とんかつ はせ川 東銀座店

とんかつ はせ川 東銀座店

とんかつ

4.5(245)

魅力度 4745pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区築地1丁目13−11 高橋ビル 1F MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

くぼゆう(2551)

2024/08/04

5.0

東銀座にある「とんかつはせ川東銀座店」にてランチです。かの両国で有名なとんかつの名店の分店であります。 13時くらいに行ってみると行列が出来ていました。とは言っても、3組待ちくらいだったので15分くらい待って店内に入店です。 この日は同僚のお祝いも兼ねてという事もあり、「厚切り極上ロースかつ(3300円)」を頼みます。お肉は220gという事でボリュームがあります。ごはんとキャベツはおかわりOKです。 キャベツには自家製の玉ねぎドレッシングをかけていただいてみると、大変上品な味わいでペロリとキャベツを平らげました。 ロースかつのお肉は、栃木県産の平牧バーグ三元豚。おすすめの食べ方は、「わさびと塩」との事でしたので、その通りにいただきましたが、これが絶品でごはんがすすみます。その後はソースとからしをつけて。これも美味しい。赤出汁の味噌汁には、なめこも入っておりまして美味しかったです。さすがの人気店でした。 #とんかつはせ川 #とんかつはせ川東銀座店 #はせ川 #東銀座グルメ #東銀座ランチ #東銀座とんかつ #築地グルメ #築地ランチ #築地ランチ #築地とんかつ #厚切り極上ロースかつ #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう

アイルイ(123)

2024/07/25

5.0

とても美味しいとんかつ屋さんでした お店の雰囲気もよく何を頼んでも絶品です 上ロースかつが今まで食べたとんかつの中でも1、2を争うぐらい美味しかったです 豚の味がとにかく美味しい いい肉を使ってるのがよくわかります 驚いたのはシャ豚ブリアンです 脂の少ないさっぱりした肉なのにいい火加減で揚げられることによりとても美味しかったです! ご飯が食べ放題なのも嬉しい! どれを食べてもレベルの高い美味しいとんかつ屋さんでした!

MD joy_sound(625)

2024/07/15

5.0

★食いしん坊弁護士のご飯記録 ★ 【インスタ】joy_sound 【食べログ】_Chrome_ ーーーーーーーーーーーーー ヒレ&ロース、カニクリームコロッケ! 東銀座にあるはせ川さんを訪問。 食べログのとんかつ百名店にも掲載されています。 ラストオーダー少し前の訪問。 嫌な顔ひとつせずとても丁寧に接客していただきました。 ヒレとロースのセット カニクリームコロッケ をオーダー。 ご飯とキャベツはおかわりできます。 わさびと塩でいただくと肉の旨みがダイレクトに感じられてとてもよかったです。 ヒレよりロースの方が好みだったかな。 ご馳走様でした! ーーーーーーーーーーーー いいね、保存、コメント、励みになります!!

Somphon Potisophon(95)

2024/07/05

5.0

(自動翻訳)絶品とんかつ。プレミアムメニューをいただきましたが、分厚くて完璧に調理されていて、脂が層状になっています。ちょっと脂肪が多すぎるかもしれませんが、それは素晴らしかったです!妻は通常のカットをしてもらいましたが、すでにとても良かったと言ってました。サービスはとてもフレンドリーです。私たちはランチの混雑の後、午後1時30分頃に行きましたが、それでも少し待たなければなりませんでした。改装されたようで、こぢんまりとしたきれいなお店です。価格も高すぎず、強くお勧めします。

K N(639)

2024/05/28

5.0

今まで食べたカツの中では群を抜く美味さ。 ランチだけどチーズと大葉とニンニクをサンドした「はせ川とんかつ」をオーダー。 肉質に始まり、揚げ方、衣、油、キャベツ、赤だし、少し硬めに炊き粒の立った炊き立てのご飯、お新香、ひじき、どれも美味しい。 とんかつだけは美味しい店ならいくらでもあるが、ここは全てを大事にしているお店。 辛子と塩が肉の甘さを引き立たせさらに美味しさを加速させる。 行列のできる理由も納得だしこれは並ぶのは是として受け入れてそう言う覚悟で行きたいお店。 初めはランチに3,000円近くも?強気だなと思ったどこれなら納得。

T F(26)

2024/04/30

5.0

上ロースカツを注文。脂身が甘くて、濃厚な味のとんかつでとても美味しい。値段は高いから普段使いは出来ないけど、ちょっと贅沢したい時には最高のとんかつ屋さん。憶ほどは並ばないのも良い。

はるか(90)

2023/12/03

5.0

写真は取り忘れてしまいましたが、美味しいロースカツ定食でした。 土曜日のお昼すぎ、築地場外の喧騒にくたびれ果てて、なにか元気が出るものが食べたいねと、友人と話していたらパッと目に飛び込んて来たとんかつの文字。 先客がいたので、しばらく待って店内へ。 ロースカツ定食をいただきました。 お店の方のお勧めどおりに塩と、山葵でいただきました。 脂は甘くお肉は柔らかく美味しい休日のランチになりました。 ご馳走様でした。 また築地場外に行ったら是非伺いたいです。 サービスの方も明るく、元気をもらいました。 先日、再訪問しました。平日提供のランチのロースかつとヒレかつを友人とシェアしました。やはりロースはわさびと岩塩で、ヒレは辛子とソースでいただきました。 キャベツとご飯はおかわりできます。

井の頭Z善郎(133)

2023/09/05

5.0

東銀座でとんかつはせ川のクオリティの高さは⭐️6 今日で平日ランチ3回目、通算6回目の旨飯探訪だ。前々回から隣のお客さんたちが美味しそうに食べていたランチかつカレー1500円がずっと気になっていたので早速orderした。ちなみにランチタイム以外だと1700円だから200円もお🉐だ。普通のとんかつ定食でもご飯お代わり無料だから最初から大盛りにした。他のお客さんたちの中には後からメンチかつを追加注文していることが多いので俺は最初からメンチかつ600円もorderした。🍚大盛りとメンチかつ追加がお勧めコースかもしれない。とんかつ専門店のカレーに期待して待つこと10分で写真の如く配膳された。じっくり煮込まれて柔らかくなったほぐしポークがのルーの中に溶け込んでいる。ポーク以外の素材は見当たらない。玉ねぎやじゃがいもなら溶け込んでしまったのかもしれないが、あくまでとんかつ専門店だからポークだけでダシをとっているとすれば、こだわりのルーなのだ。一口とってかつにかけてご飯をいただくと、これは旨い😋とんかつとカレーが一体となって真さにかつカレーになっている❗️普通の店ではカレーライス🍛にただかつを乗せているだけで、ルーとかつとのミスマッチもあるが、トロリとほぐしポークが煮込まれたルーがかつとご飯に相性抜群だ。カレー専門店ではルーがスパイスだったり薬膳やシーフードだったりしてお好みのカレーをいただくが、この店のとんかつにはシンプルに煮込まれたポークのルーが1番合うと思う。メンチかつの活断面をみてもわかるように上質な豚挽肉がジューシーに詰まっている。🙂やはりとんかつ専門店のメンチかつは中身が違うな。メンチかつ単品と🍚、味噌汁だけでも1番安上がりかもしれない。何度も通ったが平日のランチタイムがお勧めだよ。👌東京メトロ東銀座駅5番出口から5分だが、大江戸線築地市場駅からも8分で行けることをお伝えしておこう。 今日は平日ランチ2回目、通算5回目の旨飯探訪だ。前回シャ豚ブリアンをいただこうとしたが売り切れだった。😞ヒレ肉の中央部からとれる上質なヒレ肉で1頭から2人分しかとれないとのことだ。牛ではシャトーブリアンというらしい。ならば平日ランチに狙いを定めて探訪したら今日はまだあった❗️ラッキー✌️待つこと数分で写真の如く配膳された。厚切りのヒレ肉で、薄っすらピンク色だ。お店は塩でいただくと良いとの説明だが、わかっている、わかっている😋俺はいつも塩レモンか塩わさびなのだ。ソースをかけてはブリアンの旨みが消えてしまうかもしれない。一口いただくと、ウワッなんだ⁉︎この柔らかくて上品なヒレは今まで食べたことがない❗️長年旨飯探訪してきたが感激ものだ。キャベツとご飯はおかわり無料で箸が止まらない。いつもの赤だしなめこ汁もgood。あ〜旨かった😊希少なヒレのブリアンは早い者勝ちだな。 今日は2回目の土曜日ランチ探訪で通算4回目だ。晴れた土曜日のため混雑しており外国人観光客さんたちで半数ぐらい席が埋まっていた。平日ランチでも値段が変わらないしょうが焼き定食1900円と三元豚の肉味噌きゅうり700円をorderした。待つこと数分で写真の如く配膳された。しょうがの風味が心地良いが、一口いただくと甘だれがたっぷりロースにかかって浸み込んでいるため、せっかくのしょうがの風味もかき消されてしまっている。辛口系の俺の舌にはどうしても合わないな。備え付けの七味をパララとかけて甘さだるさを消してみたはいいが、今度はしょうがの味も消えてしまった!三元豚の挽肉味噌きゅうりも悪くないが、酒好きのつまみに合うだろう。ゲコの俺には向いていなかったな。甘だれ好きの人にとってこの店の生姜焼きはいいかも。 今日は3回目の旨飯探訪だが、平日のランチタイムは初めてだ。14時に入店したので店内は半数ぐらい席が埋まっていた。カウンター席1つ隔てて左右共にソロの女性客さんだ。2人とも俺より早く来店してランチひれかつ定食をorderしていた。やはり女性客さんたちにはひれかつは人気だな。前回から狙っていたランチひれかつ定食1600円とカニクリームコロッケ600円を迷わずorderした。待つこと10分で写真の如く配膳された。ロースと同じくうっすらとしたピンク色の柔らかくて脂味の少ないジューシーで上質の三元豚🥩だ。まずはレモンを少し絞ってから岩塩をパラパラとかけていただくのが俺のスタイルだ。旨い❗️カニクリームコロッケもカニの風味がしっかりしていて洋食専門店と変わらない。ソースをかけては味がかき消されるので手作りのタルタルソースを乗せていただくとこれは絶品だ😋。残り半分のひれかつにはお店自慢のとんかつソースと洋からしを少しつけてランチの締めとした。赤だしなめこ味噌汁も良かった。他のお客さんたちで注文が多かったのは、ロースと半ひれかつ定食やかつカレー、メンチかつ単品だった。次回のお楽しみにしよう。 1年ぶりに旨飯探訪した。前回は夕食だったが、ランチは初めてだ。ランチメニューは平日限定だから普段のメニューからorderするしかない。混雑を避けて14時過ぎに入店したが、ほぼ満席で安めのメニューから売り切れだった。せっかく1年ぶりに探訪したから前回と同じく厚切り極上ロースかつ定食にした。待つこと10分で写真の如く配膳された😋厚切りの断面を見ればわかると思うが、うっすらとしたピンク色の柔らかくてジューシーな上質の三元豚🥩だ。栃木産で平牧パークから仕入れており、その他の油、水、キャベツ、味噌汁にまで全てこだわりの品を仕入れているとメニューの写真に書かれている。確かに厚切りとお値段を売りにした人気店はたくさんあるが、この店を凌ぐクオリティの高い店は他にないというのが俺の舌感だ。俺は極上を選んでしまったが、他のお客さんが選んだ別のかつを横目で見てもクオリティが高いと思うな。隣の人のロースかつカレーはビッグで素晴らしい盛り付けだった❗️次回は平日のランチタイムに探訪すれば今日の半額で旨飯できるぞ。品切れにならないように早めに来たほうがいいかも。 ネットで厚切りとんかつの有名店と知り、津田沼で仕事帰りに寄り道をして、夕食に立ち寄った。東銀座駅から5分、清澄通りから小径に入って直ぐにある。エントランスから上品な和風高級店の雰囲気だ。せっかく来たのだから極上厚切り上ロースかつを注文した。その名のごとく極上を裏切らない厚さとジューシーな柔らかさに驚いた。😄この肉質を口にすることはこれまでになく、特選地から仕入れているのがすぐにわかった。銀座の名店に恥じない屈指の味とシックな店の雰囲気に大満足だ。リピート確実だよ。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 760 m

とんかつ檍 銀座8丁目店

とんかつ

4.4(1118)

魅力度 5518pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座8丁目8−7 第3ソワレ・ドビル 地下B1階 MAP

概算距離 680 m

とんかつ銀座梅林 本店

とんかつ

4.3(786)

魅力度 5086pt

ステマ?度 5%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座7丁目8−1 MAP

概算距離 960 m

立呑みとんかつ まるや 新橋店

とんかつ

5.0(1)

魅力度 5001pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区新橋2丁目20−15 新橋駅前ビル1号館 1F MAP

概算距離 460 m

銀座 とんかつ斉藤

とんかつ

4.8(108)

魅力度 4908pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座7丁目14−14 Ginza7ビル B1 MAP

概算距離 650 m

銀座かつかみ

とんかつ

4.3(521)

魅力度 4821pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座5丁目6−10 銀座ミヤコビル 5階 MAP

概算距離 280 m

晴のちカツ

とんかつ

4.5(297)

魅力度 4797pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座3丁目14−7 MAP

概算距離 970 m

とんかつ あけぼの

とんかつ

4.2(590)

魅力度 4790pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区有楽町2丁目10−1 MAP

概算距離 490 m

かつ平(かつへい)

とんかつ

4.3(433)

魅力度 4733pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区築地6丁目12−10 かつ平 MAP

概算距離 980 m

とんかつまるや 新橋駅前本店

とんかつ

4.1(534)

魅力度 4634pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区新橋2丁目20−15 駅前ビル 1号館 1階 MAP

概算距離 370 m

銀座とんかつ はし勝つ

とんかつ

4.5(55)

魅力度 4555pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座3丁目12−1 MAP