Posted by Google Map
港区白金6丁目16−41 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Hiro(15)
2024/06/11
とても繊細で美味しいスイーツです。 相当なボリュームでもあるので、お腹すかして行くことを、お勧めします。
mai(435)
2024/05/04
熟成栗の濃厚さやうまみに感動。 甘いだけでないアプローチや絹のような質感にときめきが止まりませんでした。 あまおうと美濃姫の共演、苺の中にはピスタチオを詰め込んでいて色のコントラストはもちろん、 ごぼうと胡桃オイル、デザートに根菜の食感や香りを持たせて柑橘の爽やかさが隠し味もバランスが素晴らしかったです。 喜界島のシークーを使ったジェルとグラニテのお口直しの後には、喜界島の白胡麻のアイス、食材宝庫の島からの恵みを最大限以上に生かされていて。 レーズンを茹でずに自分で作ってしまったり、オイルを抽出させたり、国産熟し切ったラズベリーのソースを作られたりクリエイティブで。 りんごのスフレの後の薄細や飴細工のオリジナリティやふきのとうのアイスも美味しくて感謝です。
GENN(103)
2023/11/18
デザートコースのお店。オマカセから予約。美しいお土産は予約時に注文します。旬の果物を使った美しいデザートたちはまさに宝石のよう!甘いもの好きな女子たちを誘えば間違いなくアガります
AKI FUJII(120)
2023/03/01
果実×シェフの想像力で、唯一無二のコースを提供。ドリンクペアリング(ノンアルコール選択可能)と、お土産のイチゴちらしもコースに含まれます。 完全紹介制で、写真は2月の熟成栗のコースです。写真の熟成栗は、追熟させて甘みを引き出しているので砂糖は不使用。とろりとしたそば餡をかけることで、風味豊かな余韻も楽しめます。 カツマタシェフがお正月に観た「first love」(Netflix)からインスピレーションを得たというデセール「初雪」は、雪の結晶のようにキラキラとしていて、同席した方々もみんな印象に残った一品だったと指名していました。 どのお皿も自然な甘みを生かした〝料理〟なので、コースを通してスイーツを食べている感覚は皆無ですし、食べ飽きません。 たしか、5,6月はマンゴー、7.8月は桃、9.10月はいちじくがメイン食材ですので、こちらも楽しみです。
mana(52)
2023/01/25
贅沢にスイーツを味わう! お友達に誘ってもらって念願のyamaさんに伺えました! 栗と季節のフルーツのコース ノンアルペアリング付きです。 柿とみかん、栗のムース 上はさっぱり柑橘の甘さと酸味、下は栗の滑らかな濃厚ムース! 洋梨のブリュレ 洋梨ってこんなにジューシーなのね!ってなった一品! キャラメリゼされていて香りも良し◎ カプレーゼ 見た目は真っ白で全然トマト感ないのに、 口に入れるとトマトの風味がブワッと広がる不思議な一品。 洋梨の春巻き 本日のベスト3! これだけいっぱい食べたいー❤️ 周りのレモンシュガーと洋梨の果汁が口の中でマッチして幸せの味に! 茹で栗 茹でただけの栗なのにホックホクで口の中でほろっと崩れる! 蕎麦の餡は香りが良く大人な味になった💡 胡麻アイス 本日のベスト1! 口に入れた瞬間美味しすぎて笑ってしまった🤣 胡麻の濃厚な香りは勿論、塩気も堪らない。 人生最高の胡麻アイス! シルク 本日のベスト2! 蒸し栗ペーストがフワッフワでとろける口溶け✨ 中にお米のピューレと栗のフランが入ってて、最高に美味しい! 口に入れた瞬間とろけてなくなるの。 因みに蒸し器で蒸し上がりが提供されるので凄い熱いから気をつけて笑 途中でトリュフオイルをかけて味変もできます。 りんごのグラニテ 語彙力なくて申し訳なさすぎるけど、めっちゃりんごだった笑 グラニテってこんなにしっかり味する?ってくらいりんご! 栗と洋梨のデザート モンブランに洋梨のソースを上からかけて頂く様なスイーツ。 メレンゲのザクザク感とか、柚子の香りとか栗の甘さとか全部が口の中でマッチして出来上がる一品! 本当にどれも美しくて最早アート! ペアリングのティーも、一品一品を際立たせるものばかり。 桃とかいちごとか別のフルーツの時にも伺ってみたいなって思いました! 恵比寿駅徒歩15分くらい コース23,800円
shuki “66shuki”(466)
2022/12/30
【Checkポイント】 ■季節のピンものフルーツを使用した美味しさを追究したアシェットデセール ■コースの所要時間: 1時間半 移転オープンした大人気の季節のフルーツとスイーツのコースを楽しめる yama 。 白金台駅から徒歩10分程の閑静な住宅街にあるロケーション。 外観はグレータイルのマンションの1階にあり入口は茶色の木の扉にリースが飾られている。 内観は高級感あり木の優しい雰囲気に包まれたお洒落な空間でカウンター6席が広がる。 パリやオーストラリアで経験を積んだ勝俣シェフの食材や料理への探究心、分かりやすいプレゼン、そして柔らかい接客もありフルーツとスイーツの良さを最大限に楽しめる事が出来る。 頂いたメニューは以下の通り。 【今回使用のフルーツ】 愛媛中山栗熟成栗、ラフランス、ルレクチェ、奈良の柿、伊賀みかん、瀬戸内グリーンレモン、宮崎金柑、石川柚子 ■栗のお茶 クリアな栗の香りを。 □奈良の柿と由良のみかん、栗のムース 金柑の外皮をマリネ、しっとりした濃厚な栗のムースを。 □ルレクチェブリュレ 8.5割完熟にして桃のようなニュアンスを表現。柚子の皮を千切りにして香りも楽しめる。 ■こぶみかんの葉と胡椒のお茶(温) エスニックな香り。 □カプレーゼ バジルのパンナコッタ、トマトジュレシート、トマトのグラニテ。デザートだけど見事にカプレーゼを表すアイデアが素晴らしいスペシャリテ。 ■こぶみかんの葉と胡椒のお茶(冷) □洋梨の春巻き自家製レモンシュガー パリっと香ばしく揚げられた皮に洋梨の旨みや水分が中に閉じ込められレモンシュガーで1つのバランスを纏うメニューに。 ■米の藁で燻製ほうじ茶 □蒸し栗、煮汁に蕎麦のソースで 保湿して成熟をかけているため密度濃くしっとり裏漉したみたいな食感を楽しめる蒸し栗。 ■八女本玉露 □喜界島胡麻アイス 口の中に入れると胡麻をしっかり感じられる。更に余韻が伸ばすために胡麻油を合わせて。 ■ジャスミン茶に金木犀を □きぬ 栗のデザート 栗のブラン、青森お米のピューレ、蒸して裏漉した栗を使用した見た目の美しい栗のお菓子。 栗本来の旨み、米の甘み、トリュフとメープルの味変し栗の素晴らしさを体感出来る。 □紅玉種グラニテ 水風呂のような冷たいイメージに。 ■レモンティーツリーハーブ、レモンとミントのミックスハーブティー □栗と洋梨ソース 儚さをたのしむ美しく丁寧な一品。飴細工は食感を楽しむ、サクサクの生地、カスタード洋梨と最高の組み合わせ。 □雲 八女の抹茶の一口菓子 口の中に入れると消える抹茶の香りとふわふわなマシュマロのような食感を楽しめる。 フルーツやデザートの楽しみ方の幅を最大限に生かしたコースを堪能! ◆参考になれば保存頂けますと幸いです◆ _________________ instagram: 66shuki Twitter : 66shuki TikTok : 66shuki _________________
IKE log(409)
2022/11/18
店舗情報↓ ---------------------------------------------- 【店名】 Yama 【営業時間】 12:00〜 15:00〜 ※一斉スタート 定休日:不定休 【アクセス】 JR山手線 恵比寿駅東口より徒歩6分 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩6分 【予算】 15,000〜20,000円/人 【食べログ評価(投稿日時点)】 ⭐️3.67 ---------------------------------------------- ☆オススメポイント☆ ①季節により変わる、デザートだけの特別コース ②食材から調理法まで、こだわり抜いた至極のデザート 【メニュー】 「Dessert course(18,800円)」 ※ティーペアリング付 【2〜5枚目】 「黒文字と赤松の葉の温かいお茶」 「朝採れたての雲」 「山椒の新芽のわらび餅」 「とうもろこしのアイス」 最初はシェフの故郷富士吉田で採れた松を使ったお茶。 優しく、胃を目覚めさせてくれる。 採れたての雲は、まさに雲のようにフワッとした新食感の餅で、播磨園のほうじ茶を使用している。 山椒の新芽のわらび餅は、固めの仕上がりに。 花山椒は5月に収穫したものを、特別な方法で保存したもの。 そしてとうもろこしのアイスは、丁寧に繊維をとり、とても滑らかな舌触りになったもの。 甘味よりも旨味にフォーカスした品種を使っているそうで、オリーブオイルとの相性も抜群。 【6〜9枚目】 「こぶみかんと胡椒の冷たいお茶」 「カプレーゼ」 「蕎麦茶とシナモン」 「焼き無花果」 一見見た目にはカプレーゼには見えないが、なんと、バジルのパンナコッタとトマトのジュレを合わせた、味わいは正真正銘のカプレーゼ。 ここに合わせるのが、こぶみかんに胡椒のスパイシーさが効いた冷茶。 胡椒の感じとバジル風味がよく合う。 福岡県産とよみつ姫を炭化するまで焼き上げ、炭の部分を取り除き、それをメープルに1日漬け込んだもの。 下にはシナモンのカスタードと無花果の葉のソースがあり、蕎麦茶にシナモンを入れることで洋風テイストにしたお茶とのシナモンの相乗効果が楽しめる。 【10〜13枚目】 「レモンバームの温かいハーブティー」 「アーモンドアイスと桃のソース」 「プーアルベースのジャスミン茶」 「桃のコンポート」 レモンバームとはレモングラスに似たハーブティーで、非常に強いリラックス効果のある香りが特徴。 そんなハーブティーには、アマレットを使ったアーモンドのアイスと桃のコンポートを作るときに出た煮汁をベースにした桃のソースをかけていただく。 桃のコンポートはミキュイという調理法で外の部分だけに火を入れ、内側はフレッシュなままというまるでお肉のようなレアな火入れをしたもの。 桃は熱すると甘みが少し弱くなるので、敢えてこの方法を採用しているのだとか。 ソースはキュイソン(煮汁)を使ったもの。 合わせるのはプーアルベースに金木犀の香りをつけたジャスミン茶。 【14〜17枚目】 「桃のフリット」 「掛川と八女の抹茶のお茶」 「レーヌクロード」 この抹茶のたっぷりとかかったものはなんと桃のフリット。 下には余計な雑味を抜いた、抹茶の旨味のみを抽出したソースに和歌山紀州の梅干しのジャムをいれており、桃の甘さが抹茶のソースに負けそうになるところを、塩気で引き戻す効果があるのだとか。 上にはハッカの葉も乗っており、様々な表情が楽しめる。 合わせるのは掛川のお茶に八女の抹茶を溶いたもの。 レーヌクロードはお伺いした週に偶々入荷した代物で、何と年に1週間ほどしか収穫できないのだとか。 何の手も加えなくても、まるでジャムのような甘さがある。 【18〜20枚目】 「桃のモンターニュ」 「ハッカとミントの紅茶」 最後はさ姫という品種の薔薇を使ったスイーツ。 レモンのメレンゲの中にレモンのカスタード、そして上に桃のソルベ、仕上げに薔薇をたっぷりと乗せた芸術的な一品。 薔薇はライチの香りがするすっきりとしたものだった。 【まとめ】 恵比寿にある、知る人ぞ知るアシェットデセール専門店「Yama」さん。 こちらはなんと季節ごとに変わるフルーツを利用した、デザートだけのコースで、そのこだわりに瞬く間に人気沸騰となり、今では予約困難店に。 パティシエはフランスのミシュラン星付きのレストランで修行を積まれたという勝俣氏。 行けばわかるが、一つ一つの食材、調理法、盛り付け、ティーペアリング、どれも徹底したこだわりぶりで、ただのデザートとは一線を画した芸術作品の数々をいただける。 11月以降は移転しているので、場所等はお店の公式Instagramアカウントをチェック。
emi(30)
2020/03/01
スイーツに見立てたお料理のコースがいただけるところ。 盛り付け華やかでお味も華やかで目も心も楽しめるレストランです。 その場で好みによってブレンドしてくれるお茶もすごく美味しかったです。ペアリングでもお願いできるみたいです。 シェフはお酒にもすごく詳しくお酒好きな方は特に楽しめそうなレストランでした。
Posted by Google Map
港区白金2丁目3−19 1F MAP
Posted by Google Map
港区白金台3丁目18−4 パークサイド白金ヒルズ 2F MAP
Posted by Google Map
港区南麻布5丁目15−13 MAP
Posted by Google Map
渋谷区広尾5丁目1−32 ST広尾 2F MAP
Posted by Google Map
渋谷区広尾1丁目10−6 プロスペクト グラーサ広尾 1階 MAP
Posted by Google Map
港区白金3丁目2−2 パール白金 MAP
Posted by Google Map
港区白金3丁目9−8 スカーラ白金シティプラザ B1 MAP
Posted by Google Map
渋谷区恵比寿3丁目28−7 ミューリエ恵比寿 1F MAP
Posted by Google Map
港区白金台5丁目17−11 白金台山田ビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区白金台3丁目18−5 MAP