Posted by Google Map
港区新橋1丁目4−5 G10ビル 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
966N Mori(496)
2024/08/20
イタリアンテイストのラーメンを提供なさっておられますね🇮🇹 らぁ麺生ハムフロマージュをオーダー🍜 あっさりしつつも味がしっかりしたスープにチーズを入れることでコクがまし細麺と絡めて食べると実に美味😋 それに生ハムの塩気がまた良く合うこと🌟 締めにご飯を入れてリゾット仕立てにするのも実に良い🙆 他のラーメン屋さんでもスープにご飯をぶち込みたくなることは往々にしてあるけど中々人前でそれする勇気って。。。でもこの店ならリゾットという魔法の言葉?で店の方からしてくださいと言ってるからと言い訳まで出来る素敵な配慮😆 最高です♪
如月一(480)
2024/08/15
2024/8 夜利用 ・冷製トマトコレクション 1580円 ・杏仁豆腐風パンナコッタ 600円 ・レモン水餃子 800円 いつものフロマージュも良いのですがようやくトマト麺をいただけました! 夏場疲れた時期には効果覿面のお味でした。 渋谷店に比べメニュー数も多く利用しやすかったです。
Ah Boy Like Ramen(114)
2024/07/30
(自動翻訳)日本で100種類以上のラーメンを食べてきた。ここは本当に過小評価されている場所の一つだと思います。一見イタリアンのようなチェーン店ですが、メニューはラーメンばかりです。 インスタグラムで見かけるあらゆる誇大宣伝のフュージョンラーメンよりもはるかに優れています。なぜなら、これは見た目よりも実際に味が良かったからです。 名物チーズラーメンと黄金塩ラーメンをいただきました。どちらもそれぞれのやり方で素晴らしかったです。 チーズラーメンの締めは「リゾット」が美味しいです。 場所もきちんと整備されています。かなり洗練されていてエレガントに見えます。雰囲気はロマンチックなので、デートに安っぽいとは言えません。しかし、それでも請求書を見て不思議に思います…どうしてこれらすべてが 30 ドルにも満たないのでしょうか? 詳細については私のブログをご覧ください。簡単に言うと、これは強くお勧めします。
Hanasaku*Travel(5)
2024/04/22
★★★★★らぁ麺生ハムフロマージュ フルサイズ 1,480JPY 日曜ディナータイム開店直後の17時頃に訪問! スープはしっかりめの塩味♬.*゚ チーズと麺を絡ませて食べるととっても濃厚! チーズ好きにはたまらない(*´˘`*)♥ 麺も細くカッペリーニみたいな感じなので、ラーメンというよりもスープチーズパスタみたいな味わい。 チーズ・生ハムと共に麺を食べるとさらなる美味しさがありますが、チーズ好きなら生ハムは無くても良いかもしれないです。 締めにいただく玄米ごはんはそのまま食べてもおいしかった(笑)ですが、お店オススメのスープに入れてリゾット風にするのはもちろんおいしい!!!!! 玄米ごはんをかみしめた時のほのかな甘みとスープの塩気が最高にマリアージュしてます(◍´꒳`◍) チーズ大好きなので好みのお味でした!新橋でさくっとラーメン食べて帰りたい時の選択肢のひとつになりそうです✩.*˚ 朝4時までやってるしアペタイザー系のメニューもあるのでのんびりイタリアンも出来ると思いますが、接客はシンプル、お会計も自分で退店時にバーコード読み込んで精算するタイプなので、わたしの感覚としてはサッと行ってサッと食べて帰れるラーメン店としての利用のイメージです
AKIKO HIRANO(36)
2024/03/28
学生の頃からお世話になってる ラーメン屋さん 店舗によって出るメニューも異なり いろんな店舗をまわるのもおすすめです! お料理だけでなく内装にもこだわっており ラーメン屋さんぽくはないです! 女性一人でも女子会でも同僚でもデートでもいろいろな場面で利用できそうです!
hiroshi ogawa(871)
2024/03/16
想像した以上にラーメン美味しい。出汁がいいねぇ。でも半分イタリアンなノリがちょっとよく分かりませんが、ラーメン屋もこんな感じに進化していくんかなぁ。女子にはとても人気なのかもしれない。おっさんにはよく分かりませんでしたが旨いのは間違い無いので問題なし!
smc(4)
2024/01/19
銀座で働いていた頃、マロニエゲートの中にあったこちらのフロマージュらーめんが好きでよく行っていました。 マロニエゲートの改装で無くなったと知りこちらの新橋店へ伺いましたが、素敵な店内です。 独立した広いカウンター席や、背もたれの高いテーブルボックス席、テーブルの上もとても綺麗。 そして中央にいたお店の方がとても気を利かせていて素敵でした。 相変わらず美味しいフロマージュ麺。 そのままのスープがとても美味しく、チーズが溶けて味変すれば濃厚でもさらりと食べられる美味しさです。 玄米をプラスしてリゾットのようにして食べるのもとても美味しいです。女性が満腹で食べ切れるちょうど良い量。 有楽町のメニューにはなかったラーメンもあったので、また食べに行きます。
flamingo 8182(639)
2023/12/21
平日ランチ訪問。 店内は広めで雰囲気良好。 「らぁ麺 生ハムフロマージュ」¥1380と「カップご飯」¥350をタッチパネル券売機で購入。 店員さんに案内され着席。 仕切り壁が高めでプライベート感も感じられる。 市ヶ谷店で何度か食したことがあるので判ってはいるが「やはり美味しい!」 濃厚なチーズとスープが相まって本当においしい。 生ハムも塩スープと合います。 カップご飯のチャーシューも美味。 市ヶ谷店では必ず頼むチャーシュー握りはコチラの店舗では扱っていないようだが、同じチャーシューの様子。 麺を啜り終わるとリゾット用ご飯を声掛けでオーダー。 でスープまで全飲。ごちそうさまでした。 ★4.6 2023.12.20
Posted by Google Map
中央区銀座4丁目10−3 セントラルビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座6丁目12−12 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座6丁目3−5 第二 ソワレ・ド ビル MAP
Posted by Google Map
中央区銀座5丁目10−10 MAP
Posted by Google Map
港区新橋3丁目13−2 IKENOビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区西新橋1丁目20−11 安藤ビル 1F MAP
Posted by Google Map
千代田区有楽町2丁目10−1 東京交通会館 B1階 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座3丁目8−12 銀座ヤマトビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座7丁目11−10 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座8丁目10−7 東成ビル MAP