ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
カズオ(423)
2024/08/22
京橋駅、宝町駅から徒歩3分。日本橋、神谷町にもあるそばよしのお店。鰹節問屋が経営する立ち食いそばの最高峰。出汁は申し分なく、そばは細めで喉越し最高。そばにご飯をつけると、おかかのボトルをつけてくれるので、ご飯にかけて醤油をかければ、これも極上のおかかご飯。言うことはなし。コスパも良い。落語でそばをそそるシーンにぴったりのそば。5.0
JUNYA(1171)
2024/05/24
交通系ic、iD決済使えました。平日11:15頃は空いていました。とても安く、提供までの時間も早いです。肉汁つけそばをいただきました。ここでサクッとランチを済ませて、近くの上島珈琲店でゆっくりコーヒーを飲む。それでも合計1,000円超えません👍 平日は12時近くになると行列に並ぶ必要がありますが、早くくれば空いてます! かき揚げ丼は味付けも優しく、尚且つしっかり熱かったです!安いお店なのに、揚げ物が冷えてないのは嬉しいですね☺️ 行列がある時は、まず食券を買います。そしてそのままカウンターに食券を持って行き、そばorうどんを伝えます。 半券を渡されるので、それを握りしめて行列最後尾に並びます。 順番が近づいてくると、カウンターから○○番さま前へどうぞ!と声を掛けられます。 カウンター前で配膳を待ち、料理を受けとり席に着きます。 手順がわからずうろうろしていても、店員さんや常連さんたちが優しく教えてくれます! みんな同じ目的、サクッと安く美味しく食べたい、を体現したようないいお店です! かけそばと半ライスで600円に満たないくらいの金額です。 粉かつおにこだわりがあるようで前から気になってましたが、とても美味しかったです!
saito aprro(14)
2024/01/29
いい感じのお店です! 翌日が病院の検査を控えていたので、食べられるものが限定されていたので、月見うどんを食べに行きました! 蕎麦屋さんなのにすみません。 ネギも食べれなかったのに、手渡の前にネギは入れますか?と聞かれたのが良かったです! 私がネギ抜きと言わなかったのに…。 気配りで助かりました! 平打ち麺で、出汁がすごく美味しかったです。 今度は、かき揚げとかガッツリと食べに行きますね!
川野恭介(92)
2023/10/19
日によって、なんとなく醤油の濃さが違う感じもしますが、総じて美味い。 このクオリティがこの値段で食べれるのか!という感動。 つゆの旨さは、老舗以上よ! 麺も細めでブヨブヨ感が無くて、ゆでたろう的。 写真追加 季節のオプション、イカ天トッピング。イカ天は常設にしてほしい。 写真は店の王道、かき揚げそばに半ライス花がつお付。 2枚目の写真追加、ちくわ天ぞはに春菊天トッピング! 素揚げに近いけど、もっと衣多めのカリカリ感があってもいいかな。
もっちゃん(148)
2023/07/09
そばよしは土日祝の営業はしていないので、平日休みに、自宅に近い京橋店に行きました。14時を過ぎていたので、混んでいなく、自販機で注文、すぐに呼ばれました。 もりそばと鰹節問屋直営のお店なので半ライスを同時に注文、おかかご飯にしていただきました。おかかご飯は鰹節の風味、味を損なわないように、しょうゆは控えめにしました。どちらも美味しくいただきました。 平日に休みが取れないとなかなか行けないのが残念です。
POKO(508)
2023/07/05
鰹節問屋直営の立ち食いそば屋だけあって、麺つゆは鰹出汁が強く効いているので、鰹出汁系ではトップクラスの美味しさ。 ただ、閉店間際のせいか醤油が強く、かなり塩辛かった。 ライスを頼むと鰹節粉を食べられるので楽しみにしていたけれど、鰹節の存在感は薄かった。 ご飯が炊き立ての美味しい状態であれば美味しかったかもしれないけど、平凡なライスだと一度食べれば十分かな。 でも、半ライス130円なので、いなり寿司などを追加するよりは満足感はありそう。
Beamont “BeBe” Blendy(663)
2023/05/31
蕎麦屋のカレーライスが食べたくて訪問。 鰹出汁の香りが鼻を掠めるカレーライスは、豚肉入りのカレーで、一見するとカレーの量が多く見えるかもしれませんが、食べている途中で、カレーがなくなる・・・(汗)と不安になることなく、ご飯と丁度いいバランスでした。”おかかごはん”を推奨するお店だけあって、米が良質でふっくらとした炊き上がりなこともカレーライスが美味しく頂けた要因だと思います。 鰹節の粉ふりかけをかけて食べてみたかったのですが、ごはん限定で、カレーライスは駄目だそうです(涙) また食べたい味です。
mocmocey(764)
2023/01/20
そばよし本店に行った事はある。京橋店も行ってみよう。当たり前ですが美味しすぎた。やっぱり出し汁が優しい味付けで結局飲み干してしまう。更に常連さんの好みを理解している接客はかなり好感。東京の立ち食い蕎麦のエースです。個人的にはうどんが好み。
Posted by Google Map
中央区京橋3丁目4−3 MAP
Posted by Google Map
中央区八重洲2−1 八重洲地下街2番通り MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋茅場町1丁目14−2 MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋茅場町3丁目13−4 MAP
Posted by Google Map
中央区八丁堀4丁目2−1 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座5丁目6−5 Nocoビル 3F MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋3丁目15−7 八重洲聖徳ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
中央区湊2丁目6−6 大金ビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋兜町16−4 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座1丁目19−12 銀座グラスゲートビルB1 MAP