーダー💕 ※繁殖がかなり難しい超希少鳥。 鹿児島県の与論島で唯一繁殖に成功✨ . . . 目の前で、ホロホロ鶏が 出来上がるのを待って 最後の仕上げに白ワインで 蒸し上がる前と蒸した後を 見せてくれますが、とにかく 香りから素晴らしいです😍 早く食べたいという衝動に かられながら到着を待ちます🤭 . . . いざ、到着して食べてみると もう本当に感動します😭✨💕 個人的に、今までたくさんの どのフレンチやイタリアンで 食べてきた鶏よりも美味しかったです😭 . . . これはヤバい!!ヤバすぎる😍💕 シェフも、「正直僕も今までで一番 美味しいと感じています☺️」との事!! ※ちなみに、使われるソースは ホロホロ鳥の出汁とフォアグラで作った 贅沢なソース😍 皮の間にはキノコのムースを使用。 黒いピューレはイカ墨と、焼きナス 黄色いピューレはトウモロコシ🌽 どれも全く異なる味でとにかく繊細で 「旨い」以外の言葉が出ませんでした✨ . . . しかも、やっぱり鶏の一番のメリットは 高タンパクかつ、低カロリーで 脂身が少ないので食べた後の 胸焼けなどは皆無😍✨ . . . 梅田でこの価格帯で こんな大満足出来るコースを 振る舞える所はなかなか ないでしょ🤭(笑) 「これは流行るわ」と 再確認させてもらいました💕 . . . 最高に美味しかったです😍 素晴らしく素敵な贅沢な時間✨ ご馳走様でした😊
Ykr Immr(16)
2024/05/16
何度も利用させて頂いています。 普段使いにも◎記念日にも◎女子会にも◎ とにかくコース価格が低めで梅田周辺では圧倒的にコスパ最高のフレンチレストランではないかな、と勝手に思ってます。笑 クリスマスと誕生日、何にもない日に利用させて頂きましたが、どの日もサービスも味のクオリティも言う事無しでした(^_^;) 個人的にはカウンターが好きなのですが、席が選べないでテーブルになることも…まぁ、それは仕方ないですが笑
K A(357)
2024/02/23
東梅田駅から徒歩8分 歓楽街の一角のビルの2階。 恐る恐るお店の扉をあけると 活気のあるオープンキッチン。 こじんまりとした店内ですが、真正面には、大きな鏡があるので、広々とした感覚。 オープンキッチンのライブ感を味わえるカウンター席、 テーブル席。 オシャレな2人だけの個室。 モダンな半個室ルームがあり、デートや、女子会など色々なシーンで使えそうです。 ビルの外観からは想像つかない、とてつもなくモダンでスタイリッシュな空間!! こちらは、 完全予約制の隠れ家カジュアルレストラン イタリアン×フレンチ ヨルゴハン Queux Norme ~クゥノーム~梅田店 元ジョエル・ロブションのスーシェフが監修した料理を楽しめ本格フレンチやイタリアンを圧倒的なコストパフォーマンスで提供してくれます。 本日、ご提供いただいたのは、 Dejiuner PETITE ASSIETTE ANTREE ブラッディーナチーズ 生ハム&季節のフルーツ添え キウイフルーツ エーゲ海のお塩(フレーク状) 🍞オリーブオイルが練り込まれているパン SOUP 本日のスープ えんどう豆のポタージュ プティポア お皿が温かい! 青々と風味のある濃厚スープ! 🍞バケット POISSON 鮮魚のポワレ アメリケーヌソース 愛媛宇和島産 真鯛 付け合せ キノコのバターソテー オマール海老からとったお出汁のアメリケーヌソース オマール海老の香りと旨みが口いっぱいに広がり 外はパリッと 中はふっくらと焼かれた真鯛❣️ 旨みがずっと残っていて 幸せ~💞 🥐クロワッサン お口直し GRANITE 本日のグラニテ ブラットオレンジのシャーベット VIANDE 奈良県産 大和ポーク肩ロースのロティ タスマニアムータード ソース マッシュポテト、ヤングコーン、ズッキーニのソテー ホンドポー をベースに タスマニアのムータードソース フランスのコニャックを隠し味に❣️ お肉はジューシー、甘く旨みがあり、噛めば噛むほど味がでて最高に幸せ💞 🍞 ブリオッシュ DESSERT ベイリーズのパンナコッタと フルーツソース カカオとバニラのリキュール キャラメルアイス HARB TEA 本日のハーブティー ラベンダー (甘味をくわえており、すごく飲みやすく美味しかった😋) PAIN パン ペアリング ワインのペアリング🍷はあるけれど、パンのペアリングがあるとは!! お料理に合うパンをペアリングしてくれました!! ソースや、お料理にベストマッチ!!おそれいりました🙇⤵︎ ウェイターさんのキメ細やかなサービス。 厨房では、息のあった シェフたちのコンビネーション。たくさんのお皿が並べられ、あっという間にお皿に美しく盛り付けされていました。 まるでショーを見てるかのよう❣️ 五感で楽しめるレストランでした❣️ ランチコース、最高に美味しかったので、 今度はみんなでいきたいな!! …というか、絶対また、お邪魔します❣️ 大阪梅田で美味しいお店を探している方!! 超絶おすすめします❣️
Posted by Google Map
大阪市北区芝田1丁目1−3 阪急三番街 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区小松原町1−7 ミスターりんビル 1階 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区黒崎町7−2 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区堂山町10−7 ステージ ジュエル BLD 102 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区西天満5丁目11−22 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区 曽根崎新地1丁目6-23 杉の家ビル3F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天神橋3丁目10−8 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区黒崎町14−13 MAP
概算距離 910 m åp>
MON CHARME par monsieur K (モンシャルメ パール ムッシュ ケイ)
フレンチ
魅力度 4747pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
大阪市北区浮田1丁目5−31 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区曾根崎2丁目1−6 MAP